350万人が利用する会社訪問アプリ
Junya Shibato
過去↓ 株式会社ジーニー本部長 執行役員 Vp of Engineering 株式会社アルディート 執行役員 ・認定コーチ(一般財団法人生涯学習開発財団) ・出版:実践Webデザイン jQuery+CSSフレームワークでサクサクつくる「動き」と「仕掛け」 http://ardito.jp/news/mdnbook.html ・記事協力:HTML5デザイン 仕事のネタ帳 CSS3+JavaScript+CSSフレームワークと活用するプロのテクニック http://www.ardito.jp/news/20140331.html ・雑誌掲載:Tech通信 http://www.tech-tsushin.jp/interview/tech2_ardito/
Satoshi Imano
チームや組織の変革を通して、あらゆる企業の価値創出を支えたい! 現在リンクアンドモチベーションにて、エンジニアリングマネジャーを担当しています。 前職、ヤフーで技術責任者などを経験するなか、様々な組織の課題に直面してきました。 見いだせない仕事の意義、上司や関係者との関係性など…周囲の同僚はもちろん 自分自身も悩み、傷ついてしまう場面に立ち会ってきました。 多くの企業が直面する組織の課題に対して、エンジニアとしてできることはないか。 そう考えて、モチベーションを形にできる仕事に正面から向き合っています。
Tomonori Kawano
2011年にサイバーエージェントに入社。バックエンドエンジニアとして、ゲームやメディアといったプロダクトの立ち上げや運用を経験。子会社の開発責任者を務めた後に2020年に退社。同年に株式会社リンクアンドモチベーションへ中途入社し、EMとして開発組織を牽引。
Hodaka Umehara
株式会社リンクアンドモチベーションでエンジニアをやっています 2020年にPdM→エンジニアに転向 フロントもバックも通って、今は開発チームのリーダーをやっています [略歴] ■株式会社ジーニー(SSPのPdM) 2017.04〜2018.12 ■株式会社リンクアンドモチベーション(PdM, エンジニア) 2019.01〜 [できること] Python, JavaScript, Vue.js, MySQL, AWS プロダクトマネジメントを少々 開発組織のことや、プロセス改善、DevOpsなどにも興味あり [その他] インドア派 休日は基本ゲーム、たまに本読んだり、コード触ったり
0人がこの募集を応援しています
会社情報