350万人が利用する会社訪問アプリ

  • VR/ARエンジニア
  • 13エントリー

VR/ARでインターネットの未来を創るエンジニア募集!!

VR/ARエンジニア
中途
13エントリー

on 2017/06/12

3,040 views

13人がエントリー中

VR/ARでインターネットの未来を創るエンジニア募集!!

東京
中途
海外に出張あり
東京
中途
海外に出張あり

河合 宜文

株式会社グラニ 取締役 CTO。Microsoft MVP for Visual C#。C#の言語としての魅力、実践的な開発環境としての力に魅せられ、その布教活動に熱心。最新作「黒騎士と白の魔王」では、APIサーバー, リアルタイム通信サーバー、そしてUnityネイティブクライアントをC#で全て統一した「C#大統一理論」を推進。オープンソースライブラリの公開としてもUniRx - Reactive Extensions for Unity、MessagePack for C#など多数。C#を限界まで突き詰めた高速化や、メタプログラミングが得意。

株式会社グラニのメンバー

株式会社グラニ 取締役 CTO。Microsoft MVP for Visual C#。C#の言語としての魅力、実践的な開発環境としての力に魅せられ、その布教活動に熱心。最新作「黒騎士と白の魔王」では、APIサーバー, リアルタイム通信サーバー、そしてUnityネイティブクライアントをC#で全て統一した「C#大統一理論」を推進。オープンソースライブラリの公開としてもUniRx - Reactive Extensions for Unity、MessagePack for C#など多数。C#を限界まで突き詰めた高速化や、メタプログラミングが得意。

なにをやっているのか

さて、まずVR/ARで何をやっているのか。を説明したいところですが 株式会社グラニの説明をさせてください。 株式会社グラニは、スマホゲームの企画・開発・運営を行っています。 長く遊んでもらうにはどうしたら良いか? 普段の生活の中で無理なくプレイしてもらうにはどうしたら良いか? 「楽しい」とは何か? これらを常に考え、追及した結果、リリース中の2タイトルは多くのファンに愛され、成長し続けています。 <主要タイトル> 「黒騎士と白の魔王」 2017年4月配信!迫力のバトルをはじめ、数々のやりこみ要素を擁したゲームシステムを搭載しています。また、ムービーや音楽などあらゆる面でプレイヤーを満足させるRPGです。 https://kuro-kishi.jp 「神獄のヴァルハラゲート」 2015年3月、2016年2月「GREE Platform Award 」にて、2回連続「殿堂入り最優秀賞」受賞。 創業からモバイルゲームに専念し開発してきました。 そんな中、VR/ARを専門としたGrani VR Studioを立ち上げました。 Grani VR Studioでは「最先端技術で人々のコミュニケーションを拡張する」という理念を掲げて活動をしています。 今まで僕らが培ってきたゲームテクノロジーを活かしてVR/ARで人々が今までとりえなかったようなコミュニケーションを生み出したいと考えています。
Project Sonataでチャットする様子
コンセプトアート
海外でデモしている様子
海外のメディアにも掲載されました!
SXSW2017(オースティン/アメリカ)でデモしている様子
六本木ヒルズ社内の様子

なにをやっているのか

Project Sonataでチャットする様子

コンセプトアート

さて、まずVR/ARで何をやっているのか。を説明したいところですが 株式会社グラニの説明をさせてください。 株式会社グラニは、スマホゲームの企画・開発・運営を行っています。 長く遊んでもらうにはどうしたら良いか? 普段の生活の中で無理なくプレイしてもらうにはどうしたら良いか? 「楽しい」とは何か? これらを常に考え、追及した結果、リリース中の2タイトルは多くのファンに愛され、成長し続けています。 <主要タイトル> 「黒騎士と白の魔王」 2017年4月配信!迫力のバトルをはじめ、数々のやりこみ要素を擁したゲームシステムを搭載しています。また、ムービーや音楽などあらゆる面でプレイヤーを満足させるRPGです。 https://kuro-kishi.jp 「神獄のヴァルハラゲート」 2015年3月、2016年2月「GREE Platform Award 」にて、2回連続「殿堂入り最優秀賞」受賞。 創業からモバイルゲームに専念し開発してきました。 そんな中、VR/ARを専門としたGrani VR Studioを立ち上げました。 Grani VR Studioでは「最先端技術で人々のコミュニケーションを拡張する」という理念を掲げて活動をしています。 今まで僕らが培ってきたゲームテクノロジーを活かしてVR/ARで人々が今までとりえなかったようなコミュニケーションを生み出したいと考えています。

なぜやるのか

SXSW2017(オースティン/アメリカ)でデモしている様子

六本木ヒルズ社内の様子

2016年11月に設立し、まずはVRとインターネットが組み合わさった時に何が進化するだろうと考えたときに ホームページという存在がVR化するのは自然ではないか。と考えグラニのコーポレートサイトをVR化しました。 Grani VR Office Tour http://grani.jp/product/vrofficetour/en/index.html 今までインターネットブラウザで見ていた情報というのは、平面な画面での閲覧を想定して 三次元で表現できる情報を二次元で表示していました。 例えば、飲食店のサイトに行ったならばお店の写真とメニューリストやメニューの写真が表示されますが、 お店の雰囲気を含めた三次元で得られる情報の欠落を防ぐのは困難です。 しかしこれをVR化したならばお店に行って実際に商品を見るという体験に変え、場合によっては仮想上で接客も可能でしょう。 こういうことが普通にできる時代になってきているのです。 次に、ARとVRを組み合わせたプロダクト「Project Sonata」を作っています。 https://www.youtube.com/watch?v=XzijNRt3qU4 Sonataとは何か。 一見してリアルタイム翻訳コミュニケーションですが本質はそこにはありません。 現実を拡張したAR。 すべてを仮想化するVR。 これらを組み合わせて同一の空間に存在させることが本質です。 将来、VRやARといった概念は無くなり、両者が密結合する「XR」になると言われています。 僕らはそのVR、ARといった垣根を越えてコミュニケーションできる土台を作りたいと考えています。 https://www.youtube.com/watch?v=ut6flgdCKbA 将来的にVRが普及する世の中には色々な障害があります。 VRを世の中に普及させるには、ヘッドセットが重い、見た目が悪いの他にも多くの解決すべき課題が多くあります。 しかし流行らない理由を探すよりも 「どうしたら人々に受け入れられるようになるのか」というのを本気で考えていたいと思っています。

どうやっているのか

海外でデモしている様子

海外のメディアにも掲載されました!

Grani VR Studioは今少人数で開発をしています。 企画2名、エンジニア2名、デザイナー2名 計6名ほどの小さなスタジオです。(2017年5月現在) ただ、チームメンバーは濃いです。 Microsoft MVPに輝いたエンジニアや海外のゲーム会社で10年、そして様々なアワードを受賞したデザイナー等 経歴は様々ですが志は同じです。 グラニはモバイル向けのゲーム開発会社として設立され5年ほど経ちました。 設立当初からの「最先端の技術で大ヒットサービスを生み出したい」という思いは変わっていません。 今はメンバーが少ないですが志に共感してくれる方と仕事がしたいと思っています。 VR/ARのような最先端テクノロジーをいかに人々に触ってもらいやすい土壌にするか。 今、私たちと一緒に考え、作ってみませんか?

こんなことやります

Grani VR Studio(VR部)部長の福永です。 元々はエンジニアをしており グラニ設立に立ち上げから関わりモバイルゲームを作っていました。 そんな中VRというテクノロジーに出会い、魅せられ今でもその興奮は忘れられません。 そして今、Grani VR Studioを立ち上げ、新たなインターネットの可能性を探りたいと思っています。 今現在はGrani VR Studioで企画立案からマーケティング。イベントのアテンドまで実行しています。 Grani VR StudioではVR/ARを組み合わせたプロダクトを開発をしています。 日本という市場も見ていますが今はどちらかというとグローバル(もちろん日本にも)向けのプロダクトです。 そのため、海外のイベントにも積極的に出展、参加をしています。 自分たちの手でイベントの出展企画、デザイン、開発、動画作成、マーケティングを行っています。 下の例はSXSWというアメリカのフェスですが企画から開発、出展まで約1か月ほどで実施しています。 http://panora.tokyo/23387/ この他にもゲームとVR/ARを組み合わせたプロダクトや インターネットとVR/ARを組み合わせたプロダクトとグラニでは様々な事に挑戦しています。 今は先にも書きましたが6名ほどの小さなスタジオで開発をしていますが やりたいことに対して人数が追い付いていません。 そこで下記の職種を募集しています (1)Unityエンジニア (2)VR/ARプロダクトのプランナー (3)モーションデザイナー さて、今回はUnityエンジニアの募集詳細について詳しく書かせていただきます。 【業務内容】AR/VRプロダクトのUnity上での開発 Unityで製作中のAR/VR新規タイトルの開発を担当します。 まだまだ未開拓な分野のためエンジニア目線でプロダクトの実現性や企画面も一緒に考えてくれる方を募集します。 3D開発経験やオンラインゲームの開発。オープンワールドの技術の経験がある方は特に活躍されると思います。 技術的にはクライアントサイド(Unity)とサーバーサイド(gRPC)をC#で統一する 自社開発のUniRxなどReactive Programmingを全面導入するなど 技術面でも他社の一歩先を行く、先端的なUnity開発が行えます。 もしUnityでの開発経験があるなら、ぜひ、その力を活かしてください! C#に限らず、C++などでのコンシューマーゲームの開発経験があるかたも歓迎です、お互い補完しあい、成長できると思っています。 Grani VR Studioではゲーム事業だけではなくVR/ARで次のインターネットの仕組みを考え作っていきたいと思っています。 スタジオには3Dプリンター、ドローン、各種VR/ARデバイス、音声アシスタントなどを僕個人の趣味により集めており日常で最先端ガジェットに触れるようにしています。 また、役員直下のスタジオなので機材購入や裁量、決断が迅速に行われます。 興味のある方、ここではまだまだ語り切れませんのでよかったら遊びに来てください。 グラニについてもっと知りたい方は「グラニーズ」を ご覧ください。 http://graneeds.grani.jp/ 一緒に未来をつくる仕事をしましょう!
126人がこの募集を応援しています

126人がこの募集を応援しています

+99

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2012/09に設立

120人のメンバー

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー15F