350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UIデザイナー
  • 1エントリー

社会課題を解決するSaaSでデザインもチームもリードしていきたい方募集!

UIデザイナー
中途
1エントリー

on 2021/07/16

598 views

1人がエントリー中

社会課題を解決するSaaSでデザインもチームもリードしていきたい方募集!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

石野 良朋

最高の組織と文化を創る!Carelyで働くひとと組織の健康を創る! 一緒に世界を変えましょう! 〜略歴〜 2002年:ソフト技研入社。国交省のシステム開発に従事 2004年:ベイカレント・コンサルティング入社。大手ポータルサイトの開発後は、       コンサルタントとして製造/金融業など数多くのプロジェクトを管理 2013年:マーベラス入社。インフラチームのマネージャーとして従事 2015年:サイバード入社。開発統括部長として組織戦略や採用など幅広く従事 2017年:iCAREにCTOとしてジョインし開発組織を立ち上げ、人事部長も兼任。      2020年8月より現職 https://twitter.com/yoshi111kazu

会社説明+Devチームのこと FY19

石野 良朋さんのストーリー

青木 隆之

東京生まれ。1児の父。好きな芸能人は「伊集院 光」。好きなラジオ番組は「伊集院 光 深夜の馬鹿力」。営業職を経て当時の上司から「お前パソコン好きそうだな」の一言でウェブデザイナーの道へ。数社でウェブデザインとUI/UXデザインを経験し、2018年にiCAREへ入社。

【社員紹介 vol.2】楽しみながら働くエンジニアの秘密とは

青木 隆之さんのストーリー

野崎 鮎子

UI/UXデザイナー見習いです。 受託制作会社で5年ほど、自社開発会社で3年ほどwebデザイナーやってました。 散歩と映画とゲームが好き。

【Devチーム紹介_Vol.16】デザイナーじゃっきーちゃん

野崎 鮎子さんのストーリー

株式会社iCAREのメンバー

最高の組織と文化を創る!Carelyで働くひとと組織の健康を創る! 一緒に世界を変えましょう! 〜略歴〜 2002年:ソフト技研入社。国交省のシステム開発に従事 2004年:ベイカレント・コンサルティング入社。大手ポータルサイトの開発後は、       コンサルタントとして製造/金融業など数多くのプロジェクトを管理 2013年:マーベラス入社。インフラチームのマネージャーとして従事 2015年:サイバード入社。開発統括部長として組織戦略や採用など幅広く従事 2017年:iCAREにCTOとしてジョインし開発組織を立ち上げ、人事部長も兼任。      2020年8月より現職 https:/...

なにをやっているのか

【Vision〜私たちが実現したい世界】 働くひとと組織の健康を創る 健康を創ることはカンタンではありません。 iCAREは、2つのケアを組み合わせることでこのビジョンを実現します。 1つめは、働く組織が従業員の健康を創るカンパニーケア。 2つめは、働くひとが自ら健康を創るセルフケア。 働くひとがセルフケアを行動に起こすためには、その前にカンパニーケアの整備が必要です。 これら2つのケアによってはじめて健康を創ることが出来るのです。 【Mission〜ビジョンまでの道筋】 カンパニーケアの常識を変える カンパニーケアについて、多くの企業が誤解しています。たとえば、 1. 健康管理(従業員の健康に配慮する法定業務)は複雑。 2. 健康に関することは専門家(医師や保健師)に任せっぱなし。 3. 企業が健康を守ったところで働くひとの健康は改善しない。 このような間違った常識を、本来あるべき常識に変えるために iCAREは健康管理システムCarelyを世に広めています。 https://www.carely.jp/
Carelyを開発しているDevチーム。カンパニーケアをテクノロジーで効率的に!
事業拡大に伴い、2021年3月1日、恵比寿の新オフィスに移転しました!!!
2021年6/14に設立10周年を迎えました!
iCAREランニングクラブ。毎週水曜に有志で集まり走っています。
本社移転の際、皆の思いが寄せられた旧オフィスの壁。。。
隔週行われるCxOナイトでは、和やかに、かつ真剣に質疑応答が飛び交います。

なにをやっているのか

Carelyを開発しているDevチーム。カンパニーケアをテクノロジーで効率的に!

事業拡大に伴い、2021年3月1日、恵比寿の新オフィスに移転しました!!!

【Vision〜私たちが実現したい世界】 働くひとと組織の健康を創る 健康を創ることはカンタンではありません。 iCAREは、2つのケアを組み合わせることでこのビジョンを実現します。 1つめは、働く組織が従業員の健康を創るカンパニーケア。 2つめは、働くひとが自ら健康を創るセルフケア。 働くひとがセルフケアを行動に起こすためには、その前にカンパニーケアの整備が必要です。 これら2つのケアによってはじめて健康を創ることが出来るのです。 【Mission〜ビジョンまでの道筋】 カンパニーケアの常識を変える カンパニーケアについて、多くの企業が誤解しています。たとえば、 1. 健康管理(従業員の健康に配慮する法定業務)は複雑。 2. 健康に関することは専門家(医師や保健師)に任せっぱなし。 3. 企業が健康を守ったところで働くひとの健康は改善しない。 このような間違った常識を、本来あるべき常識に変えるために iCAREは健康管理システムCarelyを世に広めています。 https://www.carely.jp/

なぜやるのか

本社移転の際、皆の思いが寄せられた旧オフィスの壁。。。

隔週行われるCxOナイトでは、和やかに、かつ真剣に質疑応答が飛び交います。

弊社は産業保健という分野でクラウドサービス「Carely」を提供している会社です。 企業は様々な健康管理、たとえば健康診断やストレスチェックなど従業員の健康を守る労務をしなくてはいけませんが、そこにかかる労力は大変大きいものでした。また、紙でのやりとりもまだまだ多く効率的とはいえませんでした。そんな産業保健と呼ばれる分野を効率化できるのが「Carely」です。 Carelyでは大きく分けて2つのソリューションを提供しています。従業員の悩みや、働くことに対するアドバイスを相談できるチャットサービスと、煩雑な健康管理を行っている人事・総務担当者を効率化できるクラウドサービスです。 昨今問題となっている長時間労働やパワハラ問題、従業員のメンタルケアや煩雑な業務に追われている労務担当者さまの負担軽減など「働くひとと組織の健康を創る」ことをビジョンとして掲げています。

どうやっているのか

2021年6/14に設立10周年を迎えました!

iCAREランニングクラブ。毎週水曜に有志で集まり走っています。

<事業拡大に伴い、2021年3月にオフィスを恵比寿に移転!> ★Credo・Valueを大切にしています iCAREメンバーには、全員が大切にしているチームとしての行動規範があります。 ■ Credo 楽しまなければプロじゃない ・自分にフタをしていないか? ・仲間に愛はあるか? ・家族に誇れるか? ■ Value 満足したらプロじゃない! ・スピードは上がらないか? ・クオリティは上がらないか? ・視座は上がらないか? また、会社ブログ/ギャラリーの写真を見ていただくと社内の様子がすごくよくわかる!と評判です。 iCARE公式ブログ https://icare.hatenablog.com/ iCAREギャラリー https://photos.google.com/share/AF1QipOEbUpM_xaQ1I0_FZguDmRcRj3vHgfb7alUaEUr_LrMnYYqs4rS4jHFdvXIwvahkw?key=Q0JXVm1XVHhSYmpRX1FoVEp5RGQyUFVLTVNNX3V3

こんなことやります

UIデザイナーとして、CarelyのUIデザインをお任せします。 課題に対してデザイナーとして、エンジニアとのディレクションを取りながらプロジェクトを進めて頂きます。 コーディングに関しては専任のフロントエンジニアがおりますのでデザインに集中して頂けます。 【具体的には】 ・XDを使用した画面デザイン ・エンジニアとのディレクション(技術ヒアリングをメインにデザインまで一貫してお任せします)  ※ビジネスサイドともコミュニケーションを取りながら進めて頂きます ・チームビルディング(現在デザイナーチームは責任者1名、メンバー2名です) 【その他、解決したい課題】 ・デザイナーとフロントエンジニアとの連携に課題があり、もっと協力体制を強固にしていきたい ・組織を引っ張っていく力をあげ、チャレンジする機会を提供し続けていきたい 【開発環境や制度】 ・adobeXD、Photoshop、Illustrator、slack、など ・開発環境は好きなものが選べます(Mac,ディスプレイ,IDEなど) ・ガジェット代支給(上限予算あり) ・サーバーサイド、フロントエンドの勉強会を週1で実施 【募集背景】 コロナ期を経て企業の従業員に対する健康対策への需要は高まっています。 それに伴いユーザー数も順調に伸び、さらなる機能開発が必要になっておりUIデザイナーを募集することになりました! 【所属部署/チームの特徴とカルチャー】 開発部 ・ペアプロ制度を導入しており、チームで物事を進めていく文化のため、課題が出た場合はエンジニアとデザイナーがすぐコミュニケーションを取ります(コミュニケーション量は多いです) ・OKR制度を導入しており、個々人の力を最大限に伸ばしつつ、チーム力も上げていく文化です ・プレイヤー(スペシャリスト)、マネジメントのどちらの道に進むのか自由に選択が可能です 【やりがい】 ・産業保健というレガシーでニッチな分野のためデザインを「新しく創り上げる」ことが必要であり、それに対して挑戦できる場がある ・社会的意義が高い、かつニーズが高いサービスに触れられる ・ただデザインをする作業者だけではなく、ディレクションのスキルがつき、プロジェクトを進める経験ができる 【得られる経験とスキル】 ・アトミックデザインを用いてデザインシステムを描こうとしているため、経験と知見が得られる ・チームビルディングを通じて組織文化の育成ができる  ※デザイナー独自のセミナー開催、社内メンバーがプロダクトオーナーと意見交換ができる企画の立ち上げなど、周囲を巻き込みながらチャレンジできる環境です 【入社後のキャリアパス(予定)】 入社後は適正やご希望を考慮してキャリアを選択できるようにいたします。 デザイナーとしてUI制作の知見を深めたい、マネージャーとしてチームビルディングに挑戦したいなどご自身の成長につながるキャリアパスをご用意いたします。 開発部デザインチームのキャリアラダー メンバー → サブリーダー → リーダー → マネージャー/リードデザイナー 【必須スキル】 ・事業会社でのUIデザイナー経験5年以上 もしくは、受託でのデザイナー経験3年以上 【歓迎スキル】 ・チームリーダー、もしくはそれ以上を経験している方 ・デザインシステムの知見や運用経験 ・フロントエンドについての知見(Vue.js, TypeScript) 【こんな人が合います】 ・弊社のビジョンやCREDOに共感して頂ける方 ・自走の意識があり、課題を探すところから自分で解決までやり切るまでが好きな方 【参考情報】 ・会社の情報について https://speakerdeck.com/yotayamada/2021nian-icarefalsegui-ji-toxian-zhuang-korekaranituite ・開発/デザインチーム(メンバーブログやニュースなど詳細はこちら) https://dev.icare.jpn.com/dev/ ・iCAREで働くひとが見えるブログ(Dev以外のメンバーはこちら) https://icare.hatenablog.com/ ・iCARE Official note https://note.com/icare_official/ まずは皆様とカジュアルにお会いさせて下さい!エントリーをお待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2011/06に設立

    141人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 5階