株式会社プレートのメンバー もっと見る
-
PLATEのCEOです。
マーケティングとキャリアデザインと新規事業が好きです。
趣味はトレーニング。スポーツは出来るならどんどんやりたいです。
麻雀もやります。お酒は強くありません。 -
永尾 和平
マーケティング -
株式会社プレートで人事 / 採用 / 広報を担当しています。
-
新米広報 日々いろんなことを学んで成長してます。
来世ではキラキラ女子になりたい。
なにをやっているのか
株式会社プレート 代表取締役である野口 浩孝は、小学生のときに難民問題を取り扱ったドキュメンタリーを見て、「人類社会に貢献するために自分はどう生きていけばいいのか」を追求してきました。学生時代にテレビ局の報道でアルバイトを行い、新卒で広告代理店に入社。メディアに関する勉強を続け、起業を決意したという。2006年に株式会社プレートの前身となる企業を創業し、最初は大学生の就職活動支援、企業の新卒採用支援事業を手がけました。
その後、デジタルマーケティング 事業を開始。企業、学校法人、医療法人様などのクライアントのデジタルマーケティングパートナーとして、コンサルティングやWEB制作、コンテンツマーケティングを主としたSEO対策、リスティング広告運用、ソーシャルメディアマーケティングなどのプロモーション、メディア運用、またWordPressに特化した開発・保守事業など、BtoB向けのソリューション事業を展開。また、BtoB事業を通して得られたノウハウを元に、D2C通販事業を展開。自社で開発した商品を販売し、一般消費者の課題解決にも取り組んでいる。
現在では、各事業について専門分野に特化した子会社として独立させ『PLATE GROUP』としてグループ展開。
PLATE GROUPは、「世界中の志を加速させる」をミッションとして、人と企業の志を加速させ、意思ある人が自らの生き方をデザインすることができる社会の実現を目指しています。
なぜやるのか
PLATE GROUPのミッションは「世界中の志を加速させる」こと。何故このミッションを選択したか。それは、このミッションが人類社会の発展に一番貢献できると考えたからです。世界で一番価値の高いもの、それは「will(志)」。PLATEの言う「志」とは「人の志」「企業の志」「PLATEの志」と3つあります。
「人の志」とは、一人ひとりが将来こんな人になりたい、こんな生活をしたい、こんな仕事をしたいなどというキャリアデザインに対する想い。
自分の可能性を信じ、自分の好きなことを発見し、自分が決めたことを追求する。自分自身の力を最大限に発揮し、良い結果を生み出していくことが、社会貢献にも繋がります。
「企業の志」とは、企業がそれぞれのビジネスを通じて理想の社会を実現したいという想い。
日本だけでも約300万社あると言われている企業。その中には非常に良い商品でもインターネットテクノロジーを使いこなせていないという理由から、認知されていないものがたくさんあります。
徹底した顧客目線のもと、企業価値を客観的視点で発見、理解し、その企業と社会にとって最適な提案を行うことで、「企業の志」を加速していきます。
「PLATEの志」とは、PLATEスタッフ自身が仕事を通じて成し遂げたい事業、実現したい社会への想い。
自分自身が目指しているものや、やりたい事業などを通じて自己実現を行っていくことの価値を実感しなければ、他者の志の支援はできないと考えます。自分の可能性をもっと信じ、自分の好きなことをもっと発見し、自分が決めたことをもっと追求すること。
これこそがそれぞれの持つ力を最大限発揮し、仕事において良い結果を生み出し、結果的に社会に対して一番貢献できる方法であると考えます。
PLATE GROUPでは、「IT」を活用することで3つの「志」を加速させ、社会をより良い方向へ発展させるために事業を展開しています。
どうやっているのか
【ビジョン・ミッション】
「世界中の志を加速させる」というミッションを掲げ、意志ある人がデザインできる社会の実現を目指している企業です。
【社風】
・WordPress事業やSEO事業、広告事業、通販事業の各事業ごとに業界のトップを目指しています !
・スピード重視!前のめりの失敗は受け入れられます!
・新しい仕事やチャレンジを推奨しています !
・判断や意思決定が早く、新しいツールの導入も一日掛からず決められます !
・副業OK!むしろ推奨!
・残業もほぼしない、早く来て早く帰る文化です!
こんなことやります
弊社で販売しているのは「ナイトブラ」と「レギンス」。
これらの商品について
「どうやって認知を広げるか」
「どうやって売上を上げるか」
「どうやって顧客満足度を上げるか」
といったマーケティング業務の中から、個々人の経験やスキル等を勘案し、適正にあった業務をお任せいたします。
少数精鋭のチームの中でスキルを高めていただき、
ゆくゆくはWebマーケチームのリーダーとしてブランドの成長を引っ張っていってください!
<お任せする業務>
・Webマーケティングの数値管理、解析
・代理店やASP、各種コンサルとの折衝
・各種ECモールでのショップ運営(楽天・Amazonなど)
・LPO、新規LPの企画/ワイヤー作成
・新商品の企画
・その他、各種施策の企画・実行
◎裁量も大きく、スピード感や主体性を持って取り組めます。
スタートアップでメンバーも少数のため、課題発見や解決策の実施まで主体的に動けるマインドが重要。目標達成のため、スピード感を持って細かい改善を積み重ねていきます。
◎売上を左右するのはあなたです。
Webマーケティングは細部にこだわることで、小さな企業でも大手企業に勝つことができる分野です。少数精鋭のスタートアップだからこそ、あなたの企画・施策が売上にも大きく反映します。
◎挑戦が好きな方、お待ちしています。
私たちは挑戦者です。それはスタートアップというだけでなく、挑戦する姿勢を重視しているということ。Webという動きの激しい業界においては、常に最新情報を取り入れて自分自身をアップデートし、挑戦し続けることが何よりも重要です。