350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 編集・コミュニティアシスタント
  • 36エントリー

若手が活躍中!ウェブマガジンmi-molletの編集アシスタント募集

編集・コミュニティアシスタント
パートタイム・契約
36エントリー

on 2021/08/02

2,147 views

36人がエントリー中

若手が活躍中!ウェブマガジンmi-molletの編集アシスタント募集

オンライン面談OK
東京
パートタイム・契約
東京
パートタイム・契約

川良 咲子

1976年生まれ。1999年講談社に入社。「FRaU」で14年間ファッションと読み物記事を担当し「with」を経て、2015年に「mi-mollet」へ。2019年7月にミモレ編集長に就任。二児の母。

s m

CMSを使用した入稿作業、写真の加工、動画、バナーの作成などWEBコンテンツの制作に従事しています。

o c

記事の入稿作業、バナー制作、写真加工、動画制作などを行っております。

E T

株式会社 講談社 第二事業戦略部のメンバー

1976年生まれ。1999年講談社に入社。「FRaU」で14年間ファッションと読み物記事を担当し「with」を経て、2015年に「mi-mollet」へ。2019年7月にミモレ編集長に就任。二児の母。

なにをやっているのか

mi-mollet(ミモレ)は講談社が運営する女性向けウェブマガジンです。年齢、住んでいる場所、既婚・未婚、有職者かどうか、子どもの有無などで読者をセグメントせず、「明日の私へ小さな一歩」をコンセプトに、ファッション、美容、暮らし、生き方などのコンテンツを発信しています。 2015年にウェブオンリーの媒体としてスタートし、現在はミドルエイジ女性の月間閲覧者数no.1のメディア(日本ABC協会Web指標一覧より)に。2021年7月期は月間3700万PV、470万U Uに達しました。 インスタライブ、zoomイベントなどオンラインイベントを多数実施しているほか、月額5000円の有料コミュニティ〔ミモレ編集室〕も運営。コラボ商品開発も多数行っており、新しいメディアの形を模索し続けている、チャレンジングな女性メディアです。
記事のすべてにコメント欄があり、編集部と読者が日々活発に交流しています。
編集長は編集部員一人一人と1on1を行い、それぞれの個性とスキルを生かしたチーム作りに努めています。
総勢約20名がミモレのミッション達成のために日々頑張っています。

なにをやっているのか

記事のすべてにコメント欄があり、編集部と読者が日々活発に交流しています。

編集長は編集部員一人一人と1on1を行い、それぞれの個性とスキルを生かしたチーム作りに努めています。

mi-mollet(ミモレ)は講談社が運営する女性向けウェブマガジンです。年齢、住んでいる場所、既婚・未婚、有職者かどうか、子どもの有無などで読者をセグメントせず、「明日の私へ小さな一歩」をコンセプトに、ファッション、美容、暮らし、生き方などのコンテンツを発信しています。 2015年にウェブオンリーの媒体としてスタートし、現在はミドルエイジ女性の月間閲覧者数no.1のメディア(日本ABC協会Web指標一覧より)に。2021年7月期は月間3700万PV、470万U Uに達しました。 インスタライブ、zoomイベントなどオンラインイベントを多数実施しているほか、月額5000円の有料コミュニティ〔ミモレ編集室〕も運営。コラボ商品開発も多数行っており、新しいメディアの形を模索し続けている、チャレンジングな女性メディアです。

なぜやるのか

mi-mollet(ミモレ)は新しい時代の女性たちの生き方を模索する「メディア」であり「コミュニティ」です。 人生の第二ステージに踏み出そうとするミドルエイジの女性たちが、人と比較せず自分軸で生きられるような、より笑顔溢れる明日へ小さな一歩を踏み出せるようになることが、私たちのミッションと考えています。

どうやっているのか

総勢約20名がミモレのミッション達成のために日々頑張っています。

チームメンバー一人一人が、ミモレのミッションを共有し、その実現のために主体的に柔軟に考え、行動しています。 前例のない中での事業展開なので、実験と学習の繰り返しですが、挑戦すること、変化することを恐れずに、協力して目標をクリアしています。

こんなことやります

講談社mi-molletの編集アシスタントとして、広く業務を支えて頂ける方を募集します。未経験でもOK。編集部とともに新しいことに挑戦してくださる方を待っています。主な業務は下記の通りです。 「ソーシャルエディター」インスタグラム、ツイッターの投稿ディレクションと執筆 「コミュニティアシスタント」コミュニティのカスタマーサポート、イベント実施 「オンラインイベントアシスタント」インスタライブ、zoomイベントのアシスタント業務 「編集アシスタント」撮影商品のリース、返却、撮影手伝いなど
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK