350万人が利用する会社訪問アプリ
Tetsuya Makino
2013年にエバーセンスを創業しました。約4年で、仲間はコツコツ増えて40人超。6割くらい子供がいるから、社員の家族みんな含めたら100人くらいかぁと思うと、身が引き締まります。 エバーセンスを、仲間がご機嫌に、人生を楽しめるような器にしたいなぁと思いながら、日々、事業やカルチャー、制度について考えています。 弊社ホームページの採用メッセージを読んでいただけると嬉しいです。 https://eversense.co.jp/career
月曜日も、土曜日も、同じ気持ちで。
Tetsuya Makinoさんのストーリー
Yoko Ishikawa
大学3年次にジェンダー論を学ぶためノルウェーに留学したことをきっかけに、豊かさとはなにか、幸福とはなにか、を考えるようになりました。「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会を作る。」「いい仲間と、いい仕事をする」というエバーセンスのビジョンに共感し、新卒2期生としてジョイン。今年でメディアプロデューサー3年目。 「こそだてハック」「ninaru baby」のコンテンツ制作を経て、現在はアプリ「ninaruポッケ」コンテンツリーダー。育児マンガ編集、SNS企画、特集企画運用なども担当しています。子育てに関わる全ての人がほっと安心できる場所を目指し、数字と直感の両方を大切にして日々仕事をしています。
Yoichi Sakagami
仕事は、つらいと楽しいが半分半分くらいがちょうどいいと思ってます。
毎日違うメッセージが届く!妊婦向けアプリninaru(ニナル)
育児・子育てをサポートするママ専用育児アプリ!
こども達にとって、大人になることが楽しみな社会になるように。
都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩2分、都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分、JR総武線「馬喰町駅」徒歩6分、都営浅草線「人形町駅」徒歩7分のオフィスです。
性別、学歴、年齢といった属性に関わらず、全員が成果主義のもと、プロ意識をもってものづくりに取り組んでいます。
エバーセンスは一人ひとりが多様な働き方をしながら、チームでいいものづくりをしています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報