300万人が利用する会社訪問アプリ
Kanta Akiyama
2007年リクルートキャリアに入社し、法人営業、海外事業を経て、新規事業「サンカク」を立ち上げ、事業責任者として事業と組織を牽引。2017年には音声プラットフォームのスタートアップ「Voicy」に参画し、事業開発、採用、広報等を幅広く担当。その後、独立しフリーランスとして複数のスタートアップに参画。2018年9月に株式会社ワークサイドを創業。代表取締役社長としてHRTech領域のSaaSスタートアップを経営。2021年2月に従業員体験を向上させるオンボーディングプラットフォーム「Onn(オン)」をリリース。
誰もが仕事に熱狂できる組織を目指して。オンボーディングプラットフォーム「Onn」が生まれるまで。
Kanta Akiyamaさんのストーリー
Yuto Tachibana
▼経歴 ベンチャーでCS, 採用, 業務改善のインターン(3年間) -> 大手SIerでビジネス開発, SE(1年間) -> キャッシュレス送受金サービスpringでエンジニア(1年半) -> HR SaaSでリードエンジニア(2020.10~) Go/Node/Ruby(Rails)/PHP TypeScript/React/Vue AWS/GCP/Firebase CircleCI/Docker PM/設計/要件定義/エンジニア採用/組織開発
「最高のプロダクトを生み出すエンジニア組織を作りたい」第一号社員としてジョインした私が挑戦する新たな舞台
Yuto Tachibanaさんのストーリー
Yuki Kubota
久保田 有紀(くぼた ゆうき) 1989年生まれ。早稲田大学創造理工学部卒業後、AGC株式会社(旧:旭硝子株式会社)に入社。 ========================================= ■仕事: 「全社のIT戦略の立案と実行」に携わっています。 仕事としては大きく「新規領域における先端技術の調査と実証実験」と「ICT技術の社内サービス化と展開」を主な業務として携わっています。 入社以来、ITに携わる仕事につかせてもらいながら、他社と協働で仕組みを構築していく、設計やプロジェクト運営の能力を磨いてきました。人との対話が好きなので、顧客が近い仕事が好きです。 ■学生時代: 学生時代は、ずっとバックパックをしながら、見知らぬ国を訪ねていました。 危ない目にも沢山逢いましたが、その経験が今の失敗を恐れない自分と、行動を重要視する性格を作り上げたと考えています。 ■好きなこと: ワクワクすること、未知のことが好きです。 最近はプライベートで、1人でアフリカに行ってきました。
さらなる修羅場を求めて。ワークサイド第二号社員のキャリアと挑戦。
Yuki Kubotaさんのストーリー
Toshiki Kunimitsu
エディトリアルやブランド、WEBのデザイナーを経て、2016年Goodpatch入社。UXデザインとサービスデザインを専門領域として様々な業界での新規事業立ち上げに携わる。代表的な事例としては「Unipos」「東急ハンズ セミセルフレジ」「Lancers Enterprise」などがあり、オンライン/オフラインを問わず体験価値とビジネス価値の接続を行っている。また、ブランドエクスペリエンス領域でもデザイン組織構築支援や文化形成/浸透支援を担当している。2019年には個人としてベンチャー立ち上げに参画。入社オンボーディングプラットフォーム「Onn」のUXデザインとUIデザインを担当している。 【役割・得意領域】 クライアントワークをメインに担当し、新規事業案件やリニューアル案件など様々な案件に携わってきました。ビジネス視点とユーザー視点を行き来しながら、デジタルだけに閉じないリアルな場も含めたサービス全体の体験設計を得意としています。 デジタルプロダクトの視点だけではなく、事業戦略レイヤーでプロダクトオーナーの方と並走しながら体験価値とビジネス価値を繋ぐような動き方をして事業にコミットします。
ドキュメント文化が浸透しています
少数メンバーで熱量高くプロダクト開発をしています
会社情報