350万人が利用する会社訪問アプリ
橋本 智裕
「世界一高い山でなくてもいい。未踏峰に登りたい」 いつも、私はそう思っています。これまでいくつかの会社やNPOの起業・開設に携わってきましたが、未知なる領域の探索への出発にワクワクしていました。社会の要請に応えられる考え方や技術をもとに、仲間とともにトライしていきたいと思います。
徳田 真
入社のきっかけは、もともと学生時代からものづくりに興味があったので、工場見学会で5軸加工機のの動きに興奮したので応募しました。 今は生産技術課で、今までない製品を生み出すために毎日パソコン、材料、機械に戯れています。 また新しい後輩に、自分の知っている技術を教えていくのも非常に楽しいです。 プライベートでの趣味は物理学と数学です。ネットで調べたり本を読んだりしています。
生田 浩二
入社のきっかけは、これまでNC旋盤、マシニングセンター、5軸加工機、CAD/CAMの経験はあったが、知人の紹介で、大日製作所は5軸加工機を活用した高度な加工技術にチャレンジしていること知って、応募したことがきっかけです。 これまで航空機用部品のアルミの薄肉加工、難形状、高精度な加工にチャレンジしてきました。 プライベートでは毎日フィットネスジムで体を動かしてます。
24時間稼働しており夜は無人運転しています。
3次元測定器を用い検査を行い、品質向上に努めています。
図面に基づき新しい加工方法を検討しています。
試作開発等、顧客から技術開発的な相談も多く、現場の技術者と連携し業務を進めます。
若手社員が、新しい加工技術にチャレンジしています。全員でサポート!
技術者×加工者×検査担当者でスクラムを組んで、新しい加工方法にチャレンジ否定ます!
会社情報