350万人が利用する会社訪問アプリ

  • インフラエンジニア
  • 2エントリー

国際支援をシステムで支えるインフラエンジニア

インフラエンジニア
2エントリー

on 2016/10/07

342 views

2人がエントリー中

国際支援をシステムで支えるインフラエンジニア

東京
中途
学生インターン
東京
中途
学生インターン

なにをやっているのか

国際支援団体向けのシステムコンサルティングを行っています。 単なるコンサルティングサービスではなく、気持ちはいつも国際支援団体の一員として、毎日新しいことに挑戦しています。 一人ひとりが重要な役目を担当して取り組みます。 ルーチンワークはほとんどなく、毎日異なる課題に取り組みます。

なにをやっているのか

国際支援団体向けのシステムコンサルティングを行っています。 単なるコンサルティングサービスではなく、気持ちはいつも国際支援団体の一員として、毎日新しいことに挑戦しています。 一人ひとりが重要な役目を担当して取り組みます。 ルーチンワークはほとんどなく、毎日異なる課題に取り組みます。

なぜやるのか

問題や課題を見つけると見て見ぬふりが出来ない会社なんです! 無難、妥協、現状維持という考え方は当社では出来ません。 顧客に対して 「組織の文化を変える、働き方を変える、システムを大きく変更する」 そんな厳しい決断をして頂くことも多々あります。 しかし全ては顧客の為であり、寝ないで取り組むことも多々あります。しかし仕事に不満を持っているスタッフは少ないと考えています。なぜなら自分が取り組んでいる仕事が顧客の業務を改善し、またその先の支援が必要な人々の役に立っていることが見えるポジションで取り組めるからです。 責任重大ですが、やりがいはハンパじゃありません!

どうやっているのか

普通の会社の雰囲気と全く異なります。 ・毎日会社に出社しません! 顧客先、ベンダー、関係者ミーティングなど会社の椅子に座って行う業務が少ないので、会社に出社する制度は設けていないんです。 ・就業時間は原則決まっていません。 自分の責任において業務スケジュールを決めて取り組んでいます。私用がある日は自分で仕事をコントロールして予定を開けてくださいね!お休みなども同じ概念です。 ・コミュニケーションはいろんな方法で チームコミュニケーションツールを使ってのやり取りがメインになります。 会社に出社しないので、チャット、電話、オンライン会議システムなどを駆使しています。 またランチやカフェミーティングを沢山しています。 働きやすくなるならどんな手段でもwelcomeです! スタッフからも色々提案してもらっています。

こんなことやります

私たちは国際支援団体をシステムで全面的に支える仕事をしています! 明確な目的で国際支援をしている非営利活動法人のシステムインフラを当社は保守運用しています。 他国の団体との連携や国際基準に沿ったシステム設計など、要望は日々尽きることがありません。 当社ではシステムのコンサルティング~設計構築~運用~改修とワンストップサービスを提供しており、我々エンジニアの発想力がとても重要になります。 ただ顧客の為だけにベストを尽くすのではなく、その先に支援を必要とする人々を見据え様々な観点からシステムを設計する必要があります。 〇私たちはこんな仕事をしています〇 立案・提案の部 ・システム戦略を取引先マネージャーや経営陣ともに練る ・他国のインフラエンジニアとSkypeなどで意見交換する ・ベンダーや製品の選定を行う ・ベンダーとコミュニケーションを沢山とり、コミュニケーションミスをなくす努力をする 構築の部 ・当社でも技術は遠慮なく提供する 一例:LAN構築、VPN設定(IPSec/PPTP)、Active Directory運用、データセンター内でのDBサーバー運用、共有サーバー運用、電話システム(IP PBX設定)、VMWare ESXiでの仮想クライアント構築並びに運用 など必要とされれば何でも期待に応えています。 最後に。。。 エンドユーザーとのコミュニケーション能力がすべての結果を左右すると考えています。 ミーティングを通じて潜在的な問題や課題を見つけ出し、改善出来る仕組みを考え、顧客に提案する。 これを日々繰り返しています。 技術力よりも、様々な人たちとコミュニケーションを取ることが出来る方が必要です! 当社は様々な経歴を持ったスタッフが沢山集まっています。 是非私たちと一緒に国際支援活動を活性化しませんか?
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く