300万人が利用する会社訪問アプリ
Ryosuke Iwaki
大阪大学法学部卒業。 福岡銀行・ベンチャーキャピタルであるドーガン・アクセンチュアを経て、2017年1月ベンチャービルダーであるREAPRA Venturesに参画。投資領域を定義する研究・リサーチ業務、及び投資先の経営支援業務に従事。2017年10月に建設産業におけるヒト・モノ・カネの領域でITプラットフォームを構築する株式会社アーキベースを創業。
渡邉 智史
"株式会社安川電機に入社。インバータ(汎用、高圧、EV用など)によるモータドライブ制御、故障検知・予知等の技術開発に従事。その他、パワーエレクトロニクス分野における技術開発を経験。大学院では高温プラズマ計測に関する研究に取り組む。 2019年7月にアーキベースに入社。現在はテクノロジー部門責任者。2021年7月に取締役就任。1989年生まれ。東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻修士課程修了。"
裕介 秋山
現在、株式会社ArchiBaseでエンジニアをやらせていただいている秋山裕介と申します。 新しい技術、効率、自動化が非常に好きです。 好きな技術は、Node.js, Nuxt.js, Next.js, TypeScript, Storybookです。 興味があるけどあまり手が出せていない分野としては、Go言語, GraphQL, Flutter です。 一応フロントエンドとしてNuxt.jsやNext.jsの経験がありますが Laravelも経験があります。 最近ではRailsも触るようになりました。 また、Nginx、Docker、Firebase、AWSなどインフラ面も多少の経験と知識があります。 今まで社内で誰もやったことがない分野に取り組む機会がかなり多く 効率的な最適な技術を選定し、自走できる能力があるかと思います。
住環境を事業領域としています
情報・技術を提供することで課題を解決していきます
住環境に特化した採用支援とメディアを行っています。
平均年齢28歳!個性豊かなメンバーです!
社内外の多様なメンバーと日々ディカッションをしています
会社情報