300万人が利用する会社訪問アプリ
Ikuma Kusabuka
2011 年 IBM Japan へ新卒で入社。人事部にて新卒採用と部門担当人事(HRBP)を経験。超巨大企業ならではの制度設計や運用、人財管理を経験したのち、「組織を作る」時点に関わるべく、 2014 年に Google 採用チームへ転職。国内新卒採用プログラムの日本責任者、MBA 採用プログラムのアジア太平洋地域リードを兼任する傍ら、Google の人事制度について社内研究プロジェクトを組織し、人事制度のコンサルテーションや講演を実施。 2020年5月より、株式会社RECCOOのCOOに着任。人材教育とリーダーシップ育成を通して日本を強くしたい!という想いのもと、現在は役員の1人として自社の経営に携わりつつ、様々な規模・業種のクライアントに対しては、「事業を成長させるための採用・組織戦略」をテーマに、アドバイザリーやコンサルテーションを提供しています
Takuya Shiomi
<所属> 株式会社EoD / COO / 組織開発コンサルタント 株式会社RECCOO / 執行役員 経営企画室長 <主な役割> 2社の経営メンバーとして「経営と人事を近づける」理論を学び実践中 【組織開発コンサルタント】経営者のパートナーとして10~300人規模の中小/ベンチャー企業を中心に、経営視点の人材/組織開発を設計・実行 【攻めの経営企画】自社(約100人)の経営企画として新規事業の立案/実行、人材/組織開発、プロダクト/コーポレートブランドの確立などを牽引 ◆パーパス採用のコンサルティングサービス「FIT」はじめました サービスページ:https://purpose-fit.jp/ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000033607.html <バックグラウンド> 1991年生まれ。京都大学法学部卒。2016年幹部候補としてJT入社。経営企画、新規事業、マーケティングの3領域を経験。ウエディング企業 CRAZY, Inc でマーケティング / PRチームの立ち上げを経て現職。 <その他> ◆ パーソナルジム「primal bodycare」のリブランディングを実行 サービスページ:https://www.primalbodycare.net/ TV出演:「あの人がいいねした一般人」「お願い!ランキング」
会社情報