株式会社Live2Dのメンバー もっと見る
-
Live2D Inc. マーケティング・海外事業開発担当の取締役。
高校卒業後に渡米。アメリカの大学を卒業後、国内外の放浪を挟みながらドイツのグローバル企業でマーケティング。2006年から先端技術の事業化・マーケティングに取り組み、2012年からLive2Dの事業開発・マーケティングを担当。
Live2Dが世界中のクリエイターの力になっているところ(就職・キャリアアップ・独立)を見るのがとても嬉しい。 -
李 佳
なにをやっているのか
はじめまして、株式会社Live2Dです。私たちは、2Dのイラストを変形させることで立体的に表現する独自技術『Live2D』を自社で開発し、世界中のユーザーに提供しています。
Live2Dは、国内外のゲームや映像、広告などの分野を中心に幅広く活用され、事業を拡大し続けてきました。あなたも、テレビで、街中で、きっとLive2D採用作品を目にしたことがあるはずです。
なぜやるのか
『クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かす』
Live2Dは、クリエイターが描いた魅力的な2次元の「絵」を、絵のままでダイナミックに、思い通りに動かすことを目指しています。そして、日本初の技術として世界中に普及し、映像制作の世界にパラダイムシフトを起こすことが目標です!2次元の「絵」が立体的に動くことが当たり前になり、Live2Dが世界標準と呼ばれるまで挑戦に終わりはありません。
そのための取り組みの一つとして、ANIPLEX社(ソニー・ミュージックエンタテインメントグループ)と業務資本提携を結び、長編アニメーション映画作品制作プロジェクトが始動しています。
どうやっているのか
開発チームが革新的な技術のたねを撒き、グラフィックスチーム「Live2D Creative Studio」が育て花を咲かさせる。そしてそれをマーケティングや公式マーケット「nizima」を通じて、世界中のユーザーのもとに届ける。
そんな関係を大切にして開発・制作・普及拡大を行っています。
==========================================
【新型コロナウイルス対応とリモートワークについて】
Live2D社では、新型コロナウイルス対応のため2020年2月以降原則リモートワークにて業務を実施しており、今後も安全性が確保されるまではリモートワークを中心として、メンバーの健康に最大限配慮しつつ、ものづくりを楽しんでいく予定です。
おかげさまでLive2D社は、この大変な状況の中にあっても、多数のクリエイターの皆様と、2Dを愛する皆様に支えられ、順調に発展を続けることが出来ております。
==========================================
こんなことやります
==========================================
【このポジション・業務内容について】
● 法人顧客との接点として、インサイドセールス・サポートをご担当いただきます。
▶︎ 顧客(海外のゲームパブリッシャー)とのメールやチャットでの折衝、契約やその後の事務サポート。
▶︎ 契約書のレビュー・作成・管理業務。
● 希望や適正に応じて海外展開の戦略立案・推進にも挑戦していただけます。
● 欠員補充ではなく、成長を加速させるための増員です。実行力の高いメンバーと一緒に、オンリーワンの製品を世界中に広める挑戦ができます。
==========================================
【必須スキル/経験】
● ビジネスレベルの中国語 and/or 英語
● 法人向けセール または カスタマーサクセス経験
※ 映像・ゲーム業界の知識や経験はなくても構いません(ご入社頂いた後に勉強していただければ大丈夫です)。
==========================================
【歓迎スキル/経験】
● ソフトウェアやライセンスの契約に関する知識・経験
● ゲーム・アニメ業界に知見がある興味を持っている方
==========================================
【まずはお気軽にお話ししましょう!】
● もし興味を持っていただいたら、まずはカジュアルな面談で、お互いに情報交換しましょう!
(弊社はリモートワーク体制なのでZOOMでのビデオ面談となります。)