350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ITコンサルタント
  • 21エントリー

23新卒採用 デジタルで産業変革!第3の創業期を牽引する学生Wanted!

ITコンサルタント
新卒
21エントリー

on 2021/09/10

687 views

21人がエントリー中

23新卒採用 デジタルで産業変革!第3の創業期を牽引する学生Wanted!

オンライン面談OK
東京
新卒
東京
新卒

山崎 満帆

選んだ道を正解にする努力!

大脇 裕也

プロフィール 千葉県茂原市1999年3月1日生まれ。 高校:千葉県立長生高校理数科 大学:芝浦工業大学工学部通信工学科(現3年生) 好きなもの:数字 留学経験:アメリカ(1か月)、マレーシア(2週間)、ベトナム・カンボジア(10日間) 趣味:旅行、ライブ(Perfume,silent siren) 好きな言葉:今目の前のことを全力でやらなければ学べることは少ない 将来のvision:より多くの人に今よりもグレードアップ&スマートな生活の提供をすること 性格 ・仕事に対しての向上心・積極性が強く自分の考えを臆せず話す。 ・オタク気質の探究心がある  -自分のはまったもの・好きなものについてはとことん極める、前のめりになる。 ・真面目だがフランク。  -スイッチのON/OFFがあり、集中するときは集中し、リラックスするときは思いっきりリラックスする。最近は、シーシャやカフェにいって自分の行動や考えをまとめている。 頑張ってきたこと ・長期インターン活動 株式会社aumoでAPPのコンテンツディレクターとして働いています。その中でも私はどういったエリアやジャンルの記事をどのくらい出していくべきかというAPPの運用の面にかかわっています。 CTRやユーザー数などデータからユーザーの行動を数値化し、分析し、ユーザーにとって満足度の高い記事を多く出すことを目標にしています。 aumoを使うことによってより多くの人が日々のおでかけを楽しいと感じてくれることを目指しています。 ・ESS(英語部)でのディベート活動 私は、大学時代にESSのdebate セクションに所属しており、いくつかの大会にでていました。そこで学んだことは、苦手な分野だとしても努力することによって、結果はついてくるということです。 私にとって英語は苦手な分野であり、説明力もありませんでした。 そこで上記の課題を解決するために、苦手意識をなくすために、英語に触れ続ける毎日を送り、説明力をつけるために大会で上位の成績を残している方に自分の改善すべき部分を詳しく聞き日々の練習に役立てました その結果、苦手意識も薄れ、大会でも以前であれば勝つことのできなかった相手にも勝てるようになりました。 貴社でもこの経験を生かし、課題を認識し、分析し、行動することで多くの課題を解決できるよう尽力させていただきたいと思います ・プログラミングについて 私は工学部の中でも情報系の学科に所属しているため、プログラミングについても知識はあります。使用言語は、C、C++、Java、Python、SQL...etc。 現在は、ゼミに配属されメインで使っている言語はC++であり、クラスタリングについて学んでいます。 しかし、機械学習やスクレイピングについても興味があるためPythonを独学で学んだり、aumoのデータ抽出のためにSQLといった言語も使用しております。 達成したこと/やりきったこと ・大学での奨学金について 大学時代にやり遂げたことのひとつとして勉強があります。私の大学には、成績が良いかつ部活動で成績を残すと学科内で1人だけ年に一回奨学金がもらえるという制度があります。そこで、私は、その奨学金を獲得すること目標とし、勉強と部活動に励みました。 部活動は、ESSに所属しており、英語でのディベートを行っており、大会に出場もしてきました。英語は苦手で最初は全く話せませんでしたが、次第にうまくなっていき、終わりのほうには東京外国語大学にも勝つことができました。 勉強も友人に教えるなどして、理解を深めていき、最終的にGPA4.0でその年を終えることができました。 結果として、奨学金の対象者となり、学校から奨学金をいただくことができました。 この経験は、私の中での一つのやり遂げたことであります。

株式会社デジタルホールディングスのメンバー

選んだ道を正解にする努力!

なにをやっているのか

「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、広告事業、デジタルシフト事業、金融投資事業の3つの事業を展開しています。 私たちは「事業はパーパス実現のための手段である」と考え、ひとつの事業に固執せず、新しい価値創造をするべくチャレンジを続けています。 1994年にFAXマーケティングで創業後、2000年にインターネット広告の効果測定システム「AD PLAN」を開発し、インターネット広告業界第2位となるなど、業界を牽引してきました。 2020年に社名をオプトホールディングからデジタルホールディングスに社名変更し、広告事業だけにとどまらない、お客様の事業成長のパートナーとなれるよう、支援の幅を広げています。 グループアセット:https://digital-holdings.co.jp/asset
事業領域
市ヶ谷東急番長ビルのオフィスの内装
デジタル時代に合った働き方を模索し、多様なキャリア形成やより多くの自立人財を育むことを目指し、新たに取り組みを開始したプロジェクト
「働き方のタネ」から生まれる社員・チーム・会社の成長
デジタルを、未来の鼓動へ。
1994年の創業以来変わらぬ、大切にし続ける5つのバリュー"5BEATS”

なにをやっているのか

事業領域

市ヶ谷東急番長ビルのオフィスの内装

「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、広告事業、デジタルシフト事業、金融投資事業の3つの事業を展開しています。 私たちは「事業はパーパス実現のための手段である」と考え、ひとつの事業に固執せず、新しい価値創造をするべくチャレンジを続けています。 1994年にFAXマーケティングで創業後、2000年にインターネット広告の効果測定システム「AD PLAN」を開発し、インターネット広告業界第2位となるなど、業界を牽引してきました。 2020年に社名をオプトホールディングからデジタルホールディングスに社名変更し、広告事業だけにとどまらない、お客様の事業成長のパートナーとなれるよう、支援の幅を広げています。 グループアセット:https://digital-holdings.co.jp/asset

なぜやるのか

デジタルを、未来の鼓動へ。

1994年の創業以来変わらぬ、大切にし続ける5つのバリュー"5BEATS”

私たちの存在意義や使命、展望に全て紐づいて、事業運営しています。 【パーパス】 新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。 【ミッション】 デジタルを、未来の鼓動へ 【ビジョン】 社会のデジタルシフトエンジンに! 挑戦や変革をする中で、変わらないものとして私たちに根付いている価値観です。 【バリュー(5BEATS)】 ■新しい価値創造 企業の永続的存在価値は、常に新しい価値を創造し、社会に提供し続ける事にある。 新しい価値を提供できなければ、滅びていくのが自然の摂理。よって、常に新しい価値を創造し、 産業を変革することで、未来社会の繁栄を創造する。 ■チャレンジ(変革し続ける) 世の中のニーズ(社会)は常に変わり続けるので、我々が提供するサービス(事業)も常に代わり 続けなければならない。最大の失敗は変わることに挑戦しない事である。 ■楽天主義(プラス思考) 新しい価値創造にチャレンジし、常に変革し続けるには、大きな既成概念の壁や抵抗勢力を 乗り越えねばならない。そんな時にできない理由を列挙するのではなく、「どうすればできるか?」を常に自問自答し、プラス思考で道を切り開いてこそ、道は開ける。 ■先義後利 先ず義ありて、後に利あり。貢献すれば利益は後から自然とついてくる。まずは社会のためを考え 貢献することを優先する。 ■一人一人が社長(社員の幸せ=自立) 社員の幸せを定義するなら「自立」とする。職業的にも、経済的にも、精神的にも3つの自立を持って真の自立人材となる。社員は常に成長意欲を持ち、自己投資し続ける。自発的、能動的にイキイキ働く社員は自ずと幸せとなる。そのような自立人材の集合体こそ、最強の組織である。 会社は社員を従属させる存在ではなく、社員の成長を後押しする環境を提供するプラットフォームであり、全員がイコールパートナーでありたい。

どうやっているのか

デジタル時代に合った働き方を模索し、多様なキャリア形成やより多くの自立人財を育むことを目指し、新たに取り組みを開始したプロジェクト

「働き方のタネ」から生まれる社員・チーム・会社の成長

私たちは、バリュー「5BEATS」の一つに“一人一人が社長(社員の幸せ=自立)”があり、1994年の設立以来、社員の自立への想いを大切にしています。常に成長意欲を持ち、自己投資を続け、自発的・能動的にイキイキと働くことで3つの自立(職業的・経済的・精神的)に繋がり、真の自立人財となると考えています。また、リモートワークと出社を掛け合わせたハイブリッドワークや副業制度、フルフレックス制度の導入、「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン推進室」設立、育児支援制度「チャイルドケア休暇」制定など、多様な働き方も推進しています。 ※その内のいくつかをピックアップしてご紹介させていただきます。 【社内制度】 ■ジョブポスティング制度 自らの意志で社内でのキャリアを広げられるようにすることを目的として設けられている社内転職制度です。具体的には、年に4回、グループ各社・各事業部が出す求人募集に対して、社員が手上げ式で異動に挑戦できるようになっています。(異動のタイミングは半期に一度となります) ■フルフレックス 「コアタイムを設けないフレックス制度」として、社員の裁量で始業時間と終業時間、休憩の取得時間を決定することが可能になります。 ■チャレンジ休暇 既存の有給休暇とは別に、副業やボランティアなど社外での能力実践・自己研鑽に限定した、有給休暇の取得が可能になります。持続的な能力開発に寄与する実践・学習機会を、社外に求めやすくなります。 ■チャイルドケア休暇 特別有給休暇期間として、配偶者の出産前6週から出産後8週までの期間に取得を開始し、最短10日から最長20日まで取得することが可能になります。取得期間中は通常通り給与を受給することができます。 (10営業日の連続取得が必須です。推奨は20営業日の取得となっています。) そのほか、社員や働き方を詳しく知りたい方は下記をご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/opt https://digital-holdings.co.jp/careers_top/careers

こんなことやります

<業務内容> 『デジタルシフト事業』 ・デジタルシフトに関する営業/コンサル業務 『インターネット広告事業』 ・インターネット広告事業に関する営業/コンサル業務 ・クライアントへのインターネット広告の提案、効果測定 <身につくスキル> ・様々な業界に対する知見 ・蓄積されてきたネット広告のノウハウ ・圧倒的顧客目線 ・論理的思考力 <活躍できる人材像> ・成長を楽しめる人 ・胸に野心を抱えている人 ・学生時代何かしら実直に努力をした経験がある人 <採用基準> ・誠実な野心家であること、秘めたる青い炎を感じるかどうか ・物事を自責で捉える人 ・不確実な未来にワクワクできる人 ・事業の変革期を一緒に作りたいと心から思えた人 <応募方法> まずは「話を聞きに行きたい」ボタンからご応募ください。 その後で、新卒採用マイページへのご案内をさせていただきます。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1994/03に設立

    1,580人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    〒102-0081東京都千代田区四番町6 東急番町ビル