350万人が利用する会社訪問アプリ

  • バックオフィス(中途)

ライブテック企業の一人目のバックオフィスメンバーを募集!

バックオフィス(中途)
中途

on 2021/09/27

44 views

0人がエントリー中

ライブテック企業の一人目のバックオフィスメンバーを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

森下 公廣

■東京ライブ配信株式会社 代表取締役 ■日本で最初に地上波放送局の動画配信を実現した技術者です! 幼少期:n両の電車の連結部分がn-1個であることを独力で発見 小学生時代:ミニ四駆を4.5V駆動に改造してミニ四駆ジャパンカップに出場 中学生時代:スーパーファミコンのコントローラを改造して連射機能を自作 高校生時代:VRカメラの開発 VR視聴デバイスの研究 大学生時代:日本で最初に地上波放送局の動画配信を実現 20才代:ライブチャットサイト量産。全34サイトのPM、スタジオ構築などを担当 30才代:両さんそっくりコンテスト 優秀賞受賞 40才代:東京ライブ配信設立 代表取締役就任

東京ライブ配信 管理部

東京ライブ配信 管理部門管掌 商学部で経営学を専攻 税理士事務所で社会人のキャリアをスタートしたものの、肌に合わず一般企業の経理財務に転身 仕事が少なすぎて、管理業務全般を担当するようになる。 融資調達金額1億円以上 上場準備経験 企業の立ち上げ等 様々な事を行っておりました。

塚野 了敬

東京ライブ配信株式会社のメンバー

■東京ライブ配信株式会社 代表取締役 ■日本で最初に地上波放送局の動画配信を実現した技術者です! 幼少期:n両の電車の連結部分がn-1個であることを独力で発見 小学生時代:ミニ四駆を4.5V駆動に改造してミニ四駆ジャパンカップに出場 中学生時代:スーパーファミコンのコントローラを改造して連射機能を自作 高校生時代:VRカメラの開発 VR視聴デバイスの研究 大学生時代:日本で最初に地上波放送局の動画配信を実現 20才代:ライブチャットサイト量産。全34サイトのPM、スタジオ構築などを担当 30才代:両さんそっくりコンテスト 優秀賞受賞 40才代:東京ライブ配信設立 代表取締役就任

なにをやっているのか

■インターネットを用いた各種生放送に関わる、配信網設計/撮影・録音/配信プラットフォームへの打ち上げ ■新しい形のライブ配信や配信文化の研究開発
東京ゲームショウ2021撮影時

なにをやっているのか

東京ゲームショウ2021撮影時

■インターネットを用いた各種生放送に関わる、配信網設計/撮影・録音/配信プラットフォームへの打ち上げ ■新しい形のライブ配信や配信文化の研究開発

なぜやるのか

ファーストペンギンになりたがる人が少ないのでチャンスだと思っています。 売り上げ規模が1000万円/月程度から1年で1億円/月を超える程度にまで急拡大した動画配信サイトのPMだった時のエピソードです。 大量のアクセスを正常に処理するには、一定の設備投資が必要でそれを提案したのですが、見送られ…結果、大変な機会損失を生むことになりました。 設備投資をしなければ、予定される売上も立たないと徹底的に分析し、提案したのにも関わらず、コストがかかるからNGと言われてばかりの業界でした。(リサーチ力がついたことだけは良かったです) この業界は失敗しても良いからまずはやってみよう!とチャレンジできる会社が少ないです。だったら自分で失敗も推奨される会社を作ろうと思い、起業しました。 チャレンジできないことを悩みに思っている方、ぜひ弊社で一緒にやりましょう。

どうやっているのか

■技術会社とIT会社両方を経験した経営者とメンバー 番組制作企業とIT企業の両方を長年経験した技術者が代表を務め、その熟練の経験を社内外で共有しながらミッションにチャレンジしています。 ■技術・設備への積極投資 新しい技術・機材が出たらまず買って、使ってみる。それをもとに新しい使い方、技術を模索し続けています。失敗や、結果何も生まれないことも多くありますが、それも楽しんでいる会社です。 10打数1安打上等です! ■失敗を歓迎する社風 また、実際にありそうな架空の番組を作りながら、架空のトラブルを起こし続け、トラブルあるあるの蓄積を続けています。弊社に入社していただいた方はどんどん失敗して欲しいです。

こんなことやります

今回の募集背景は、事業拡大を企図した際の管理リソースの拡充です。 徐々に成長していってもらえればいいと思っているので学生さんでもいいし、新卒・第二新卒、中途どのようなご経歴でも構いません。 管理部門と書くと、なんか難しそうな仕事をしているように感じますが、会社の健全な運営を助けることが主なミッションです。 その運営を助けるというミッションの中に経理・財務・労務・法務・総務といった専門の業務があります。 ただ、この専門事務職について、最初からこれと決めるのって難しいですよね。少なくとも私はそう思っています。 この求人を書いている私は、もともと税務会計の分野で自分のキャリアを積んでいきたいと考えていましたが、結局あまり向いておらず、現在は内部統制だったり、仕組みを作り運用する仕事を主にしています。 今回はオープンポジションとしての採用です。 皆さん目標にしているスキル・ポジションはあると思います。ただ、実際入社配属されてみたら、そのスキルやポジションが自分の気質・生活に合わないなんてことは日常茶飯事です。 固定ポジションでの採用になるとなかなか動きにくい事もあると思いますが、この採用では「あなたに一番あったポジションを最終的に見つけてほしい」を全面に押し出し向いている業務を発見するためのお手伝いをします。 これは年若い会社へ早い段階で入社するメリットでもあると思います。人数が多くなってきて席が埋まれば移動は難しくなってしまいます。なんなら今なら管理部じゃなくて現場で配信業務を担当する事すら可能かもしれません。それくらい今なら自由に移動できます。 入社してからは三か月ほどかけて、私が担当している業務の全般に少しずつ触れてもらいその業務が最終的にどのような会社運営に必要な資料になっていくのかを体感してもらいます。 例えば、経理業務で集めた資料がどのように経営会議の資料になっていくのかとか、集計を担当した勤怠データがどのように計算されて従業員の労働結果となるのかとか。 この求人に興味を持ってくれたあなたであれば、きっと、触れた業務の中に興味のある業務があると思います。興味がでたら今度は1年その業務をやってみましょう。 専門事務はおおむね1年サイクルでいろんな業務が循環しているので、1年同業務を経験するとやっとその業務のすべてを俯瞰してみられるようになります。 1年やってだめならダメでよいです。 その業務を1年やってどこが苦手だったのか等をしっかりと自分の糧にしてください。そしてまた興味のある業務に従事してみてください。その中にきっとあなたが宝くじを当てた次の日もやりたいと思える仕事があるはずです! 最終的に納得のいくポジションで自己研鑽を積みながら、一緒に会社を盛り上げていただけると嬉しいです。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/02に設立

5人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区高田馬場1丁目34-12 竹内ローリエビル403