株式会社MKのメンバー もっと見る
-
はじめまして、四季グループ代表の高宮です。
株式会社MKでは企業の顧問を担当しています。
当グループでは、現在店舗・事業拡大のため、優秀な人材を募集しています。
当グループが求める優秀な人材は、仕事ができるとかそういった人材ではありません。
夢や目標、そしてチャレンジ精神を持っている人材です。
なにかにチャレンジしたいという気持ちを持っている方は一度面談へお越しください。
貴方とわたしたちの間に共有できるビジョンがあれば、一緒に新しいものを作っていきましょう! -
楽しく毎日自由にデザイナーをしております。仕事も大切ですが心が自由であることが一番大切かと
-
2020年8月中旬より株式会社MKで働いている
清水琢矢です!
将来的に、私は人を良い方向に導く為の存在になりたいと考えています。
その為、建築系専門学生だった私は住宅業界に携わっていき、営業・施工・設計の仕事をこなす為のスキルを付けたいと思い、まずは営業をスキルを付けるべく、営業力のある株式会社MKで働こうと思いました。
そして、株式会社MKで働く事で、自分自身の視野が広がり、人を良い方向に導く為の存在になる方法は何通りもある事を知りました。
なので、株式会社MKで働かせていただいている事に感謝しております。 -
職場ではキャプテンと呼ばれています😊
仕事内容は営業、システム、企画、教育等をしています。
なにをやっているのか
■事業内容■
私たち株式会社MKは店舗事業を中心として、様々なエンタメ事業を展開している会社です。現在はコンセプトカフェを複数店舗経営しているほか、並行してWebサイト制作や芸能人を起用した広告制作なども行っています。
■成長性と今後の展望■
現在グループで5店舗を経営しております。コンセプトカフェは昨年に1店舗、今年に2店舗を出店しており、急成長・拡大中の企業です。今年東京にも進出予定で、2022年内に10店舗出店予定です。
今後は国内店舗をさらに広げていくのみならず、
・海外へ事業拡大
・オリジナルグッズの販売
・芸能人を起用したWeb配信サービス
などにも積極的に参入予定です。特定の事業領域にこだわることなく、様々なことにチャレンジしていきます!
今回の募集背景としましては、運営していく人材が足りないので求人させて頂きました。
「夢をおいかけたい」「自己成長したい」
などチャレンジ精神のある方を募集しております!
なぜやるのか
当グループの三大経営理念の一つ。それが『非日常』です。
家と会社の往復のつまらない日常、生活のため・お金のためだけに働き、疲弊し疲れ切っている。一体何のために生きているのか分からない。。
社会はそういった人達で溢れかえっています。
当グループではすべての人々に、
「最高の『非日常』を提供する」
ことを事業目的の一つにおいています。
すべての人々、それはお客様だけでなく、職場で働くスタッフ・従業員すべてが含まれます。
『非日常』の空間は夢と希望を与え、人を前向きにポジティブにしてくれます。
「いつ来ても嫌なことを忘れれるくらい楽しい居場所である」
それが当グループが提供するサービスの一つです。
どうやっているのか
■経営理念■
当グループの3大経営理念の一つ。それが『愛』です。
「仕事ができる」「能力が高い」「頭がいい」
もちろんこれらも働くうえで高く評価される内容です。
しかし、当グループでは人を想いやることのできる『愛』を経営理念に掲げています。
「誰かのために全力でやる!」「みんなのために頑張ろう!」
こういった人を想いやる気持ちは、人が持つ潜在的な能力を最大限に引き出し、その人間に高いパフォーマンスをもたらし、まわりに活気を与え、職場にいい影響を与えます。
当グループでは能力うんぬんは問いません。
大切なのは『気持ち』だけです!
「メンバー全員で協力し合い、全員で夢や目標を追いかける」
当グループはそういった企業です。
こんなことやります
■募集背景■
現在、当グループは、店舗・事業拡大に伴い、急成長を遂げている企業です。
そのため、運営していくメンバーがまだまだ足りておらず、拡大スピードを速めるため、今回求人することに至りました。
「夢をおいかけたい!」「自己成長したい!」
当チャレンジ精神のある方を募集しています。
■業務内容■
当グループではステップアップ形式で担当する業務が増え、成長していける職場となっています。
①コンセプトカフェの集客を担う、店舗PRスタッフ(1~3か月間)
最初は店舗のPRスタッフ、ビラ配りから始めていただきます。
高い営業力・コミュニケーション力を身につけ、店舗を運営できるスタッフに育ってもらうためです。
店舗を運営するというのは、人を管理する業務が入ります。人を動かし管理していくためには、コミュニケーション力が必要です。ステップ①では、まずそれを身につけていただきます。
私たちがこれまで培ってきた営業ノウハウやメンタリズムに基づいた実践心理学を用いて、お客様を集客する方法をレクチャーしますので、未経験の方でも問題ありません。
むしろ、未経験の方が結果を残している職場です。
大学などでは知識しか学べませんが、当グループでは実践していくので、営業心理学を本当の意味で身につけることのできる職場です。
②コンセプトカフェスタッフの教育・管理(3か月~1年間)
次に、コンセプトカフェで働くスタッフの教育や管理業務をしていただきます。
ここでは「人を動かす」とはどういうことなのかを学んでいただくことができます。
『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ』
これは有名な山本 五十六さんが提言している言葉ですが、当グループではこれを人材教育の軸においています。むしろ、ごちゃごちゃ難しく考えずに上記だけをやっていけばいいという考えです。
1、まずはやってみせること
2、そして言って聞かせることで、できるイメージを持たせてあげる
3、その次に実際にやらせてみる。そして、どんな小さなことでもいいからできたことを褒めてあげる
この3つでまずは、
「自分でもやればできるかもしれない」
という自信を持たせてあげること。自信、それが仕事をしていく上で最も大切なことです。
③店舗・事業責任者or新規事業立ち上げ
スタッフの教育・管理ができるようになれば、次は責任者になっていただきます。
向かうべき目標を立て、そこに向かって自ら中心となってすすめていくという内容です。
ここでは『夢』『それに対する熱意』が問われます。
主には既存の店舗・事業を運営していくことのがベースになりますが、新規事業の立ち上げにチャレンジすることも可能です。
その一環で、グループの子会社を立ち上げ、役員になったり代表者になることも可能です。
親会社が全額出資のため、費用負担はありません。
必要なのは、『熱意』、そして出資してもいいと思ってもらえる『信頼度』です。
■今後の活躍の場■
業務の中には集客・PR、教育・管理以外にも、
・イベント企画や年間スケジュールの策定
・SNSマーケティング
・メニュー、内装の考案
など、様々なことにチャレンジしていただくこともできます。
また、今後、
・新店舗の拡大(関西以外に関東や海外も)
・ライブ配信の新規事業
なども展開していくため、各種店舗の運営管理、新規事業の責任者として活躍していただく可能性も高いです。
今後はテレビ取材など芸能人を起用した広告制作も増えていくので、そういった業務に取り組んでいただく可能性もあります。
■得られるスキル■
・高い営業力・コミュニケーション力
・企画力
・マネジメント力
・基礎的なビジネススキル
・業界に関わる幅広い知見
さらに、社員もサポートとしてカフェの厨房に入ったり、店舗スタッフに教えたりすることもあり、提供しているドリンクやラテ、カクテル、料理に関するフードスタイリングのスキルも身につきます。
■こんな方、歓迎します■
・やる気のある方
・向上心の高い方
・好奇心旺盛な方
・自己成長意欲の高い方
・高い営業力、コミュニケーション力を身につけたい方
・新しいことにチャレンジしたい方
当社ではインターン制度を取り入れております。
就活は自分を企業に売り込んでいく活動になります。
営業力を学ぶこともできるので、働きながら就活に役立てて頂くことも可能です。
企業説明・店舗見学可能です(オンライン面談も可)
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりご応募ください。
当グループでは実践心理学を学ぶことができます。
弊社運営サイト『プロの心理学』をご参照ください。
(※『プロの心理学』で検索)