ASUS JAPAN株式会社のメンバー もっと見る
-
コンシューマ事業部でセールスマーケティングに従事。
セールスマーケティングを主に行っております。
パートナー企業とのイベント等にも深く関わっておりイベンターとしても活動しております。 -
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。私は「阿部 直人(あべ なおと)」と申します。私は現在「テクニカルプロダクト・シニアマネージャー」として、日本でのSIMフリースマートフォン市場を作り上げた立役者となるASUSにおいて、その立ち上げ/各種プロセスの構築/安定期までの管理を行い、現在も業務を継続しています。私の主な業務内容としては、自社製品を日本向けの製品にローカライズ、製品の検証全般(ハードウェア、ソフトウェア、通信部分など)、市場調査/市場分析/競合他社製品の分析、他部署チームメンバーの業務サポート、製品ライフサイクルの管理、新業務におけるPDCAの提案/構築、自社製品に...
なにをやっているのか
ASUS JAPANは、台湾の台北市に本社を置くグローバルエレクトロニクスメーカー、
ASUSTeK Computer Inc.の日本法人です。ASUS及びASUSのゲーミングブランドROGのPC、タブレット、スマートフォン等のデジタルデバイスや、マザーボードをはじめとするPCパーツを、日本市場で販売しています。
現在、全世界でのASUS従業員数は14,500人以上、うち5,000人は世界クラスの研究開発エンジニアです。また、82の国と地域でビジネスを展開しています。
ASUSでは、可能性を夢見るだけではありません。
信じられないようなアイデアを、現実にしていくのです。
1989年、ASUSは4人のエンジニアからスタートし、
今、ASUSは世界で知られている、そして多くの賞を受賞しているブランドです。
1997年、ASUSは初のノートパソコンを発売し、
翌年、ASUSのノートパソコンは宇宙に持ち出され、600日間、故障することなく過ごしました。
現在、ASUSは世界のトップ3のノートパソコンブランドのひとつとなっています。
ASUS JAPAN株式会社
https://www.asus.com/jp/
◆ASUSグループの製品ラインアップ
・マザーボード Motherboards
・ディスプレイ Displays
・マルチメディア Multimedia
・デスクトップ Desktops
・スマートフォン Smartphones
・ノートパソコン Notebooks
・IoT
・サーバー&ワークステーション Server & Workstations
・プロジェクター Projectors
・ALL-IN-ONE
・ヘルスケア Healthcare
・ネットワーク Networking
・ロボティクス Robotics
◆ASUSのゲーミングブランド
【Republic of Gamer (ROG)】https://rog.asus.com/jp
ROG(アールオージー)シリーズは、高性能なスペックを求めている方から、e-sportsで活躍するプロゲーマーまで、世界中のゲーマーが満足するASUSのゲーミングブランドです。
【The Ultimate Force (TUF) Gaming】
TUF Gamingは、圧倒的な耐久性、信頼できる安定性、PCゲーミングに大きな価値を求める人たちのための全く新しいシリーズです。
◆AIoT&インダストリアルソリューション https://iot.asus.com/jp
製品以外にも、ASUSはAIoT開発の加速にも力を入れています。
・スマートマニュファクチャリング Smart Manufacturing
・スマートメディカル Smart Medical
・インテリジェントクラウド Intelligent Cloud
ASUS JAPANの最新情報について、こちらからご覧ください。
▶https://www.asus.com/jp/News/
▶https://iot.asus.com/jp/news/
なぜやるのか
「デジタル新時代のリーディングカンパニーを目指す」
高性能とデザイン性を兼ね備えた最高の製品をお届けすることが、私たちの価値提供の形です。
ASUS DNAでは謙 (謙虚)、誠(誠実)、勤(勤勉)、敏(敏捷)、勇(勇気)という5つの美徳を『五徳』と3つの柱、全メンバーの行動規範としています。
ASUS DNA
ASUS Five Virtues
・Humility(謙虚)
他者に対して礼節をもって接し、心からの敬意を抱く。
・Integrity(誠実)
正直さ、誠実さ、真実性、そして何よりも虚偽を排する。
・Diligence(勤勉)
顧客が手にする価値を最大化させるため、チーム内の全メンバーと切磋琢磨に努める。
・Agility(敏捷)
臨機応変にビジネスチャンスをキャッチ。
・Courage(有機)
逆境にあり、孤立した状況下でも建設的な議論ができるよう周囲をドライブし、批判をおそれず初心を貫く。
3つの柱
・Focus on Fundamentals & Result
基礎的条件と結果に集中
・Lean Thinking
美をともなう革新性
・Innovation & Aesthetics
リーン(ムダのない)思考
どうやっているのか
ASUSブランドのグローバル市場における知名度は非常に高いものがありますが、日本国内ではまだまだ新参者です。売上拡大、ブランドイメージ向上のため、全社員一丸となり、日々奮闘しています。
また、弊社の日本法人としての歴史はまだ浅く、社員130名程度のベンチャー企業です。
まさに「少数精鋭」の小さな組織ですが、それぞれのバックボーンはダイバーシティに富んでいます。国籍、性別だけでなく、各メンバーの経歴も様々で、色々な価値観・考え方を持つ人が集まっています。
ASUS JAPANでは、重視されていることは 自ら考え行動する能力、柔軟性、そして成長意欲が問われますが、だからこそ、実力で勝負ができる職場です。
ASUS JAPANというフィールドで、会社とともに成長したい方、お待ちしています。
こんなことやります
テクニカルプロダクトエンジニアとして、
日本市場にこれから販売するASUS製の完成品(ノートパソコン、デスクトップ、スマートフォン等)の製品の品質および性能の向上に貢献するを含めた、製品検証全般を行います。
※持っている専門知識によって、担当製品を決めます。
まだ誰も知らない新製品や新しいテクノロジーと触れ合う機会が多いですので、そちらに対して喜びを感じる方であれば大変やりがいがあるポジションです!他部署・本社担当者とのコミュニケーションが発生しますので、英語スキルを活かせる場面も多いです!
【業務詳細】
・製品検証(全業務に占める割合約50%)
・営業担当者やコールセンターに対するテクニカルサポートおよび製品研修
・製品仕様およびマニュアル等の記載内容の確認
・サンプル製品の管理業務
【求める経験やスキル】
必須(Must)
• 以下いずれか専門知識をお持ちの方
Android/Chrome OS
Windows OS
• 語学力:日本語ネイティブレベル、英語での読み書きビジネスレベル
• IT製品(ハードウェアもしくはソフトウェア)の実験/評価/検証の実務経験2年以上
歓迎(Nice to have)
• IoTに関する知識をお持ちの方
• モバイルネットワークに関する知識をお持ちの方
• 中国語(マンダリン)ができる方
• テクニカルサポート(ヘルプデスク業務等)の経験がある方
【求める人柄・志向】
・細かい作業が大好きで、持続力のある方
・ “話す力・聞く力・まとめる力”をお持ちの方
・新しいものが大好きな方
【応募する前に下記をご確認お願いいたします~!】
①ご自身のプロフィール情報記入を充実させた上でご応募をお願い致します。
②ご応募いただいた後にプロフィール情報を記入いただいても、それを認知することが難しいため、プロフィール情報を記入済みの候補者様のみ対応対象となります。ご了承ください。