350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 医療福祉領域のHRコンサル

現役早大生社長!HRコンサルタントを募集!

医療福祉領域のHRコンサル
学生インターン

on 2021/10/12

569 views

0人がエントリー中

現役早大生社長!HRコンサルタントを募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

島谷紘平

2018年4月青山学院大学入学 2020年6月プロリーチ創業メンバーとして入社 創業から現在に至るまで、HRインテリジェンス事業の責任者として女性専門職(主に保育士さん、看護師さん)の方のキャリアサポートを行なっています! 事業の根幹や、マーケティングから営業まで多岐に渡る領域を見ています。一緒に様々な領域に挑戦していければと思っております。 将来性もあり、安定性もあるこの領域で挑戦的な日々を一緒に送れるメンバーを募集中です! 社内の温泉サウナ巡りサークルの代表もやってます♨️

越川 峻行

株式会社プロリーチ代表取締役 大学入学後、株式会社ユーザーベースに勤務。企画立案や事業運営を学ぶ。卒業後、複数のwebサービスを作成&運営。教科書売買ができるフリマアプリをIOSにてリリース。飲食店での自動予約できるサービス、サークルバイトが探せる学生向けプラットフォーム、エンタメグッズのD2Cなどを立ち上げ運営。その後2020年6月、株式会社プロリーチを創業。2021年3月には第三者割当増資にて3000万円を調達。引受先は、East Ventures / Skyland Ventures / エンジェル投資家、他。

小笠原 将之

早稲田大学在学中。 フットサルチームの代表を務め、外部サークルを巻き込んだ200名規模のフットサル大会を開催。 サークル内でもチャットサービスなどのwebサービスを立ち上げ、年間10を超える新規イベントの実行、運営を行う。 中小企業診断士。 広島生まれ、広島育ちの田舎大好き人間です。大学は田舎の大学に行くつもりでしたが、気づいたら東京に来ていました。 サッカーとバイクとお酒と広島が好きです。 ------------------------------------------------ 《なぜ新卒切符を捨ててスタートアップに》 広島から浪人して上京してくると、最初は友達もおらず、自分が所属できるコミュニティを探す必要がありました。本当は幼少期からやってきたサッカーから離れて新しいことをしたいなって思っていましたが、サッカーっていう共通言語を持っている方がコミュニティに居やすく、結局フットサルサークル(サッカーのコートが小さい版みたいなやつ)に入ることにしました。 そのサークルで幹事長を務めたのですが、それもコミュニティでの居場所の確保だったのかな、と振り返ると思います。 そんな感じでフットサルサークルの幹事長を務めながら、普通の大学生のように、授業をそれなりに受けて、それなりにバイトを頑張って、それなりに遊んで、飲んでっていう1、2年生だったと覚えています。 2年生の途中から、「あ、なんかこのままだとヤバイ」っていう危機感を持ちました。広島の友達は大学に行かない人が結構いるのですが、既に社会に出て働いている人たちがいて、学ぶために大学に入ったのに、4年間をこのまま進むことに対する漠然とした不安です。 そこで、自分なりに考えて、FPの3級を受けてみたり、バイト先のマニュアルを作成してみたり、中小企業診断士の資格を受けてみたりしました。 そんなこんなで中小企業診断士の勉強をしながら3年生の7月になり、周りの友達でも就活を始める人が多くなってきました。僕も就活をはじめようと思ったのですが、急に、「あれ、なんで就活ってしなきゃいけんのんじゃろ」って思ったんです。みんながしているからっていう理由以外で自分の中で就活をしなきゃいけない理由が言語化できませんでした。 社会にでて、仕事に対する解像度を上げたいなら就活っていう見せかけのものじゃなくて、実際に自分でお金を稼ぐ経験をした方がいいし、尚且つそれを組織で作る経験が重要なんじゃないかって考えました。 きっかけは完全に縁で、就活ってなんなんかな〜って考えていた時に、代表の越川が会社を立ち上げて採用しているのを知り、声をかけました。 話を聞きに行った時に、俺はこういうことをしたい!ってワクワクしながら語る越川を見て、その語り口調や表情から希望と気概が伝わってきて「一緒にやりたい」って思いました。事業内容や今後どうやって売上を上げていくのかみたいなのことをも話してもらったのかもしれないですが、ワクワクしたこと以外には覚えてないです。それくらいワクワクしました。 僕は、人は本質的には将来やりたいことなんてないんじゃないかって考えています。就活のタイミングやプロリーチに入ってからも、将来何をしたいのかを考えるきっかけはたくさんありましたが、先のことはわからないし、それでいいと思っています。 目の前にある問題に対して向き合って、それをどうやったら解決できるだろ?って色々やっていく中で、振り返ってみたら色々できることが増えていて、成長している。そういうものだと思っています。 なので、その問題に向き合う回数を増やせばよりできることが増えていて、成長することができます。そして、その問題も組織のフェーズが進むにつれて、問題の規模と性質が変わってきます。実際、この一年間でもどうやったら集客できるんだろっていう問題に始まり、どうやったらその集客のボラを減らせるんだろ、一人当たりの生産性を上げるにはどうしたらいいんだろって問題の規模と性質が変わってきました。 プロリーチでは、問題に向き合う回数が多く、組織のフェーズとともにいろんな問題に向き合うことができてきたし、これからもそうだと思います。

株式会社プロリーチのメンバー

2018年4月青山学院大学入学 2020年6月プロリーチ創業メンバーとして入社 創業から現在に至るまで、HRインテリジェンス事業の責任者として女性専門職(主に保育士さん、看護師さん)の方のキャリアサポートを行なっています! 事業の根幹や、マーケティングから営業まで多岐に渡る領域を見ています。一緒に様々な領域に挑戦していければと思っております。 将来性もあり、安定性もあるこの領域で挑戦的な日々を一緒に送れるメンバーを募集中です! 社内の温泉サウナ巡りサークルの代表もやってます♨️

なにをやっているのか

【HRインテリジェンス事業】 膨大なデータを処理するアルゴリズムを追求した自社開発プロダクトと、上記の戦略設計からPDCAを回しきるまでの包括的なサービスを基軸に、より効率化できる既存産業に参入し改善を起こしていきます。ソリューションを軸とした営業とマーケティングに注力しており、インターネットをはじめリアルビジネス領域も含めた成長産業支援事業を推進しています。 <事業1: HRインテリジェンス事業> 既存の産業や事業における、旧態依然としたビジネススタイルで運営されている領域に参入し、オペレーションエクセレントにより、生産性向上を起こしています。 <事業2: 医療プラットフォーム事業> 昨今、病院の病床数は逼迫しており、新規の患者さんを受け入れられない病院が増えてきています。そうした中、国主導で積極的に訪問看護ステーションを展開しようという試みがなされ、回復期の患者さんはできるだけ自宅療養へ移行できるように推進しています。こうした流れから近年訪問看護ステーションの新規開設が増え始めております。ただ、需要のある訪問看護ステーションの開業といえど、立ち上げのノウハウのある方が少なく、初めから立ち上げるのに苦労している事業所が多数あります。そうした、新しい訪問看護ステーションに対して、1から10までサポートするコンサルティング事業を行なっております。 【運営サービス】 ▼ HRインテリジェンス事業 └(https://hoiku-reach.jp/) └(https://www.kango-reach.jp/) ▼医療プラットフォーム事業 └訪問看護ステーションへのコンサルティング事業

なにをやっているのか

【HRインテリジェンス事業】 膨大なデータを処理するアルゴリズムを追求した自社開発プロダクトと、上記の戦略設計からPDCAを回しきるまでの包括的なサービスを基軸に、より効率化できる既存産業に参入し改善を起こしていきます。ソリューションを軸とした営業とマーケティングに注力しており、インターネットをはじめリアルビジネス領域も含めた成長産業支援事業を推進しています。 <事業1: HRインテリジェンス事業> 既存の産業や事業における、旧態依然としたビジネススタイルで運営されている領域に参入し、オペレーションエクセレントにより、生産性向上を起こしています。 <事業2: 医療プラットフォーム事業> 昨今、病院の病床数は逼迫しており、新規の患者さんを受け入れられない病院が増えてきています。そうした中、国主導で積極的に訪問看護ステーションを展開しようという試みがなされ、回復期の患者さんはできるだけ自宅療養へ移行できるように推進しています。こうした流れから近年訪問看護ステーションの新規開設が増え始めております。ただ、需要のある訪問看護ステーションの開業といえど、立ち上げのノウハウのある方が少なく、初めから立ち上げるのに苦労している事業所が多数あります。そうした、新しい訪問看護ステーションに対して、1から10までサポートするコンサルティング事業を行なっております。 【運営サービス】 ▼ HRインテリジェンス事業 └(https://hoiku-reach.jp/) └(https://www.kango-reach.jp/) ▼医療プラットフォーム事業 └訪問看護ステーションへのコンサルティング事業

なぜやるのか

ProReachでは、「人類の未来を早める」をMissonに事業を展開しています。 既存産業における効率の悪く運営されている事業領域に参入し、事業のオペレーションエクセレント化を行っています。 医療ヘルスケアHR領域への課題感、オペレーションの旧態依然感を感じ、事業を行っております。

どうやっているのか

【プロフィール】 島谷紘平 青山学院大学在学中 HRインテリジェンス事業責任者 プロリーチ創業メンバー 【なぜ就職では無く、スタートアップなのか?】 これは今までにも死ぬ程聞かれてきたし、自分でも考え続けて来た。聞いては来ないけど、思ってる人も沢山居ると思う。そんな時に逆に聞きたいのだが、なぜスタートアップでは無く、就職なのか? 勿論これについては沢山議論があるし、正解は無いと思ってる。 今でこそこんな事を言ってるが、僕も当初プロリーチを始めた頃は就活をしようと思っていた。いつの日か就職という選択肢が自然と自分の中から消えていたので、その変遷について少し話せればと思う。 【創業〜半年】 最初は毎日ワクワクだった。自分達でこれやってみたらどうだろ?を毎日実現してひたすら走り続ける毎日。やらなきゃいけない仕事なんてのは無くて、自分達で仕事を作っているという感覚だった。それでも当初は何もかもが新鮮でゲーム感覚で楽しい日々だったのを覚えている。 今思うと全然ぬるぬるだったなと思う。笑 【半年〜1年】 ここが自分にとってはかなり大きな変化があったと思っている。いざ、半年やってみて何となくこうすれば上手くいくよねみたいなのが見えつつあった。見えては居たけど、中々思い描く通りにはいかない毎日。そんな中で自分は一つ気付いた事があって。それは、「スタートアップって新しい事をやりまくって楽しい」だけじゃ絶対に成功出来ないなと。もちろん、ある程度今居るメンバーが不自由無い位稼げるようになる状態にする事は出来るかもしれない。ただそれって、浪人してまで入った大学で就活もせず、「ワクワクするから」と言った理由だけで続けられるだろうか?親や周りの人達に対して胸を張れるだろうか?と思った。 覚悟を決めて圧倒的に成果を出して世の中にインパクトを与える。これが自分がスタートアップで仕事をする意味だと思った。この辺りから自分の中で就職という選択肢は一切消えて、覚悟が決まったと思う。 【1年〜今】 覚悟が決まると人間本当に変わると思う。どうしようかな?これ出来るかな?では無く、これする為にはどうするか?どんな手段があってどんな順番でやるか?と言った思考回路に自然となる。無駄な事は一切考えない。考えても仕方ない事を考えなくなる。最近は色々な人と話していて、凄くこの考え方が大事な事に気づいた。考えても仕方ない事を考え続けている人が多すぎる。とはいえその気持ちは凄い分かるんだけど、やっぱり無駄すぎるなと。笑 結局スタートアップか大企業か、も考え続けても仕方ない事の一つで、僕はどっち選ぶにしろ結果出してから考えれば良くない?と思ってる。笑 社会人の中で漠然とイケてるイケてないのラインがあるとして、結果を出せればスタートアップだろうが、大企業だろうがどんどん仕事も任せられて新たなステージに行けて、給料もポジションも上がって結果的に多分優秀な人って入口がどこだろうと、イケてるラインに到達してるだろうなと感じる。自分はまだまだイケてるラインには程遠い存在だろうけど、入り口にスタートアップを選んで良かったと思う。環境に左右されやすいタイプだから、ある程度既定路線があるとそこに安住してしまうだろうなと思ったから。笑 人間は結局どんな仕事を選ぼうと成果が出せれば全ての悩みは解決出来ると思ってる。成果が上がれば日々ワクワク感は高まり、自己肯定感も高まるので何もかも上手くいくようになると思ってる。自己肯定感の良スパイラルをどれだけ大きく出来るかが人生生きていく上で凄く大切な気がするので、学生のうちや若いうちから大きな仕事が出来るプロリーチは良スパイラルを早い段階で形成出来るとても良い環境なのかなと思ってる。今の時代、20代前半、もっと言うと10代でもこの良スパイラルがめちゃくちゃ大きい人って沢山居るし、そういう人って今後何やってもある程度成功するんだろうなと思う。僕は現在23歳ですが、既に焦ってます。笑 もっとこのスパイラルを大きくしなきゃと。大きくする為にはプロリーチで圧倒的な事をやり遂げる必要があるんです。他の人と同じ事をしてるのではスパイラルは大きくならない。 あなたも今日から良スパイラルを最大化させる旅に出ませんか??

こんなことやります

募集職種 ・HRインテリジェント ・toBマーケティング ■必須要件 ・出勤日数:週3日・5時間/日以上勤務 ・勤務可能時間:平日9~18時 ・勤務場所:本社(渋谷) ・勤務期間:3ヶ月以上 ・基本的なPCスキル(EXCEL、スプレッドシートの入力、操作ができる等) ■具体的な仕事内容 ・事業者向けマーケティング ・プランニング、数値管理 ・チームの戦略MTG参加 ・HRインテリジェント ■求める人物像(年齢は問いません ) ・自己肯定感が高い方 ・成功体験が過去にある方 ・※独立意欲が旺盛な方 本気で生きてきたこれまでの過去と実績 これから渇望する環境やチャンスを私たちにぶつけてください。 まずは、カジュアルにお話しましょう! オンライン面談でもOKです!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/06に設立

    30人のメンバー

    • 社長が20代/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区渋谷2-6-11 花門ビル5F