350万人が利用する会社訪問アプリ

  • システムエンジニア
  • 1エントリー

業務効率化と統制を目指す、コーポレートIT戦略企画マネージャー募集!

システムエンジニア
中途
1エントリー

on 2021/10/12

330 views

1人がエントリー中

業務効率化と統制を目指す、コーポレートIT戦略企画マネージャー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

齋藤 未来

1986年愛知県名古屋市生まれ福島育ち。 2009年に大学を卒業後、IT特化の人材サービス会社へ入社。 キャリアアドバイザー、営業として「テクノロジー×雇用」について日々考える中で、 さらに企業成長にコミットできる立場になりたいと感じ、2015年にクラウド開発会社へ転職。採用担当としてのキャリアをスタート。 「Beauty×ITで世界No.1へ」という目標をエンジニア採用担当として支援したいという想いを抱き、2018年9月に株式会社アイスタイルへ転職。

株式会社アイスタイルのメンバー

1986年愛知県名古屋市生まれ福島育ち。 2009年に大学を卒業後、IT特化の人材サービス会社へ入社。 キャリアアドバイザー、営業として「テクノロジー×雇用」について日々考える中で、 さらに企業成長にコミットできる立場になりたいと感じ、2015年にクラウド開発会社へ転職。採用担当としてのキャリアをスタート。 「Beauty×ITで世界No.1へ」という目標をエンジニア採用担当として支援したいという想いを抱き、2018年9月に株式会社アイスタイルへ転職。

なにをやっているのか

istyle ~https://www.istyle.co.jp/~ アイスタイルが創業した1999年は、今のように「ビッグデータ」という言葉は存在すらしていません。しかし私たちは、その頃から「データ」に注目し、化粧品のクチコミサイト@cosmeをスタート。それ以来、約20年にわたり生活者の消費行動を一気通貫して分析できるデータベースを構築してきました。 そのデータベースを核に、現在では@cosmeは化粧品業界共通のマーケティングプラットフォームへと進化。更にはメディア、EC、実店舗という3つのビジネスを融合した世界的にもユニークなビジネスモデルを確立しました。 これからは、国内外を問わず、コスメからビューティ全体へと領域をひろげ、美容に関わるあらゆるモノ・コト・ヒト・場所をつないでいきたいと考えています。 見据える先は、「生活者中心の市場創造」。私たちアイスタイルが掲げるビジョンの実現を目指します!
グッドデザイン賞も受賞したビジネスモデル
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」
istyleカンファレンス/CEO吉松
設立より成長し続けています

なにをやっているのか

グッドデザイン賞も受賞したビジネスモデル

コスメ・美容の総合サイト「@cosme」

istyle ~https://www.istyle.co.jp/~ アイスタイルが創業した1999年は、今のように「ビッグデータ」という言葉は存在すらしていません。しかし私たちは、その頃から「データ」に注目し、化粧品のクチコミサイト@cosmeをスタート。それ以来、約20年にわたり生活者の消費行動を一気通貫して分析できるデータベースを構築してきました。 そのデータベースを核に、現在では@cosmeは化粧品業界共通のマーケティングプラットフォームへと進化。更にはメディア、EC、実店舗という3つのビジネスを融合した世界的にもユニークなビジネスモデルを確立しました。 これからは、国内外を問わず、コスメからビューティ全体へと領域をひろげ、美容に関わるあらゆるモノ・コト・ヒト・場所をつないでいきたいと考えています。 見据える先は、「生活者中心の市場創造」。私たちアイスタイルが掲げるビジョンの実現を目指します!

なぜやるのか

istyleカンファレンス/CEO吉松

設立より成長し続けています

〇 企業理念 ~ 生活者中心の市場創造 ~ これは、1999年の創業以来ずっと持ち続けているビジョン。私たちの事業すべての指針です。生活者はもちろん、私たちの事業に関わるすべてのステークホルダーと好循環を生み出しながら、ブレることなくこのビジョンの実現に向けて、これからもチャレンジし続けていきます! 〇 アイスタイルが目指す世界 ~ https://www.istyle.co.jp/ir/information/plan/#page07 ~ アイスタイルが目指す世界を体感いただけるコンセプトムービーをご用意いたしました。是非ご覧ください!

どうやっているのか

〇 オフィス環境 https://www.shigotoba.net/istyle_1703_1_atcosmewounneisuru.html 〇 コミュニケーション活性支援 ・部活動制度 https://blog.istyle.co.jp/tag/部活動  業務外の部門や会社の壁を超えたコミュニケーションの活性化を目的とした制度です!日本酒の会、ゴルフ部、カメラ部、フットサル部、テーブルトップゲーム部など数多くの部があります。   ・ランチトークチケット制度  新しくアイスタイルグループに入社した社員と話を聞いてみたい他部署の人とランチに行く際のランチ代を会社が費用補助する制度です! ・Like Award制度  日頃からお世話になっている人や、なかなか直接感謝の気持ちを伝えられない人、いつも元気をもらっている人、ちょっとしたお礼を伝えたい人などへ「ありがとう」のメッセージをシステム上から伝えることができる仕組みがありますその「ありがとう」のメッセージを【Like!】と呼んでいます!  表彰制度 『7i Award』 をリニューアルしました! https://blog.istyle.co.jp/post/10875  7i Award / Like! Award 受賞記念クルージングパーティーの様子をお届けします! https://blog.istyle.co.jp/post/10902

こんなことやります

■組織構成について: コーポレートエンジンセグメント コーポレートIT室に配属予定です。 コーポレートIT室は責任者1名、社員2名で構成されています。 組織構成としては20代1名、30代2名、男性2名、女性1名の組織です。 ■コーポレートIT室設立背景: 今まで社内の業務システムについてはテクノロジー部門配下に基盤システム部として存在しておりましたが、去年よりコーポレート部門配下となり、中長期的な業務プロセスの効率化とシステム化推進をミッションとして設立いたしました。 昨今、DXという言葉が市民権を得るとともに、業務のシステム化ではなくシステムによる業務の効率化と統制を軸に、エンジニアもシステム知識だけではなく、業務知識とシステム知識の融合を目指し、戦略を練り、企画、実施していく部署となります。 ■ミッション 社内外を巻き込んでのプロジェクト管理。業務生産性最大化。 ■主な役割 ・IT技術において現状とトレンドに対する見通しを持ち、戦略的なロードマップを立案 ・基幹系システムが関連する業務理解とシステム理解を融合させた最適なBPR実施 ・従業員とコミュニケーションをとりながらの継続的な改善 ・各システムの非機能要件の理解 ■プロジェクト例 a.情報系基盤整備/利用促進(ストック型、フロー型、プロジェクト型等の種類毎にツールの選定・導入・整備)  社内の分散している情報系ツールの統合/導入/移行/従業員教育までトータルで実施。 b.基幹系システム(ヒト・モノ・カネに関連するシステム)の最適化  既存システムに対する調査・理解と関連する業務分析から最適な業務・システム構成の立案と実施。 c.既存システムの運用・保守における組織構築・業務改善・人材育成  通常業務の継続的見直しと体制維持のための文化の醸成およびフレーム構築 上記は現在実施してるプロジェクトの一部となります。基本的に最上流から自らで考え、行動し、完遂していくことが主な業務となります。 【仕事の魅力】 ■ポジションの魅力 ・経営チームと直接やりとりができる環境です。 ・変革期に参加することによって経験できるスキルは無限大です。 ・仕事を自分の裁量で企画し、実行することが可能です。 ■この仕事で得られるもの ・社内外の違う役割をまとめるマネジメントスキル ・開発ディレクションスキル ・プロジェクト管理経験 ・システムストラテジー・システムアーキテクトスキル 【必須要件】 ・社内コミュニケーションが好きな方。学習意欲と好奇心が高い方。 ・また、上記において企画・要件定義・業務/システム設計いずれかののフェーズを複数年経験しているもしくはオーナーシップを持って業務に従事していた方 【歓迎要件】 ・開発ディレクション経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・企画書/設計書/などわかりやすいドキュメント作成経験(手順書不可) ・ステークホルダーの洗い出しと調整経験 ・アプリケーション開発経験 ・インフラ系の機能要件/非機能要件設計経験 【求める人物像】 ・明るく、元気で、フットワークの軽い人  ∟関わる人が多いので足で稼げるタイプの人が良いです。 ・臨機応変に物事に対応ができる人  ∟社内のあらゆるアセットを利用して最適なルートで解決まで持っていける人。 ・物事を論理的に思考し、決断までたどり着ける人 ・既存の業務に常に疑問を抱き、継続的に改善を行える人。 ・社員ユーザーのケアにやりがいや面白みを感じられる方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/07に設立

    1,175人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F