株式会社INFORICH のメンバー もっと見る
-
Stephen Chan
Founder/CEO -
高橋 朋伯
取締役 COO -
宮澤 宏尚
Manager, HR & General Affairs Department -
ストーリーを読む
滝川 佳延
セールス
-
代表取締役社長 最高経営責任者
ユニバーサルミュージックでアーティストとしてデビュー。その後日本と香港のクロスボーダービジネスの顧問・コンサルタントとしてマザーズで上場をしている株式会社IGNIS設立時の海外事業室長を務める。独立後、SNS統合のプリンター(日経トレンディー賞、2016年)と持ち運び可能な充電器のシェアリングサービス(日系トレンディー賞、2018年)など展開。シリアルアントレプレナーとして活躍。 -
大学卒業後、システムエンジニアとなりIT基礎知識習得後、海外ブランドの国内代理店にてIT部門、海外部門のリーダーとして業務に携わっている中、海外のPhotoサービスに出会い、PICSPOTサービスの設計からスタートし、現在に至る。
-
特定派遣会社で新卒採用→監査法人で人材開発→スタートアップへ
■イグニス:人事総務マネジャー
人事総務法務の立ち上げ(創業期のなんでも屋)→IPO→グロースを経験
■プレイド:Accelerator/HR
労務を中心にHR全般を担当。
■INFORICH:Manager, HR & General Affairs Department
採用/労務/給与/カルチャー浸透/教育などHR全般
2020年3月に青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科(MBA)修了。
労務を中心にHR全般、一部総務などの経験をしてきました。
趣味は旅行、スポーツ全般(観る専門)です。やるのはゴルフか釣りです... -
ChargeSPOT Business Division の Business Activation Department,
General Manager
なにをやっているのか
INFORICHは、「ChargeSPOT」モバイルバッテリーのシェアリングサービスを提供しています。
「どこでも借りられて、どこでも返せる」がコンセプトのモバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」をグローバルに展開するスタートアップです。2018年4月からサービスを開始し、全国の駅、空港、商業施設や飲食店、コンビニエンスストア、公共施設などを中心に現在約35,000ヶ所まで設置場所を拡大し、国内では8割を超えるシェアを誇ります。グローバルにも事業を展開しています。
2022年までに累計108億円の資金調達を完了。100名を超えるグローバルなチームで急成長中の企業です。
モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」のレンタル方法は簡単です。
ChargeSPOT対応アプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけでご利用できます。
外出時にスマホの充電が足りない・・・そんな時はChargeSPOT。アプリから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借り、別のバッテリースタンドに返却することができます。
また「ChargeSPOT」の専用アプリに加え、「LINE」「d払い®︎」「PayPay」などの各種対応アプリでQRコードを読み込んでバッテリーを借りることが可能で、専用アプリをダウンロードしていなくてもその場でサービスを利用できます。
■ ChargeSPOT
https://inforich.net/news
■Forbes Career
https://forbesjapan-career.com/story/576
なぜやるのか
INFORICHではMission / Vision / Valuesを軸に、
メンバー全員が同じ方向を向きながら、プロアクティブに働いています!
◆Mission
次の人、次の世代を想い、行動する社会の循環を創る
◆Vision
多様な可能性を見いだし、ボーダレスな価値を育み世界をつなぐ
~私たちは、各ローカルのヒト、モノ、コトにユニークな可能性を見い出し、
カルチャーやビジネスの垣根を越えて展開できるような存在に進化させることで、
世界をブリッジしていきます。
◆Values
///Challenge
〜失敗を恐れず、積極的に新たなモノを創りあげる〜
///Speed
〜アイデアを素早く行動に移し、丁寧に進める〜
///Involve
〜多様性を受け入れ、周囲を巻き込みながら誠実に実行する〜
///Positive
〜ピンチは成長のチャンスととらえ、建設的に楽しく取り組む〜
///Ownership
〜ユーザーファーストの視点で、当事者意識を持ってプロアクティブにやりきる〜
・・● 日本と世界のビジネスの架け橋となるべく立ち上がったスタートアップ ●・・
まだ日本にない海外のサービス、世界にはない日本の技術力これらを互いに共有し、情報を豊かにしたいという創業者の想いでINFORICHはスタートしました。
様々な国や文化の垣根を超え、世界で発展しているサービスを日本で展開してきました。
今、国内では数万台のスポットを設置、そして海外にも展開し、たくさんの方に利用していただけるサービスに成長を遂げました。
今後、これまで支えて頂いた皆さんと連携を強化しながら、謙虚な姿勢と誠実な態度を持って、世の中にないものを創っていきます!
・・●・・・●・・・・●・・・●・・・・●・・・●・・・・●・・・●・・
どうやっているのか
<INFORICHメンバーの特徴>
・平均年齢34歳
・30~50代の取締役・管理職も幅広く在籍
・向上心があり努力を積み上げることができるメンバー
・ベンチャー企業でありながら、多国籍な人材(中国・台湾・マカオ・イギリス・香港)
・社員同士の仲は非常によく、プライベートでの交流も!
・取締役・社員同士との距離が近く、風通しが良くオープンな環境
海外にもチームがあり、社内では中国語や英語が飛び交い、グローバルな視点で事業を進めているところです。主にアジア圏のメンバーと、国内外を分けることなく即座に展開していけるのが当社の強みです。
創業当初からコツコツと準備を始めていたサービスが整いつつあり、 新サービスや新企画で実行したいことが尽きません!
新しいことにワクワクしたい、挑戦したいという人たちが多く集まっています。
みんながそれぞれに個性・スキルを発揮しながら活躍しています。
<環境>
*リモートワーク推奨
・毎朝オンラインで朝礼、月末金曜日に全体MTGを行なっています。
・リモートワークでも円滑に業務を行うため、slack、zoomを利用しています。
*全国約300箇所以上使えるシェアオフィスでの勤務も可能
*リモートワーク手当支給
*パパ、ママに嬉しい!企業主導型保育施設の利用可能
*年間MVP賞、年間SPOT Light賞をメンバー、役員が投票し社員同士を讃える環境
*社員の健康も大事!ゴールドジム特割利用クーポン配布
...etc
こんなことやります
INFORICHが拡大を進めているモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」の本体(バッテリーステーション)には、「デジタルサイネージ」機能を取り付けています。デジタルサイネージとは、現在では駅構内や様々な店舗で利用されている「電子看板」「電子公告」とも呼ばれているサービスで紙媒体に代わる新しい情報伝達媒体としてますます活用の拡大が見込まれているビジネスです。
このデジタルサイネージの特徴は、紙による宣伝ポスターと違い、設置先・お客様のニーズやターゲットに合わせて、何種類も違うコンテンツをカスタマイズして即時伝達でき、宣伝効果をタイムリーかつ最大化できることです。加えて、新型コロナウィルスに対する対策が有効的に浸透した後、拡大が見込まれるインバウンド向けの広告や情報伝達にも活用できるビジネスツールと考えています。
INFORICHにとっても、設置先・お客様に繋ぐ重要な架け橋となっているこのデジタルサイネージビジネスをますます盛り上げてくれる新たなメンバーを募集しています!
■業務内容
① メインロールとしてお任せしたいこと
・Charge SPOTのサイネージを使った広告メディア企画立案と広告主企業および広告代理 店への提案
・チャージスポットサイネージならではの価値を最大限に引き出し、広告主、代理店様へ 提案する受注業務
・他媒体との連携メニュー考案、提案による売上構築
・サイネージだけでなく、弊社サービスアプリなどと連動したマーケティング企画、新規 メディア、メニュー開発など
② 可能であればサポートして欲しいこと
・サイネージチーム全体の業務フローの改善業務サポート
・設置営業チームと連携した広告販売の観点からの設置改善、売上構築にむけた企画立 案、推進
・その他、今後の事業拡大に向けて発生する新たなミッションの遂行
◾︎ こんな経験・スキルがある方をお待ちします
・必須要件:
- 営業経験
- 営業企画スキル(広告関連営業企画スキルあれば尚可)
- パワーポイント(提案書、レポートの作成レベル)
- エクセル(数値管理、グラフ作成レベル)
・あれば尚歓迎するご経験:
- 広告、メディア、コンテンツなど無形物営業経験
- 広告、マーケティング企画経験
- 顧客の成功に向けて自ら課題を特定し、解決策を提案した経験
- 事業企画開発経験
- その他ツール利用経験
・語学要件:
- 日本語;ビジネスレベル必須
- 英 語:ビジネスレベル歓迎
- 中国語:ビジネスレベル歓迎
■求める人物像
- 営業力に自信のある方
- コミュニケーションスキルの高い方
- 向上心を持って自己成長に取り組める方
- 新しいもの好きでクリエイティブな思考を持つ方
- スタートアップメンバーとして一緒に会社を盛り上げてくれる方
- 目標の達成に向けて常に課題を特定し改善するサイクルを回せる方
■このポジションで働く魅力
- 国内&海外で急速に拡大しているサービスを身近で体感できる
- 様々な業界・業種の方達と関わるため、全く異なる事業構造や課題感・価値観を身につける
- 市場も企業も急成長中であり、その成長に寄与できる裁量を持った働き方ができる
- 多種多様なバックグラウンドを持つメンバーからなる、風通しのいい企業風土の職場で活躍できます。
- IT企業で広告事業を携われる
- 自身が生み出したアイデアが形にする達成感