サークレイス株式会社のメンバー もっと見る
-
木部 勝
セールス -
【経歴】
大学時代に秋葉原のゲームセンターでアルバイトしてたことがきっかけで
アミューズメント業界に興味を持ちパチンコ業界へ。
営業として楽しく仕事していたところいきなり会社の規模縮小でリストラ。
営業として何百もの法人、店舗を見てきて「会社は人」と確信。
知識も何も無かったけど人事をやりたいと人事領域に挑戦。
新卒・中途の採用、人事考課、総務、労務、法務と来た仕事は全部やるスタンス。
今はリクルーティング、特にダイレクトリクルーティングや新たな手法の検討が
メインミッション。
【趣味】
・ゲーム
ひたすらアーケードゲームをやってきた学生時代。
始めた順番
MJ→QMA→三国志大...
なにをやっているのか
▼サークレイスについて
人材大手のパソナとイギリス発祥のコンサルティング企業の合弁会社として、2012年に設立されました。(2020年7月にパソナテキーラから社名変更)
おもに、Salesforceを主軸としたクラウドソリューションの設計、開発、定着化から運用支援と
Herokuを利用した自社サービス開発に力を入れています。
▼Salesforceとは?
SFAやCRMのSaaSと分類されることが多いですが、開発視点でいうとアイデア次第で様々な事に活用できる、PaaSのプラットフォームです。
Salesforceのいいところは、すでにある程度「動く」状態になっていること。
セキュリティやインフラの設定を行わなくていいから、テストなどの開発以外に時間に長く費やす必要がありません。開発に集中して取り組むことができます。
また、日本に15名しかいない最高峰の資格「Salesforce認定テクニカルアーキテクト」の所有者が2名在籍しており、技術を高められる環境です。
https://www.circlace.com/case
\サービス、プロダクト /
▼Circlace
カスタマーサクセスを目的としたビジネスコミュニケーションプラットフォーム。
サポート業務に必要な機能がオールインワン。
https://product.circlace.com/
▼AGAVE
海外駐在員をサポートするプラットフォーム。
人事部が抱えるさまざまな業務を一元管理し、業務の見える化、効率化を実現。
https://www.circlace.com/agave
▼Customer Success Consulting(salesforce)
お客様の最適なSalesforce活用と導入効果をお約束するために、
コンサルティングから導入支援、定着化、運用フェーズまでEnd To Endでサポート。
https://www.circlace.com/salesforce
▼Customer Success Consulting(Anaplan)
導入前準備から構築/設計、保守や定着化支援まで、
Anaplanに関連するご支援をワンストップでご提供
https://www.circlace.com/anaplan
なぜやるのか
Create Happiness.
これがサークレイスのビジョンです。
ユーザーやお客様、そして自分たちも含めてみんながITの力でHAPPYになれる未来を目指します。
幸せなこと=自分たちが本当に作りたいものを作ること。
そして、「本当に作りたいもの」は「ユーザーやお客様が喜んでくれるもの」です。
AIやIoTが「トレンドだから」使うのではなく「ニーズにはまる」なら使う。
新しい技術とベーシックで効果的な技術を組み合わせて、ユーザーがきちんと使えるものを提供しています。
だからお客様の言う通りそのまま作るのではなく、「提案型の開発」が出来る事がサークレイスの強みであり、やりがいです。
自社サービス部門は、「ユーザーがコア業務に集中してもらうために、プロダクトをどうしたらいいか」というビジョンを共有し、全員で発想するチームづくりを大切にしています。
CirclaceやAGAVEやをはじめ、人々の仕事や生活をラクにするプロダクトを今後もリリースしていく予定です。
どうやっているのか
楽しく、集中して。オンもオフも全力で。
サークレイスは、20~30代の社員が多くフラットな環境です。
オン・オフのメリハリがはっきりしており、19時にはほとんどの社員が退社しています。
また、自主的に勉強会やプロジェクト共有会を開くなど、社内交流を通して自己研鑽を行っています。
「てきめし」という社内外のエンジニアが交流できるイベントも開催。
めし + ちょっと役に立つ技術セミナーです。
こんなことやります
▶︎業務内容
・コンサルタントと共にお客様の現状と要望をまとめて改善提案
・Anaplanの導入の為のモデルケース作成(ノーコード開発)、テスト業務
・導入後の運用サポート、定着化の支援
将来的にはコンサルタントとしてのスキルアップも可能です。
プログラミングの経験は不要です。新たにスキルを身に付けたい方も是非ご応募ください。
▶︎Anaplanって何?
企業が経営していく上で必要な計画実績管理業務を分析できる、クラウド型プラニングソリューションです。
従来Excelで煩雑に行われていた予算計画、人員計画、営業計画など、あらゆる業務を可視化できます。
10億セルの計数を1秒で処理できるため、USではExcelキラーと呼ばれています。
▶応募要件
【必須】
・Excel実務レベル知識
各種関数やピボットテーブルを使用して0から資料を作れる方を想定しています
※事務などのIT未経験者の応募も歓迎いたします。
【歓迎】
・システム開発経験
・Access使用経験
・ミドルウェア構築・運用経験1年以上(OSS、ACCESS等)
・ITパスポート資格保有
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
1億円以上の資金を調達済み /