株式会社旅する温泉道場のメンバー もっと見る
-
#1986年生 #和歌山県出身 #温泉ソムリエ #サウナスパ健康アドバイザー #秩父観音霊場公認先達 #知多西国三十三所霊場公認先達 #日本酒 #登山 #猫2匹
-
#埼玉出身 #HR&カルチャー室 #人事 #中途入社5年目#埼玉と三重を行ったり来たりの生活 #好きな言葉はアドベンチャー #何か楽しいことがしたい
-
食と農で一旗揚げようと新卒で外食最大手の大手牛丼チェーンに入社。
店長・品質管理部から社内選考に志願して牛の肥育事業に配属される。
が、東日本大震災を機に地元の警察官への道にジョブチェンジ。
5年間地域の防犯活動に従事するが「地域のリーダーになりたい!」と悟り、ローカルベンチャーに転職。
現在は三重県にある事業継承した温浴施設の再生事業に取り組んでいます。
お風呂は無限の可能性があり、掛け合わせることで培ったキャリアは無駄にはならないと日々感じています。
目指せ独立!
#1985年生 #温泉ソムリエ #熱波師 #サウナ #大衆演劇 #猫好き #保護猫飼ってます
なにをやっているのか
株式会社旅する温泉道場は三重県四日市市にある会社で、現代の芝居小屋「おふろcafé湯守座」と、旅行観光業の「丸福観光」を運営しています。
こんなことやります
サウナをブームで終わらせない!
日本のサウナの楽しみ方の幅がどんどん広がっています。そんな中、いちユーザーを超えて、週末熱波師・アウフギーサーとして、サウナを一緒に盛り上げていってくれる方を募集しています。
フィンランドやドイツなど海外サウナに行ったことのあるメンバーもいますので、世界中のサウナの話をしながら、新しいサウナの楽しみ方を考えましょう。
ゆくゆくは、新しいサウナの開発やリニューアルの話も一緒にしていければと思っています。
会社の注目のストーリー
株式会社旅する温泉道場
から面談のお誘い
この募集に共感したら、メンバーと話してみませんか?