350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 技術サポートエンジニア・開発

開発者向けSaaSで新たな技術トレンドを作りたいエンジニアを募集中!

技術サポートエンジニア・開発
中途

on 2021/10/20

170 views

0人がエントリー中

開発者向けSaaSで新たな技術トレンドを作りたいエンジニアを募集中!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

伊藤 望

京都大学大学院情報学研究科を修了後、株式会社ワークスアプリケーションズに入社。独自の記録再生エンジンを持つ自動テストツールを開発し、社長賞を受賞する。 2012年独立し、TRIDENTを設立。「日本Seleniumユーザーコミュニティ」設立、書籍「Selenium実践入門」執筆、国際カンファレンス講演、「SeleniumConf」の日本初開催など、自動テストとSeleniumの普及に努め、「楽天テクノロジー & イノベーションアワード 2019」を受賞。 機械学習も独学し、最近は自社サービスMagic Podの開発に注力中。

玉川 紘子

東京大学大学院情報理工学研究科を修了後、Webエンジニアとして生産管理システムやカーナビの開発に携わる。 2012年よりテストエンジニアへ転向。実際にCIを活用して製品を開発していた経験を活かし、JenkinsやSeleniumなどOSSのツールを組み合わせたCI・自動テスト環境の構築・運用支援を担当。 2019年よりTRIDENTに入社しMagic Podの開発に従事。子育てと仕事の両立に日々奮闘中。 業務以外の活動では、「初めての自動テスト」翻訳、「Seleniumデザインパターン & ベストプラクティス」監訳を担当。

Masayuki Wakizaka

株式会社SHIFTにてテスト自動化エンジニア、テストマネージャーを経験後、TRIDENTに入社。 モバイルアプリのテスト機能を中心に、幅広い開発業務を担当している。 - コントリビューション: Appium, Chromium, Android Emulator - 登壇歴: Appium Conf 2021, ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2020, JaSST'18 Tokyo - 資格: JSTQB AL TA

戸田 広

現在主に携わっているのは次の2つです。 * 新電力企業の社内SE * AIを用いた自動E2Eテストサービス「Magic Pod」の開発・運用 Webシステム開発中心のキャリアの中、新興電力企業向け業務システムパッケージの立ち上げを通して電力小売の世界に関わるようになりました。 また、2013年〜2014年にWebシステム向けの自動E2Eテスト環境構築案件を手がけたことをきっかけに自動E2Eテストの世界に関わるようになりました。 共著に「Selenium実践入門」(2016)「エキスパートが教えるSelenium最前線」(2018)があります。 たまに写真作品も制作しています。 http://www.ossaaaan.com/ https://suzuri.jp/hiroshitoda

株式会社MagicPodのメンバー

京都大学大学院情報学研究科を修了後、株式会社ワークスアプリケーションズに入社。独自の記録再生エンジンを持つ自動テストツールを開発し、社長賞を受賞する。 2012年独立し、TRIDENTを設立。「日本Seleniumユーザーコミュニティ」設立、書籍「Selenium実践入門」執筆、国際カンファレンス講演、「SeleniumConf」の日本初開催など、自動テストとSeleniumの普及に努め、「楽天テクノロジー & イノベーションアワード 2019」を受賞。 機械学習も独学し、最近は自社サービスMagic Podの開発に注力中。

なにをやっているのか

MagicPodは、AI技術を活用したソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」( https://magic-pod.com )の開発・運営を行っている会社です。 ■MagicPodとは■ Webサイトやアプリのリリース前に行うテスト(動作検証)作業を、様々なAI技術を活用して効率よく自動化するクラウドサービスです。 ビジネスサイクルの高速化により、ソフトウェアのリリースサイクルは近年どんどん短くなってきており、手作業のテストがますます困難になる中で「テスト自動化」は今大きな注目を集めています。 自動テストの領域の中でもMagicPodがカバーするのは画面操作の自動化(UIテスト、E2Eテスト、システムテスト)で、以下のような特徴があります。 1. わかりやすい画面デザイン 直感的なデザインで、特別なスキルがなくても誰でも簡単に使えます。これにより、初期導入のコストを下げ、チーム全員で取り組む属人化しないテスト自動化が可能になります。 2. クラウドサービス 環境構築やメンテナンスが飛躍的に簡単になり、手元のマシンだけでは困難だった並列テストも容易になります。現在エンジニアの世界でも開発・テスト環境のクラウド化が急速に進んでおり、MagicPodもそのトレンドに乗って利用者を伸ばしています。 3. AI技術の活用 Webサイトやモバイルアプリの画面に変更が入った場合も、AIが変更を検知してテストプログラムを自動で修正します。従来のテストツールの課題であった、画面が変わった時のテストプログラム修正の手間を削減します。ディープラーニングによる画像認識やOCR(光学文字認識)などのAI技術も一部活用しています。 さらにMagicPodの大きな特徴が、技術難易度の高いモバイルアプリのテストにも対応し実績を積んでいる点です。1つのサービスでWebサイトとモバイルアプリの両方に対応できる点は、他のツールと比べたMagicPodの大きなアドバンテージとなっています。 ■実績■ 利用企業数はリリース開始から500社を突破、売上も右肩上がりです。累計資金調達額は3.6億円( https://magicpod.com/news/press-release/TRIDENT20210707/ )、ICCサミット FUKUOKA 2023 「スタートアップ・カタパルト」で入賞するなど注目度も上がっています。 ■今後の展望■ グローバルでは毎年146兆円もの金額がソフトウェアのテストに費やされています。 今後は製品力をさらに高め、国内市場での利用者を増やしていくとともに、この巨大なグローバル市場への進出も目指していきます。 MagicPodを、SlackやGitHubのような、世界中のエンジニア/テスト担当者に広く利用されるクラウドサービスにしていきたいと思っています。
飲み会もたまにあります
メンバーが執筆・翻訳した書籍
最近新しいオフィスに引っ越しました!
ユーザーさんとのオフラインイベント

なにをやっているのか

MagicPodは、AI技術を活用したソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」( https://magic-pod.com )の開発・運営を行っている会社です。 ■MagicPodとは■ Webサイトやアプリのリリース前に行うテスト(動作検証)作業を、様々なAI技術を活用して効率よく自動化するクラウドサービスです。 ビジネスサイクルの高速化により、ソフトウェアのリリースサイクルは近年どんどん短くなってきており、手作業のテストがますます困難になる中で「テスト自動化」は今大きな注目を集めています。 自動テストの領域の中でもMagicPodがカバーするのは画面操作の自動化(UIテスト、E2Eテスト、システムテスト)で、以下のような特徴があります。 1. わかりやすい画面デザイン 直感的なデザインで、特別なスキルがなくても誰でも簡単に使えます。これにより、初期導入のコストを下げ、チーム全員で取り組む属人化しないテスト自動化が可能になります。 2. クラウドサービス 環境構築やメンテナンスが飛躍的に簡単になり、手元のマシンだけでは困難だった並列テストも容易になります。現在エンジニアの世界でも開発・テスト環境のクラウド化が急速に進んでおり、MagicPodもそのトレンドに乗って利用者を伸ばしています。 3. AI技術の活用 Webサイトやモバイルアプリの画面に変更が入った場合も、AIが変更を検知してテストプログラムを自動で修正します。従来のテストツールの課題であった、画面が変わった時のテストプログラム修正の手間を削減します。ディープラーニングによる画像認識やOCR(光学文字認識)などのAI技術も一部活用しています。 さらにMagicPodの大きな特徴が、技術難易度の高いモバイルアプリのテストにも対応し実績を積んでいる点です。1つのサービスでWebサイトとモバイルアプリの両方に対応できる点は、他のツールと比べたMagicPodの大きなアドバンテージとなっています。 ■実績■ 利用企業数はリリース開始から500社を突破、売上も右肩上がりです。累計資金調達額は3.6億円( https://magicpod.com/news/press-release/TRIDENT20210707/ )、ICCサミット FUKUOKA 2023 「スタートアップ・カタパルト」で入賞するなど注目度も上がっています。 ■今後の展望■ グローバルでは毎年146兆円もの金額がソフトウェアのテストに費やされています。 今後は製品力をさらに高め、国内市場での利用者を増やしていくとともに、この巨大なグローバル市場への進出も目指していきます。 MagicPodを、SlackやGitHubのような、世界中のエンジニア/テスト担当者に広く利用されるクラウドサービスにしていきたいと思っています。

なぜやるのか

最近新しいオフィスに引っ越しました!

ユーザーさんとのオフラインイベント

■ミッション■ 「ソフトウェア開発の常識を一変させる」というのがミッションです。 ソフトウェア開発の世界には、人々が常識だと思い込んでいること、非合理や面倒でも仕方ないと諦めてしまっていることが、まだまだたくさんあります。 私たちは技術とAIの力でそうした常識を一変させ、ソフトウェア開発に関わる全ての人々が、より楽しく、より創造的に働けるような世界を創っていきます。 ■創業の経緯■ CEOの伊藤は、前職ではもともと大企業向けERPシステムの開発を担当していました。 その中で、テスト作業やリグレッション(デグレード)の調査や修正に大きなコストがかかっており、それが製品の成長を妨げる最大の課題であると常に感じてはいたのですが、ある修正パッチの過去3バージョンへのリリースに際して、全部同じだから大丈夫だろうとテストをさぼった最後の1バージョンでユーザー先リグレッションを引き起こしたその瞬間、「今のままでは絶対ダメだ」と強く決意しました。 後日、上司にテスト自動化による業務改善の企画書を提出、その製品の言語でうまく動作するツールがなかったため、Windows APIなどの必要な技術に関してゼロから勉強し、完全独自エンジンの自動テストツールを開発しました。開発には長い時間がかかりましたが、最終的には社内の多くの部門で使ってもらえるようになり、その成果でその年の社長賞も受賞しました。 その後、今度は社内だけでなく世界中の人に利用してもらえる自動テストツールを作りたいと考えたことが、独立しMagicPod(当時の社名はTRIDENT)を創業したきっかけです。

どうやっているのか

飲み会もたまにあります

メンバーが執筆・翻訳した書籍

■オフィス環境・働き方■ 働き方は自由で、リモート+出社、フルリモートなど好きなものを選べます。会社所在地の関東以外のメンバーもいて、Slack/Zoom/GitHubを活用して仕事を進めています。一方で、メンバー間のコミュニケーションを促進するために会社費用負担のシャッフルランチを毎月実施したりもしています。 労働時間はフルフレックス、時短勤務も可能で、家族やプライベートの都合に合わせた柔軟な働き方が可能です。まだまだ小人数の会社なので融通もききます。 Slack/GitHub上のチャット/ドキュメント/ソースコード等の読み書きは全て英語、ミーティングも一部英語なので(大部分はまだ日本語)、グローバルで通用する人材になりたいと思っている方には最適な環境です。 ■学習支援制度■ 業務に必要な知識や技術の習得を目的として、「書籍購入費補助」「資格取得支援」「セミナー・カンファレンス参加費用補助」などの制度があります。個々人の成長意欲を大切にしたいと考えています。 ■働く上で大切にしていること■ 3つの価値観を大切にしています。 1. Be Sincere 顧客にも、チームメイトにも、誰に対しても誠実に応えるよう努めています。誠実さと信頼こそがビジネスを成長させる基盤となります。 2. Take Initiative 自分で考え、主体的に行動することが求められます。私たちは、何かが足りないことに不満を持つのではなく、新しい価値を生み出すチャンスと捉えます。 3. Think Rationally 自動化の会社ですので、何ごとも、「ミスしないよう気を付ける」のような精神論ではなく、ITの活用や仕組み化で合理的に解決することを心がけています。

こんなことやります

■募集職種■ AI自動テストサービス「Magic Pod」の技術サポートエンジニアを募集しています。 サービスを利用するエンジニア・テスト担当者からの技術的な問い合わせの調査・回答や技術ドキュメントの拡充に加え、スキルのある方には関連した部分のサービス改善・プログラム調査と修正、社内の各種運用ツールやインフラの開発・整備のタスクも積極的にお任せします。 さらに、製品開発のスキルを磨き、開発エンジニアへのキャリアチェンジを狙うこともできます。開発エンジニアは、フロントエンド・バックエンド・インフラ・AI・テスト自動化など幅広い領域に関わることが可能です。 ■仕事の醍醐味■ 調査やメッセージのやり取りだけでなく、スキルのある方には関連した部分のサービス改善・プログラム調査と修正も積極的にお任せします。 PCなどの開発環境も製品開発チームと同じものを用意しますし、ソースコードにもアクセスできます。開発環境構築の方法やコードのデバッグ・修正方法もお伝えしますし、製品改善のPull Requestを出せば、エキスパートエンジニアによるコードレビューを受けられます。 また、技術難易度が高い問題の対応など、開発チームも日常的にユーザーサポートに関わるので、チーム一体となって問題解決・サービス改善に取り組むことができます。 ■こんな人と働きたい!■ ・エンジニア経験は浅いが、開発現場でキャリアを積んで本格的な開発者を目指したい方 ・ユーザーとのコミュニケーションが好き、または苦でない方 ・目の前の問題を解決して終わりでなく、そこから業務や製品の改善につなげていける方 ■こんなスキルが必要です!■ ・英語での読み書きスキル ・1年程度以上のソフトウェア開発の経験または学習 ・SQL・データベースのスキルまたは開発経験 ・HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb開発の基礎知識または開発経験 ■歓迎スキル■ ・ソフトウェアテストの経験、テスト自動化の経験 ・ソフトウェア開発の実務経験 まずはお気軽にご連絡ください!
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/07に設立

24人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目1-23  AXON浜松町504号室