フロイデ株式会社のメンバー もっと見る
-
フロイデ株式会社の経営企画室に所属し採用・広報を担当しています。
-
株式会社COTENという世界史の新しいWEBデータベースを作成する会社の代表をやっています。(https://coten.co.jp)
同時に複数社のベンチャー/スタートアップ企業の取締役や顧問も務めております。
<略歴>
島根県出雲市出身。九州大学文学部社会学研究室を卒業後、株式会社東芝の半導体部門経営企画に配属。その後株式会社リーボに取締役として参加(現在は経営顧問)。事業計画立案、資金調達、採用、サービス開発など幅広く経験する。2015年 株式会社ウェルモにCSOとして参加、社員2名から60名まで拡大し、2017年10月以降は社外取締役として経営に参画。2016年2月に歴史領域... -
吉谷 愛
会長
なにをやっているのか
私たちフロイデは、システム開発を行う会社です。
フロイデにはそれぞれ特色を持った3つの事業があり、
社内及び開発パートナーとともにSES&請負事業を行っています。
各事業ごとに重視する技術 / 必要なスキルに違いがあり、
メンバーは自らのキャリアプランに沿って行きたい事業部へ異動することも可能です。
1. 業務システム開発事業
業務系パッケージのカスタマイズから、専用のシステムの設計・開発・保守までを行います。
多種多様な業種のお客様との経験があり、大規模開発へのチームでの参画なども行います。
2. アプリケーション開発事業
※WEB及びスマートフォン
クラウドベースのアプリケーション開発を行います。
3.ゲーム開発事業
iOS/Androidのスマートフォンゲームから、Switch/PS4などのコンシューマーゲーム、SteamでのPCゲームまで、幅広いプラットフォームでゲームを開発しています。経験豊富なプランナー、エンジニア、デザイナーが在籍しており、特にプロジェクト起ち上げにおけるオリジナル企画の提案、Unityによる大規模チーム開発、ソーシャルゲームの企画、運営、コンテンツ制作を得意としています。
人気アプリの開発・運用支援から、社内での新規ゲーム受託開発まで、複数のプロジェクトを抱えているので、人材に応じたアサインが可能です。
なぜやるのか
ーMissionー
『常に新しい挑戦をして、新しい価値を産み出し続ける』
弊社の事業ドメインであるITを手段として、お客様のビジネスを変革することがフロイデの使命です。
消費者は常により良いモノとサービスを求めている中で、企業サイドも消費者に対してより良い顧客体験を提供するためにITはなくてはならないツールとなっています。
それらを取り扱うプロフェッショナル集団として最新技術を探求し続け、常に時代にあったITの活用を提案し続けることが我々に期待されている価値だと認識し、ITをサービスとして提供していきます。
ーVisionー
『福岡で1番エンジニアが働きたい会社となって、テクノロジーでワクワクする未来を創造する』
エンジニアが働きたい会社とは?を追求していくことで、優秀な人たちが集まり、顧客のビジネスをITで変革することで世の中を変えていくことがフロイデのビジョンです。
報酬・やりがい・ワークライフバランス・人間関係などの働きたい会社にとって重要なファクターを高いレベルにするためには、お客様やチームメンバーから賞賛いただけるような良い仕事をすることですべて解決します。会社としてそのための努力を惜しまずに追求することを宣言します。
ーValueー
『競争よりも、創造をする』
すでに日本経済は成熟しており競争のサイクルだけでは成長しつづけることは難しいフェーズにきたと言われています。我々は市場の中でパイの奪い合いをするような競争を是とせず、新しい価値の創造に貢献したいと考えています。
例えば、人手不足の昨今で競合他社からエンジニアを引き抜くことをするだけでは大局では働く環境が変わるだけで雇用の底上げには繋がりません。同様に競合他社の仕事をコンペの結果として自社で受注するだけでは需要の底上げには繋がりません。
弊社ならではの新しい価値の創造を実現するためには、伸びしろのある人材への最適な活躍機会の提供や未経験者への教育を通じてより付加価値を生み出す人材へ育成すること、技術と顧客のビジネスに深い知見を持ち、新たなサービス及びソリューションを企画開発を提案すること、これらをもって新たな市場を創造することに貢献したいと考えています。
どうやっているのか
ーーラボ型IT支援サービスでリモート開発ーー
フロイデのお客様はほとんどが首都圏企業ですが、アジャイル開発をベースに、福岡の自社内で開発(ラボ型開発)を行っています。
フロイデ本社のあるここ福岡は "世界で最も暮らしやすい25都市" にランクインするほど、とても住みやすいこの環境だと言えます。
この恵まれた環境で、首都圏の第一線の仕事ができる。
仕事もプライベートも充実した生活を提供していきます。
ーー家族との時間も大事にできる会社ですーー
自身も子育て中の母親である代表の吉谷も、過去に仕事で家族の幸せを犠牲にした経験から「家族と自分の幸せに奉仕するための仕事」という考えを強く持っています。
業績が安定し、会社として第二創業ステージを迎えた今、"福岡で1番エンジニアが働きたい会社"となることをビジョンの一部に掲げ、より社員のQOL(クオリティー・オブ・ライフ)を重視した経営改革を進めています。
信頼関係の構築とパフォーマンスを発揮できるという前提で、時短勤務などフレキシブルな働き方も認められており、男性社員でも育児休暇を取得する社員もいます。家庭とメンタルの犠牲を社員に強いるような文化はありません。
Iターン・Uターンで福岡に移住したい方、都会の忙しさのなかであくせく働くのとは違った価値観で働きたい方、結婚、子育て、介護といった生活の転機が重なった方、ぜひ来ていただきたいです。
こんなことやります
【業務内容】
・スマートフォンゲームアプリの開発、運営
・ゲームアプリ用インフラの設計、構築
・ゲームアプリ内コンテンツの仕様設計、DB構築
・ゲームアプリ内クライアント間APIの作成
・ゲームアプリユーザーデータ管理ツールの作成
▼歓迎スキル/経験
・ゲーム開発経験(プラットフォーム問わず/実務6か月以上)
・Node.js、Sequelize、Reactでの開発経験(実務6か月以上)
▼求める人物像
・ゲームが大好きで、やりこめる方
・チーム開発ができ、仕事仲間をリスペクトできる方
・能動的な仕事ができる方
・チームのために何ができるのかを考えることができる方
※長期的にフロイデに所属してもらうことは大歓迎ですが、ステップアップのチャンスにしたいという方も歓迎します。