株式会社サイバーエージェントのメンバー もっと見る
-
高橋 透仁
エンジニア
なにをやっているのか
CL事業部では、株式会社サイバーエージェントと、株式会社LDH JAPANの合弁会社として設立した、
株式会社CyberLDHの提供するファンサービス「CL」を運営しています。
「CL」は、LDH所属アーティストのライブコンサートといったコンテンツ配信のほか、
アーティスト出演の生放送番組など、LDHの豊富なコンテンツを体験いただけるデジタルコミュニケーションサービスです。
リリースから1年経った現在、「次世代」や「グローバル」のファンに向けたコンテンツ・機能の拡充や、
サービスリニューアルを進行中で、世界中のエンタメファンに愛されるサービスを目指しチャレンジを続けています。
目指すは「日本のエンタメ界初の、唯一無二のサービス」です。
エンタメ業界を揺るがすような大きな挑戦を、一緒に推進してくれる仲間を募集します!
こんなことやります
プロダクトにおけるバックエンドの課題を解決し、チームとしてプロダクトの成長と向き合いながら技術的なチャレンジができる仲間を募集しています。
・機能の設計・開発・運用
・プロダクトの安定・安全を担保するための、インフラ整備
・プロダクトの優位性を向上するための、技術研究
【チーム体制】
バックエンドのエンジニアチームは、5 ~ 8名
【開発環境】
Go / protocol buffer / gRPC / Bazel
Micro service architecture / Docker / Kubernetes
AWS / GCP / Firebase / Cloud Spanner
Terraform / Datadog / CircleCI / ConcourseCI
Slack / Wrike / kibela / GitHub
---------------------------
【必須スキル・経験】
・RDBMSを用いたデータ設計の経験
・AWSもしくはGCPの利用経験
・チーム開発経験
【歓迎するスキル・経験】
・Go言語を用いたバックエンドシステムの開発経験
・動画配信サービスの開発・運用経験
・負荷や耐障害性などを考えた設計・実装経験
・マイクロサービスアーキテクチャに基づいたソフトウェア開発・運用経験
・リアルタイム通信を伴うシステム開発・運用経験
・Terraformを用いたIaCの経験
【求める人物像】
・チームとしての開発効率を意識し、主体的に周りと協力して物事を成し遂げることができる
---------------------------
最後に、、
転職はまだ考えられないけど、副業からのスタートなら・・
という方も歓迎しています!
稼働に関しての詳細は面談を通して確認させて頂きますので
副業での参画希望の旨、面談の日程調整の際にお伝えいただけますと幸いです。