Avalon Consulting株式会社のメンバー もっと見る
-
ホワイト企業の内定請負人。ホワイト企業内定率100%の就活塾ホワイトアカデミーを創立・経営。愛知県岡崎市出身、東京大学工学部卒、元デロイトの人材戦略コンサルタント。各種新聞、テレビにも出演。YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCm1vSnSBj7kksfi8GIBnu0g
-
東京大学工学部・大学院を卒業して、システム開発企業に就職。その後、AvalonConsulting株式会社のシステム開発として経営に参画。
-
早稲田大学を卒業後、インターンシップ生として関わっていたAvalonConsulting株式会社へカスタマーサクセスとして入社。
なにをやっているのか
Avalon Consulting株式会社は2016年4月設立時から、「高校2年生からの6年間で人生を変える」をコンセプトに、高校生向けの総合型選抜入試対策塾「ホワイトアカデミー高等部」と大学生向けの就活塾「ホワイトアカデミー」を運営しています。現在では「高大接続型のキャリア・ビジネス教育機関」として、ご家庭ならびに企業・メディアに認知されています。
どちらのサービスも学生1人1人の状況に合わせて戦略を立て、1人1人に合わせたトレーニングを提供するという点において、フルオーダーメイドの教育サービスとなっており、それが100%の志望校合格率およびホワイト企業内定率という結果につながっています。
なぜやるのか
【高等部ミッション】
「キャリア教育で全ての高校生に輝かしいキャンパスライフを」
多様化が求められている現在、大学もその入試方式を変えています。そして一般受験以外での入学数が50%を超えた現在、推薦や総合型選抜などの「自分にあった方式」で大学合格を目指すのがメジャーになりつつあります。
その際、指定校推薦試験や総合型選抜試験では将来目指すキャリアとそこから逆算した学習計画を自分の言葉でハキハキと話すことが求められますが、多くの高校生は将来のビジョンや計画を持ちえていない上に、それらを表現する小論文や面接でのコミュニケーションに関する授業を受けてきてはいません。
そこで、ホワイトアカデミー高等部では生徒の希望する大学・学部出身の先生をあてがうことで将来のビジョンを明確にし(キャリア教育)、それらを的確かつ共感を持たれるように発信する力を要請することで、生徒の第一志望校への合格をサポートしています。
【大学部ミッション】
「ビジネス教育で全ての大学生に最高のファーストキャリアを」
新卒一括採用が根強い日本社会においては、新卒時にどこの企業へ内定するかというファーストキャリアがその後の人生を大きく左右することになります。しかし、大学生の時点でその事実に向き合い、早期の段階から計画的・戦略的に就職活動を進めることができる人は少ないのが現状です。
早期の段階から自身のキャリアと真摯に向き合い、自身の理想とするキャリアを描き、そのために必要な行動を行うことができれば、理想的なファーストキャリアを手に入れることができ、本質的に人生を向上することができると我々は考えています。
一方で、大学生が個人でキャリア形成を行うには限界があるのが実情です。家族、大学、サークル、アルバイトなどの狭いコミュニティーで日々生活を送っている学生が多く、様々な仕事に触れる機会や、ビジネスパーソンと対等に議論する機会がほとんどないからです。
ホワイトアカデミーでは、様々な業界で現役として活躍されている総勢70名以上のビジネスパーソンが集結しており、志望業界で実際に働いている講師から直接指導が受けられます。現役で働いているからこそ話せるその仕事の本質的なやりがいや、労働条件等を含めた適正を見極めるための軸をもとに、学生を理想的なキャリアに導くサポートをしています。
どうやっているのか
週に1回1時間以上の個別指導を通じて、学生が「受験・就活を納得して終えるまで」指導しています。イメージとしては、家庭教師に近いです。指導の形式はZoomを用いたオンラインでの指導が中心となります。
指導内容については、弊社のカリキュラムと教材に基づいたオリジナルなものになっており、指導の手順としては、基礎知識のワークや受験・就活で生きるような基礎力を養成するワークを行った後、実践的な教育に移ります。
具体的には、高等部では過去問や小論文演習を、大学部の方では弊社の有する8000社のホワイト企業分析データを活用しながら、学生の志望する業界・企業に内定するための対策を行っております。
こんなことやります
営業職のご案内です。
マーケティング担当がお客様を無料相談会に誘致しますので、そちらを成約していただくほか、営業のPDCAを回していただき、成約率の向上を図っていただきます。また、保持している見込み客リストに対してアウトバウンド施策を行っていただき、トータルの成約数を高めていただきます。
内定・合格という、お客様への提供価値がわかりやすいサービスであることに加え、業界では最高ブランドとして認知されているため、自信を持って売っていただける商材です。お客様にも喜んでいただけることも多くあります。
面談を通じて双方の理念が共有できれば、ご入社の方向で調整をさせていただきます。入社後は、最初に生徒指導もしていただきながら、サービスについての理解を深めていただいたのち、本格的な営業をお願いさせていただきます。
※様子を見るために、入社前に生徒を1~2人副業という形でアサインさせていただくことも可能です。
【こんな人を歓迎します】
・金融系などの無形商材・サービスを売ってきた方
・MR出身者などで、販売を行ってきた方
・コンサルティング営業をされてきた方
・教育サービスに携わってみたい方
【メッセージ】
コンサルティング会社を名乗っている通り、ロジックとファクトを重視しています。教育サービスを展開してはいるものの、コンサルタント・マーケッター・エンジニアの集まりで、ビジネス色が強いです。
そんなメンバーが目指すのは、日本の教育を民間サイドから変えていくことです。私たちは日本の教育の在り方に真っ向から挑み、より多くの優れたビジネスパーソンを輩出することを目指しています。将来的には大学や高校に対してのドラゴン桜を行うコンサルティングビジネスも手がける予定です。
現在の日本の教育に疑問を持ち、学生へのキャリア・ビジネス教育に賛同いただける方がいらっしゃれば、一度お話できればと思っています。