一般社団法人全国高齢者食育協会のメンバー もっと見る
-
企業の存在理由をシンプルに考えたときに
「社員の幸せを通して関わる人や社会に貢献する」
ことだと思っています。
では、幸せとは何か?と考えると、
自分の人生がバランスよく満たされている状態であること。
これが一番大事。
むすびグループで働く全員が、
それぞれの満たしたい願望を明確にして、
うちの会社で働くことで
「なんか楽しい!」
「やりたいことができるようになった!」
という感覚になってもらえることが、
社長である私の仕事。
スタッフのなりたい自分を見つけるサポートと、
働きたい会社・働くのが楽しい会社つくりを行っていきます。
なにをやっているのか
私たち一般社団法人全国高齢者食育協会は、
福祉事業を通じて、働く人が自己実現でき社会貢献につながる事業作りをしています。
■事業内容■
・就労支援B型事業所むすび
むすびでは、農業だけでなく様々な作業があります。自分に合うものを探して作業をし
ていく事が可能ですので、「こんなことやってみたい!」「こんな事が向いてそうだ」と
いうものを見つけて、作業スキルを高めたり、社会人としてのマナーや、コミュニケーショ
ン能力を高めたりすることが出来ます。作業の内容も、シール貼りと言った軽作業から、
医療事務の入力業務やイベント運営のお手伝いまで様々なレベルのものがあります。
むすびは、自分に合った作業を見つけて、ずっと楽しく快適に
働ける就労継続支援事業所を目指しています!
■今後の展望■
現在は農場作業や養鶏、PC作業など幅広い分野で事業を展開しています。
そして今後はキャンプ場運営や旅館事業、IT事業や医療業界、若者支援事業など
新たな事業も積極的に展開しているので、チャレンジ精神あふれる方にはぴったりの環境です。
なぜやるのか
起業してもうすぐ20年になりますが、仕事を通じて色々な事を経験しながら思うのが、
「仕事ほど自分を成長させてくれるものはなかった」ということ。
「正しい努力の積み重ね」を続けることで、
人はいつからでもどこからでも「変わる」ことが出来るということ。
だからこそ、この仕事を通じて人の成長を支援できる
「就労継続支援」という仕事が大好きなんです。
もし、今の自分に満足できずに「もっと良くなりたい!」
「もっと人に喜んでもらえる人になりたい!」
「自分に自信をつけてやりたいことをやれる人生を歩みたい!」
そんな人を応援できる人でありたい。
「安心して働ける空間」と「成長の機会」を提供し続けられる会社でありたい。
弊社と関わるスタッフさんやメンバーさんの人生が
豊かになるようなお手伝いをしていくのが私の人生の目的です。
ご縁があったら一緒に働きましょう!
どうやっているのか
■事業の特徴■
弊社が運営する事業所では多種多様なお仕事を用意している点が最大の特徴です。
また、自分たちがつくった野菜を自分たちで料理し、手作りのあたたかいご飯を食べられるのも特徴です。
■大切にしているマインド■
利用者の方々により良い場を提供することはもちろんですが、スタッフの方々にはご自分の時間や大切な人との時間を大切にしていただきたいと考えています。仕事は人生の中でも非常に大きなウエイトを占めるものです。そのため、業務を通じて人生が豊かになるようなものでいて欲しいと思っていますし、働く方々にとって環境であるよう、最適な形を追及し続けています。
■活躍中のメンバー■
30~40代前後のメンバーが多く、職場は明るく穏やかな雰囲気です。
経歴としては、介護業界や就労支援の経験者もいれば、未経験で参画したメンバーもいます。
ご自身のやってみたいことであれば応援していきたいと考えているので、
これまでの職歴や職責に捉われず、積極的な提案を期待しています。
■オフィス環境・はたらき方■
職場には畑があります。デスクワークだけでなく、自然と触れ合いながら働きたい方にはぴったりの環境です。また弊社では残業を良しとしない風土のため、ワークライフバランスを保ちながら業務いただけます。
ちなみに、施設では陶芸教室を始めとした各種イベントも行っています。利用者さんも職員も、お仕事やイベントを通して新たな体験や興味関心、人との関係性を育むことができます。
こんなことやります
福祉未経験大歓迎です!
■募集職種■
【幹部候補支援員】
支援員を募集します。障がいをお持ちの方の支援業務を中心に、
事業所の経営に関する業務や新規事業企画・開発などをご担当いただく予定です。
ゆくゆくは法人のコアメンバーとして、
幹部候補や新規事業責任者を目指していただきたいと考えています。
【支援員(正社員・パート)】
支援を通じて障がい者の方に、
・安心安全に働ける居場所の提供
・自身の成長
・自己肯定感の向上
・働く喜び等
を提供するお仕事です。
あなたの優しさ明るさで関わる人を幸せするお手伝いをお願いします。
■業務内容■
通常業務としては、農場の利用者様の送迎や内職のサポートをお任せしていきます。
農業や内職作業、調理業務などを通じて障がい者就労を支援するお仕事です。
■仕事のポイント■
利用者様に対する際は、コーチングの要素を大切にしています。
作業の指示であれば誰にでもできます。
一人ひとりの特性や性格を判断し、その方に最も効果的な教え方を考えながら、
業務に臨んでいただきたいと思います。
■仕事の醍醐味■
利用者様の成長を支援しながら、自身も成長できるお仕事です。業務を通じて障がいを持つ方の毎日に貢献しながら感謝の言葉をいただけます。また、裁量をもってチャレンジできる環境なので、やりたいことも自由度高く挑戦できる点も魅力の一つです。
■求める人物像■
・理念に共感いただける方
・前向きで、高い成長意欲をお持ちの方
・チャレンジ精神があり、新しいことに積極的に取り組める方
・ホスピタリティ精神をお持ちの方
■求める経験・スキル■
・コミュニケーションスキル
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!