株式会社GIBJapanのメンバー もっと見る
-
会計ソフトのオービックから独立しフリーランスへ。複数のベンチャーを経験し、2019年1月GIBJapanのCEOに就任。
空いてる時間で勉強会運営してます。
https://gib.connpass.com/
気軽にリプください。
https://twitter.com/miyamotok0105
・PyTorchハンドブック執筆
・Udemy【YOLOとSSDを使った】実践物体検出
・ハッカソン
全脳アークテクチャ主催の第2回WBAハッカソン
ふるや総合会計事務所WBA特別賞を受賞
http://wba-initiative.org/2011/
Nasa主催のSpace ap... -
大学卒業後、商社で営業管理をしていました。
3年間マネジメント経験を積んだ後に、モノづくりに興味を持ち、業界が違うIT業界のエンジニアに転職しました。
B to C向けの大規模システムの構築、スクラムマスター 、プロジェクトマネジメントなど上流工程の経験を経てフルスタックエンジニアとして活躍しています。
システムのアーキテクチャに興味があり、DDDを実践しています。
今の技術分野で興味を持っているのはVRです。 -
大学卒業後Samsungコーニングで機械設計エンジニア
3D映画監督になる夢のためカナダに留学
カナダバンクーバーVFSでCG勉強途中。日本に来日
CTC伊藤忠テクノサイエンスでセキュリティーエンジニア
NTT Communicationsでネットワークエンジニア
株式会社GIBJapan創業
IT人材事業、貿易事業、教育事業、韓流エンタメ事業、など
20代から30代でやりたいことは一通りやってみる。
今はAI,IoT,VR,など先端IT事業と世の中の目に見えないエネルギーに興味深々
なにをやっているのか
【2つのメイン事業】
①受託/ラボ型開発事業
AI、WEBアプリの2つの専門性に特化しシステム企画から開発、運用まで一貫して対応しています。
②SES事業
エンジニア目線に立った営業を行っています。年に1回は先輩エンジニアと一緒にスキル目標を立てて、そのスキルに必要な現場に参加していただいています。全く技術のわからない人から案件を紹介されたりランチに行ったりすることはありません。経営陣が全員エンジニア出身な弊社ならではのフォロー体制を組んでいます。
なぜやるのか
日本のIT業界にはSIerの階層構造問題や暗黙の商流構造が根強く残っています。この構造自体を壊すのではなく、海外にマーケットを広げることでエンジニア自体のレベルアップを図ろうと考えています。日本語だけで仕事するのではなく、英語や中国語を意識してエンジニアリングをしていくことが急務と考えています。
どうやっているのか
【受託開発基本方針 2022年】
WEBフロントはVuejsかNuxt、React、生JS、TypeScriptを採用。
WEBバックエンドはRails1割、Laravel8割、Python Flask, Java Spring1割。今後はGoを採用したい。
WEBインフラはECRからのECSの構成を採用。今後はk8sを採用したい。
AIは最新論文で取り上げられているディープラーニングモデルか各種クラウドAPIを採用。
モバイルはReactNaitveを採用。
クラウドはAWS8割、Azure, AlibabaCloud 1割、GCP1割。DevOpsがテーマです。
【自社出版】
スクレイピング本を執筆中。秀和システムさんから順次出版予定です。
【社内副業】
受託の仕事を副業で受けることが可能です。
【営業特徴】
経営陣が全員エンジニアなのでエンジニア目線での営業活動になります。
キャリアを一緒に考えて案件に配属されます。
【自社サービス】
何度もいつかサービスを出すという宣言をしてきましたが、
今年ことは3つチャレンジできそうです。
将来の幹部候補の方も是非お待ちしております。
こんなことやります
※こちらの求人はエンジニアオープンポジションになります。
当社は自社開発だけでなく、SESや受託事業も展開しているため、多種多様な働き方を実現できます!
仕事内容は、WEBサービスのバックエンド開発、フロントエンド開発、AI(機械学習)、VR(unity)など多岐に渡るためエンジニアとして成長できる環境です。
入社後は適性や各自の希望・将来像から判断し、それぞれの部門で活躍していただきます。
もちろん希望があれば他部門に異動することも可能です。
今後、自社サービスの拡充をしていきますので、案を一緒に考えたり実装からローンチまでを経験したりと楽しく働きながら共に成長していきましょう!
■こんな方と話してみたい!
・WEBエンジニアを数年経験し、今後どのような技術を高めていけば良いか迷っている方
・成長意欲が高い方
・技術に見合った給与を求めている方
・切磋琢磨でき、技術について熱く話せる仲間が欲しい方
・フラットな社風を求めている方
■当社の良いところ
・エンジニアファーストな社風
・肩苦しい雰囲気でなく、人間関係が良好なところ
・技術好きなエンジニアが多く在籍しているところ
・社内LT大会や対外的な勉強会が定期的に開催されているところ
これまでのご経験や今後のご志向をお伺いしながら、
GIBJapanでどのようなキャリアを築いていけるのか、ぜひざっくばらんにお話しましょう!
ご応募お待ちしております!
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
社長がプログラミングできる /