株式会社BANANAのメンバー もっと見る
-
ゴルフ、キャンプ、ランニング、食べることが趣味
最近は愛車のレンジローバーでお出かけも好きで時間があればドライブして自然あるところへ行ってお仕事することも。
某R社にて広告営業の後、独立系SIerにてエンジニア、SI事業部長・セールスマネージャー、経営企画を経て独立。
エンジニアの働く環境、生き方を一緒に向上させたいと思い日々奮闘中。 -
為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
なにをやっているのか
『エンジニアの自分らしいライフスタイルを』
おそらくご覧いただいた方の第一印象に残るであろう、
BANANAという会社名ですが・・・
由来は覚えていただくために印象的で短くしました!
当社は、エンジニアの方々が自分に合った案件を担当することができ、
実力に見合った報酬を貰えるそんな環境を一緒に
作っていきたいと考えています。
エンジニア自身のライフスタイルを選択できるように、
勤務地は決まった場所はなく、
日本各地から選ぶことができます。
■特徴
・会社設立の1-2期は会社員の傍らに経営、3期目からフルコミット
・現在4期目に入りますが、3期目終了時点の売上の伸びは3~4倍と急成長中です
・現在、社員は社長1人のみ
・報酬は単価85%MAX還元
・やりたい案件、働く場所、時間などはすべて自由!
■事業内容
・システムの受託開発、請負開発
・アプリ開発
・お客様先常駐開発
■開発事例
・某大手カード会社サービス
・レンタカーサービス
・Bump of chickenのサイト制作
・テレビ視聴率データを扱うサービス
・某大手銀行システム
■代表の経歴
営業 ⇒ エンジニア ⇒ 事業部長・営業マネージャー ⇒ 代表
といった営業からエンジニア、経営まで一通りやってきました。
強みとしては、ただ単に依頼されたものを開発するだけではなく、
過去の経歴・経験からも、事業そのものの見直しから入ることができる点です。
多くの案件は、事業改善(コンサル)からスタートをして、開発改善をします。
エンジニア的スキルを伸ばすだけではなく、
経営的な視点も身につけたい方におすすめな環境です!
なぜやるのか
『粋な人生を!』
すべての人がもっと自由に、もっと楽しく、
粋な人生を送れるように仕事、
学び、遊びの環境を作り、
進化させ続けていく。
BANANAな人は楽しいこと、
面白いことが大好き、
お客様が喜ぶこと、
仲間が喜ぶことを全力で楽しみます。
仕事も学びも遊びも楽しみたい方、
私達と一緒に仕事をしてみませんか。
自分の理想のライフスタイルってなんだろう?
粋な人生の過ごし方を一緒に創って行きましょう。
という想いがあります。
そんな想いの中、
エンジニア業にフォーカスを当てているのは、
これまでの仕事や環境がエンジニア関連であり、
スキルがあれば理想のライフスタイルを
築きやすいジャンルであるからです。
■これまでの仕事や環境
・報酬が低すぎる常駐型のお仕事
・評価の高い方の昇給額が非常に少額
といった実力に見合わない報酬が
支払われている姿をこれまで散々見てきました。
また、代表である私自身が、
自己選択の幅が狭い時代がありました。
次第に、自分で選択し案件を取ることができるようになり、
相応の報酬が貰える、案件を選択できるという
楽しさを実感することができたので、
この楽しさや環境の作り方を広めていきたいと思っています。
どうやっているのか
当社を一言で表すと「自分らしく働くことを楽しめる自己選択のできる会社」です!
■自己選択とは?
・どういう業界がいいのか?
・通勤時間は何分以内がいいのか?
・通勤エリアはどこがいいのか?
案件はわかりやすいものが良い、
派手ではない金融案件が良い、
使いたい言語や技術的なこだわりがある、
などを考慮して、働き方、稼ぎ方、場所を
一緒に決めていきます。
通常、この業界はこういった自己選択の幅が狭いです。
単純に開発だけをやります、という仕事の入り方になると幅は狭いですが、
当社の強みでもある事業そのものの改善から入ることができると、
評価設定、目標設定などもお客様と一緒に進めることができます。
■働くを楽しむ
代表自身エンジニアでもありますが、人との交流好きなアクティブなタイプの人間です。
なので、モクモク作業をすることもありますが、
社内交流(公私混同)盛りだくさんな会社にしたいと思っています。
今の案件獲得の方法もそうですが、人との繋がり、接点を持つことは、
選択肢を広げる(に気づく)効率的な方法です。
ぜひプライベートも一緒に楽しみましょう!
また、BANANAでは自己学習に使用していただけるように、
雑誌読み放題、書籍購入補助、フライヤー(書籍要約)の提供をしています。
その他にも、働きやすい環境を作れるように様々なご支援をご用意しております!
こんなことやります
---------------------------------------------------------
『自分らしく働くことを楽しめる自己選択のできる会社』
を目指しているため、仕事を選択するときの一例をご紹介します。
---------------------------------------------------------
■自社サービスに携わりたい方
----------------------------------
身体能力を管理、閲覧、比較できるサービス開発。
・Ruby on Railsでの開発
自分の身体能力を計測し同年代(全国)、チーム内で比較が行える
自分の身体能力の傾向から合ったスポーツがわかる
監督、コーチはチーム内のメンバーの能力状態がわかる
■受託開発に携わりたい、案件の受注、プロジェクトマネジメントに携わりたい方
----------------------------------
1)大手カード会社給料前払いサービス開発
大手カード会社給料前払いサービス、
雇用契約電子サービス開発の要件定義、
設計からリリース、運用・保守まで担当いただきます。
お客様の事業課題を解決するために要件をまとめ、
どのように構築するのか、予算を検討し予算内で
どのように進めるのか全ては
マネジャー次第、エンジニア次第で対応をおこないます。
働いた時間でなくアウトプットを重視しています。
・場所:自由(打ち合わせ以外)
・PHP、Laravel、MySQL
・稼働安定、リモートワーク可能
2)大手家電量販店保険契約サービス開発
大手家電量販店保険契約サービス開発の要件定義、設計からリリース、運用・保守まで担当いただきます。
お問合せから顧客登録、保険の相談管理、契約管理まで機能全てを構築します。
契約状況、実績の管理など分析する機能なども要件整理しつつ、構築をおこないます。
働いた時間でなくアウトプットを重視しています。
・場所:自由(打ち合わせ以外)
・Java、Spring boot、MySQL、GCP
・稼働安定、リモートワーク可能
■英語をつかいながら開発をしたい方の場合
----------------------------------
1)大規模飲食系Webサイトの開発
開発メンバーの半分が外国籍メンバーのため、英語でのコミュニケーションが身につきます
・大規模飲食系Webサイトの開発。
・Webアプリから、各種スマホへのPush通知を使ったシステムの設計~開発、テスト
・アジャイルで開発し検討しながら改善を行なっていくスタイル
・理想と現実のギャップがある方・待遇に納得がいっていない方
・人との交流がしたいのにできていない方
などなど
携わる案件、働き方は一緒に考えていければと思います。
働くだけでなく、
プライベートの充実(趣味だったり、家族・友達との時間)、
学びの充実などを大事にしております。
自分らしいライフスタイルを一緒に確立し、全力で楽しんでいきましょう