有限会社原田左官工業所のメンバー もっと見る
-
一級左官技能士/一級タイル技能士/左官・タイル基幹技能者
東京都タイル煉瓦工事工業協同組合理事/職業訓練指導員
左官のこと、タイルのこと、何でも対応できる。
NHK「ひとモノガタリ」では新人育成に力を入れている一面も。 -
一級左官技能士
左官歴20年以上のベテラン。
強面だが原田左官一番の優しい心の持ち主。
ブロック積み、防水から左官、タイル工事までオールマイティーに知識を持っている。 -
工事管理部主任
人材派遣会社~電気工事会社を経て原田左官へ。
人材派遣会社時代に原田左官の仕事を経験、そこで鍛えられたこともあって原田左官歴は浅いが社内のことは何でも知っている。
オルトレマテリアなど新しい左官仕上げの提案・取り組みが得意。 -
塗装会社を経て、原田左官工業所へ入社。
左官の知識はまだまだですが、毎日新しい発見に気づきながら働いています。
家に帰れば、2児の父。時折優しいパパの顔を見せます。
なにをやっているのか
私たち有限会社原田左官工業所は左官工事を中心に、タイル張り・防水・れんが・ブロック工事などを展開している会社です。テクノロジーが進化した現代であっても、左官は今もなお人の手で作り上げられます。住まい手の方やお店に来ていただくお客様に、手のぬくもりや手仕事のこだわりを何よりも心地よいと感じていただける空間作りを心がけています。
■オリジナルテクスチュア提案システム■
原田左官ではお客様のイメージを形にするべく、本施工前にご希望に沿ったサンプル板を作成。納得いくまでご検討してもらっています。味のある左官仕上げから、ツルツルピカピカのイタリア磨きまで、お客様の求めているテクスチュアを作り出してます。
■私たちの展望■
これまでの皆様の温かい応援もあって、東京都中小企業技能 人材育成大賞や、厚生労働省キャリア支援企業表彰といった名誉ある賞を受賞し、さらなる成長への基盤を固めることができました。今後は雨で仕事ができなかったり、安定した仕事ができないなどの業界課題を解決するべく、天候などに左右されない「左官の技術を用いたプロダクト開発」に注力してく予定です。
なぜやるのか
■“提案型”左官業者として■
私たちは大型店舗内装から一般住宅まで幅広く手がけており、特に店舗内装に関しては絶対の自信を持っています。現在原田左官には専属の左官・タイル職人が常時60人以上在籍しており、大規模な左官工事から一般住宅リフォームまで、24時間体制で幅広い施行が可能です。
また、土間のスペシャリストから漆喰仕上げのスペシャリストなど多彩な人材が在籍しており、オリジナリティ溢れるパターン、施工方法まで総合的に提案します。
■夢とロマン■
私たちは1949年の創業当時から「夢とロマン」を持って仕事に励むことを掲げております。時代は変わり21世紀に入りましたが、「夢」を持って仕事をすることの大切さ、「ロマン」を追い求めることの素晴らしさを忘れずに活動しております。
原田左官の職人は一人ひとり「夢とロマン」を持って仕事に取り組み、仕事を通じて「左官」の素晴らしさを理解し、「左官」を通して社会貢献できるよう努力しています。
■代々受け継がれる企業理念■
もともとは、初代代表が食べるために手に職を付ける目的で左官を始めたのが、原田左官創業のきっかけでした。その後は家業を引き継ぐ形で現代表の宗亮が代表取締役社長に就任します。
引き継いだ後も、創立時から大切にしていた理念である、「職人を守る」「伝統技術の継承」「幸せの創造」を掲げ、時代に合わせた柔軟な会社作りに取り組んでいます。
どうやっているのか
■私たちの強み■
私たちの強みは左官業界の中でも対応できる幅が広く・オリジナルの提案力が突出している点です。また自社サイトも大きな強みで、月間5~6万PVという左官業でも異例のPV数を誇っています。そのため特に営業活動をせずとも、現在はWebからの申し込みだけでまかなえています。
■働くうえで大切にしてほしいこと■
左官の仕事は幅が広く、仕事をこなしていても続々と新しいことが出てきます。
そのため、まだ世に出ていない新しいテクスチュアを創れるのが魅力です。弊社では、充実した左官工育成トレーニングを実施しているので、ニッチな世界に臆せず飛び込んでいく気持ちで仕事に取り組んでいってください!
こんなことやります
お客様の要望を聞き、仕上げ方法を確定し、職人さんを選定するディレクションの仕事です。
左官、タイル工事のディレクション能力を身に付けて、まだ誰も見たことがない仕上げを作り出すこともできます。
左官や建築の知識はゼロでもOK。
サークルのリーダーやまとめ役、マネージャーをやったことがある人は向いている仕事です。
人と接することが好きな人、飲食店のホールスタッフや接客のアルバイト経験がある人は大歓迎です。