350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アートディレクター/CDO候補
  • 5エントリー

&デザインの力で顧客に寄り添い課題解決を行うアートディレクター

アートディレクター/CDO候補
中途
5エントリー

on 2021/11/16

643 views

5人がエントリー中

&デザインの力で顧客に寄り添い課題解決を行うアートディレクター

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

白井 淳

ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現ACC TOKYO CREATIVE AWARDS)/スペシャルスポンサーアワード受賞。趣味はキャンプと2匹の柴犬(黒柴と胡麻柴)。慶應義塾大学理工学部統計学専攻卒。

例えば「二者択一」のとき。迷った時にする行動は?

白井 淳さんのストーリー

Natsumi Kato

プラスディー採用担当

株式会社プラスディーのメンバー

ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現...

なにをやっているのか

私たちは、どんな課題にも最適なデザインを‘プラス’するため想いに共感して‘アンド’で並走する ◆◆デザインエージェンシー◆◆です。 私たちのビジネスフローの特徴は大きく2つあります。主語となる対象の明確化。そして、実行・検証後の新たなる課題の創出です。本質的な課題を洗い出し、伴走して解決し続けます。 https://plus-d.co.jp/business/ ■■strategy phase 価値を理解し、共感する ーUnderstand andempathize with the valueー なぜ、その商品やサービス、企業が存在しているのか。その背景や根本価値について理解・共感し、そして、どの部分に生活者が惹かれるポイント(優位性)があるのかを見出す。 ❶「ヒアリングの実施」・・・トップインタビュー/ステークホルダーインタビュー/デプスインタビューなど  ❷「各種フレームワークの活用」・・・3C/4P/SWOT/PEST/AIDMA/AISASなど  ❸「リサーチの実施」・・・WEB/定量調査/グルイン/アンケート/定性調査など ■■planning phase 課題を抽出・定義し、解決策を探る ーIdentify issues and explore and define solutionsー その商品やサービス、企業に対して更なる発展やグロースを妨げている課題が何かを定義し、そして、どうやってその課題を解決することができるのか、その方策を探る。 ❹「情報の可視化/整理」・・・カスタマージャーニーマップ/ペルソナ/ビジネスモデルの図解など  ❺「解決するための戦術設計」・・・UX設計/パーセプションフロー策定/ストーリーボードなど  ❻「実行に移すための全体プランニング」・・・予算計画策定/マイルストーン/プロジェクト体制構築など ■■creative & operation phase プランの具体的な実行、検証をしていく ーExecution and verification of the planー プロセスを具体的な実行に移し、一つ一つ具現化していく。そしてその実施結果に対してどのような効果が得られたか(または得られなかったか)を検証し、その結果から、課題の再抽出/問い直しを行うことで、ストラテジー/プランニングの各フェーズの再検討、再検証を行っていく。 ❼「クリエイティブワーク」・・・CI/BI作成/コピー開発/各種ビジュアライズ/ウェブ/ムービーなど  ❽「アドオペレーション」・・・Google/Yahoo!/各種SNS/DSP/4マス出稿など  ❾「各種検証/テストの実施」・・・アナリティクス/ユーザビリティテスト/オンラインサーベイなど 下記URLに&デザインフローのプロジェクト実績の一部を掲載しています。 https://plus-d.co.jp/works/

なにをやっているのか

私たちは、どんな課題にも最適なデザインを‘プラス’するため想いに共感して‘アンド’で並走する ◆◆デザインエージェンシー◆◆です。 私たちのビジネスフローの特徴は大きく2つあります。主語となる対象の明確化。そして、実行・検証後の新たなる課題の創出です。本質的な課題を洗い出し、伴走して解決し続けます。 https://plus-d.co.jp/business/ ■■strategy phase 価値を理解し、共感する ーUnderstand andempathize with the valueー なぜ、その商品やサービス、企業が存在しているのか。その背景や根本価値について理解・共感し、そして、どの部分に生活者が惹かれるポイント(優位性)があるのかを見出す。 ❶「ヒアリングの実施」・・・トップインタビュー/ステークホルダーインタビュー/デプスインタビューなど  ❷「各種フレームワークの活用」・・・3C/4P/SWOT/PEST/AIDMA/AISASなど  ❸「リサーチの実施」・・・WEB/定量調査/グルイン/アンケート/定性調査など ■■planning phase 課題を抽出・定義し、解決策を探る ーIdentify issues and explore and define solutionsー その商品やサービス、企業に対して更なる発展やグロースを妨げている課題が何かを定義し、そして、どうやってその課題を解決することができるのか、その方策を探る。 ❹「情報の可視化/整理」・・・カスタマージャーニーマップ/ペルソナ/ビジネスモデルの図解など  ❺「解決するための戦術設計」・・・UX設計/パーセプションフロー策定/ストーリーボードなど  ❻「実行に移すための全体プランニング」・・・予算計画策定/マイルストーン/プロジェクト体制構築など ■■creative & operation phase プランの具体的な実行、検証をしていく ーExecution and verification of the planー プロセスを具体的な実行に移し、一つ一つ具現化していく。そしてその実施結果に対してどのような効果が得られたか(または得られなかったか)を検証し、その結果から、課題の再抽出/問い直しを行うことで、ストラテジー/プランニングの各フェーズの再検討、再検証を行っていく。 ❼「クリエイティブワーク」・・・CI/BI作成/コピー開発/各種ビジュアライズ/ウェブ/ムービーなど  ❽「アドオペレーション」・・・Google/Yahoo!/各種SNS/DSP/4マス出稿など  ❾「各種検証/テストの実施」・・・アナリティクス/ユーザビリティテスト/オンラインサーベイなど 下記URLに&デザインフローのプロジェクト実績の一部を掲載しています。 https://plus-d.co.jp/works/

なぜやるのか

VISION:"デザイン"が生み出す価値で世界をよりよくする。 社名に込めた「+デザイン」。それは表層表現的なものだけではない"デザイン"という言葉に内包される本質的価値を認識することから始まり、様々なビジネスの仕組みや、ブランドの価値、人の体験や感情、社会課題、あらゆるものに対して私たちが「+デザイン」していく。 私たちは"デザイン"が生み出す価値によって世界をよりよくしていくことを目指しています。 MISSION:一人一人が"デザイナー"であることを自覚し、その力を発揮することで、課題を解決していく。 "デザイナー"とは表層表現だけではなく、課題の発見からその解決方法を見出し、その後のプロセス設計から具体的な実行プランの企画・実施まで、あらゆるフェーズで"デザイナー"としての価値を発揮していく。 私たちは戦略、戦術、その実行・実現とその検証に至るまでのすべてに関わり、課題を解決していきます。 下記にプラスディーを知っていただくためのFEATUREコンテンツを掲載しています。ぜひご覧ください。 https://plus-d.co.jp/feature/

どうやっているのか

"PLUS-D" 10 VALUE. Visionを目指し、Missionを実現していくために、10個の行動価値を掲げています。 + DIALOGUE 対話や意見交換を積極的に行い、意図を読み解く。 + DEPTH 表層的なことだけではなく、物事を深くとらえ徹底して取り組む。 + DIFFERENCE 違いに着目し、強みや弱み差別化要因を導き出す。 + DEFINE 相対する人や企業の考えや目的を、定義できる力を持つ。 + DISCOVER 新たな発見をするため、様々な角度や視点・視座で物事を捉える。 + DEVELOPMENT これまでの方法や仕組みにとらわれず、新たなやり方を積極的に開発する。 + DIRECTION 目的や方法を理解し、行くべき方向を指し示す羅針盤となる。 + DIVERSE 多様性を重んじ、様々な価値観や考え方を尊重する。 + DRASTIC 多少の変化ではなく、劇的な成果や変化をもたらせるよう行動していく。 + DEPENDABLE 信頼を得ることができるパートナーとしての振る舞いをする。

こんなことやります

デジタルクリエイティブを中心としたアートディレクションをおまかせします! 具体的には、 ・ブランド戦略、コミュニケーション戦略 ・アート、デザインの指針、方向性(コンセプト・テーマ)の決定 ・デザインワーク全般 ・デザイナーチームの指揮、管理 など 社内のプロデューサー等と連携しながら、プロジェクト全体のアートディレクション面での責任者として業務を遂行頂きます。 大きな裁量を持って業務をリードしていくことができるポジションです。 ※クリエイティブの上流工程が中心 業務にあわせて在宅ワーク・フルリモートも可能です! 【応募必須要件】 ・これまでにアートディレクターとしての経験・実績がある方  ∟Figma, XD, Photoshop, Illustratorの操作スキルがある方  ∟広告会社、広告制作会社などで5年以上のクリエイティブ業務経験  ∟企画提案から制作フィニッシュまで一連のクリエーティブ業務への経験があり円滑な制作進行が可能な方  ∟ビジュアル(画像)制作を得意としている方  ∟カメラマンに対しての撮影ディレクションが可能な方  ∟レタッチャーへのディレクションが可能な方 【応募歓迎要件】 ・WEBサイトの実装面(フロントエンド)の知識 ・予算、人員、スケジュール、契約の管理業務 ・ナレッジ構築、育成などスキルに応じた業務、ポジションを用意するほか  Webデザイナー⇒アートディレクターへのステップアップも目指せる環境です。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2008/08に設立

85人のメンバー

東京都目黒区大橋1-7-4 KUBO BLDG. 2A