FTF株式会社のメンバー もっと見る
-
太田 真孝
なにをやっているのか
私たちFTF株式会社は、国内外で中古レコード販売事業を展開する会社です。ヨーロッパやアメリカで買い付けたレコードと、日本国内で集めたレコードを中心にセレクトしています。
■事業内容■
・中古レコード・CDの売買
・海外EC事業
・Web・ECサイトの企画制作
レコード販売をメインに事業を展開しています。主に、自社のECサイト、越境EC「eBay」やヤフオクを通して販売しています。
■管理運営中の実店舗■
・FACE RECORDS:
渋谷(宇田川町)店・宮下パーク店で、中古アナログ・レコードを販売しています。JAZZやSOULのLP、7inchのオリジナル盤を中心に取り扱っています。
・GENERAL RECORD STORE:
下北沢で運営中です。ROCKやMODERN JAZZなどのアナログ・レコード、さらにはレコード用オーディオをセレクトして、お客様をお待ちしています。
・ECOSTORE RECORDS:
渋谷を拠点に、レコード・CDの買取を行う専門店です。30年以上のレコード買取歴を誇るスタッフが、経験と知識を活かし、正確な査定を行います。
この他にも、ニューヨークに子会社を設立するなど、合計4店舗でレコード販売を行っています。
なぜやるのか
■FTFが目指すもの■
現在、アナログ・レコードが最盛期を迎えています。
一度はほぼ廃れた「アナログ・レコード文化」が、世界中で復活したのです。
FTFでは、日本の文化や音楽を世界に発信していこうとしています。
日本のレコードは状態の良いものが多く、海外物でも日本版だけに帯が付いていることもあります。雑に扱うこともないので、日本のレコードは海外で人気です。
さらに、まだまだ知られていない日本の音楽も多くあります。
廃れることのない「文化的な媒体」であるレコードを後世に伝える意味でも、日本の文化や音楽を世界に発信していきます。
■起業に至る経緯■
FTFは、25年前に横浜でメールオーダーのお店をオープンしたことでスタートしました。
当時、渋谷にはレコード街があり、宇田川町の現在の実店舗を開くに至ります。
■解決したい課題■
音楽に関わりながら、幸せになりたいと考えています。
FTFには音楽好きなメンバーが集まっていますが、この業界は待遇が良くないと言われています。中でも、一般職にその傾向が強いです。
音楽が好きで、音楽に関わる仕事がしたい!それなのに、待遇面から好きな音楽を楽しむことができなくなってしまう・・・。
そこで、私たちはそんな音楽業界において利益が出せる体制を構築することにしました。生まれた利益を皆に還元できれば、皆が幸せになれるはずです。
幸せになる方法は、ここにあります。
どうやっているのか
■事業の特徴■
海外に向けてFTFが販売するレコードの量は、日本でトップレベルを誇ります。
世界最大級のマーケットプレイスであり、190ヶ国に展開するeBayを活用していますが、2年前にはアメリカ以外の国に販売した金額が多かったことから、eBay Japanより表彰されました。
■はたらく環境・はたらき方■
FTFの本社は、渋谷・神泉から歩いて10分程の好アクセスな立地にあります。
始業時間は11時で、リモートワークも相談に応じます。
スタートアップ的な感覚で開発を進めているため、レコードや弊社ビジネスへの理解が求められます。レコードユーザーであることも大切な要素です。他の音楽に関するデータベースを知っていれば、理解しやすいと思っています。
もちろん、FTFのメンバー全員が音楽好きです。とにもかくにも、音楽好きであればフィットする環境です!
こんなことやります
<ECサイト運営管理スタッフ募集>
EC販売、音楽、レコード知識を活かせるECサイト運営管理スタッフ募集!
■勤務地
FTF株式会社「本社」東京都渋谷区松濤1-4-9 B1F
■最寄り駅
渋谷駅・神泉駅(京王井の頭線)から徒歩10分
■勤務時間
週5日、11:00から20:00
月単位シフト制
■募集要項
募集部門:販売部 EC課 出品管理係
正社員採用:経験、技術、能力に応じて応相談
ECサイト運営管理業務全般
商品情報の作成、出品管理、販売施策立案、販売商材選定、商品企画、販売・顧客データ集計分析、
電話、メールによる顧客対応・取引先対応等
・必要スキル
基本的なPCスキル(Excel・Wordなど)
データ集計、分析
音楽、レコードの基礎知識
・望ましいスキル
ECサイト運営管理の実務経験がある方
英会話、英文e-mail/文書作成・読解が出来る方
採用担当:太田