350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 8エントリー

生涯1エンジニアを実現したい人、求む!

Webエンジニア
中途
8エントリー

on 2014/06/13

1,870 views

8人がエントリー中

生涯1エンジニアを実現したい人、求む!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

亀井 大輔

代表取締役社長 大学在学中にCやPerlを学んだことでプログラミングに魅せられ、エンジニアとしてのキャリアをスタート。その後、SIer勤務や大手ベンダーへの出向を通じてJava1.02のころから腕を磨き、1990年代末に当時「画期的なECサービス」だった楽天の開発プロジェクトに携わり、その後ケイズ・ソフトウェアを創業 今となっては Java 20年選手。でもやっぱり Perl が好き。

Ryoko Tsuruta

オフィス・マネジャー

沢口 昌宏

エンジニア

Takuya Ookubo

株式会社ケイズ・ソフトウェアのメンバー

代表取締役社長 大学在学中にCやPerlを学んだことでプログラミングに魅せられ、エンジニアとしてのキャリアをスタート。その後、SIer勤務や大手ベンダーへの出向を通じてJava1.02のころから腕を磨き、1990年代末に当時「画期的なECサービス」だった楽天の開発プロジェクトに携わり、その後ケイズ・ソフトウェアを創業 今となっては Java 20年選手。でもやっぱり Perl が好き。

なにをやっているのか

創業者の亀井は、エンジニア出身。 エンジニアとして働くうちに業界内でまことしやかにささやかれている【エンジニア35才定年説】だとか【いつかはPM(プロジェクトマネジャー)へ】というエンジニアのキャリアパスについて疑問を持ったのです。 -35才で仕事がなくなるって本当? -エンジニア→マネージメントの道しか本当にないの? 仮に、35才で仕事がなくなるとしたらそれを回避できるのはどんなエンジニアなんだろう?マネージメントが苦手、やりたくないエンジニアが生き残るにはどうしたらいいんだろうか? その結果・・・ エンジニアとして生き残る道は必ずある、想いを共有できるメンバーと一緒にエンジニアが思いを果たせる場所や環境を作っていこう!とケイズ・ソフトウェアを立ち上げました。
創業期メンバー
代表:亀井

なにをやっているのか

創業期メンバー

代表:亀井

創業者の亀井は、エンジニア出身。 エンジニアとして働くうちに業界内でまことしやかにささやかれている【エンジニア35才定年説】だとか【いつかはPM(プロジェクトマネジャー)へ】というエンジニアのキャリアパスについて疑問を持ったのです。 -35才で仕事がなくなるって本当? -エンジニア→マネージメントの道しか本当にないの? 仮に、35才で仕事がなくなるとしたらそれを回避できるのはどんなエンジニアなんだろう?マネージメントが苦手、やりたくないエンジニアが生き残るにはどうしたらいいんだろうか? その結果・・・ エンジニアとして生き残る道は必ずある、想いを共有できるメンバーと一緒にエンジニアが思いを果たせる場所や環境を作っていこう!とケイズ・ソフトウェアを立ち上げました。

なぜやるのか

日本のSI産業は、残念ながら多くの場合、エンジニア職が『キャリアのゴール』にはなっておらず、 一定のタイミングでマネジメントへ進むようなキャリアプランを求められます。 でもマネジメントサイドには回らず、ずっと現場で開発に携わっていたいという人は少なくないですよね?できれば、一生涯エンジニアでいたい、と感じている人もいます。だから、わたしたちの会社は“生涯現役”でやっていきたいというエンジニアが思いを果たせる場所や環境を作っていきたい!と考えています。

どうやっているのか

多種多様な言語を活かす、または学ぶ事もできます。 全部できる必要は勿論なくて、どれか一つでも極めたいという思考だったり、一通り学んでみたい、という考え方でもOKです。「作る事が大好き」これが一番大事だと思っています。私たちの考え方として新しい物をどんどん取り入れていこうという意識は強いです。新しいものってやはり作る上では楽しいですし、開発を行う上でもっとハッピーになれば素敵だと思うのです。 (逆に地獄になることもあります!) その為に言語に関して言えば、一つのバージョンだけを使い続ける、ということはしません。(当然業務上でのケースバイケースはあり得ます。)開発スタイルとしてはアジャイル方式を採用しています。 お取引させていただいているクライアント様にとっても柔軟に対応させていただいたほうが、 メリットがあると判断している点が強いところです。 あとアジャイルのほうがチーム感がより強く出ると思っています。1機能に関してちゃんと自分で設計して、自分で実装し、テストをして責任を持ってコミットする。当然責任は出ますが、楽しみとやりがいはあります。 勿論悩んだときはチームに相談です。 一人では当然できる事も限られますし、チームで言い合いながら意見をブラッシュアップしていくことでより良い物ができると考えています。

こんなことやります

WEB開発のエンジニアと言っても、、、 誰もが知っているような大きな開発に関わってみたいという方やすべての工程(提案から開発、納品まで)にかかわりたい方などさまざまなご希望があると思います。 当社では"生涯エンジニア"でいるために、必要なキャリアプランの相談や経験や希望に応じて変化する働き方について真剣に考え、派遣先・自社とそれぞれまったく異なるキャリアを積むことができるプラットフォームをご用意しています。 しかも決まった単純作業などではなく、派遣先であっても、受託案件であっても、開発言語やフレームワーク、最新ツールなどにとどまらずアサインする人材やスケジュールなどもクライアントや上司に直接プレゼンテーションしています。 常に新しい技術を取り入れる、そしてそれを深めながら開発を行っているため、高い技術力を保持し続けることが可能なのだと自負しております。これらは当社の大きな魅力だと思います。 ---------------------------- 【開発体制・環境】※開発案件によって異なります ---------------------------- {裁量} ☑OS やエディタといった個人の環境は、基本的には各自の責任で好きなものを使うことができる(常駐案件の場合は異なることもある) ☑タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ☑全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う {コード品質向上のための取り組み} ☑コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている {ワークフローの整備} ☑全てのコードをバージョン管理ツールで管理している ☑各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる {情報共有} ☑週1回の定例会議がある {メンバー} ☑外国籍のメンバーがいる(日本語可) ☑20代から60代まで、比較的若手が多い 【使用されている技術】 言語: Scala / Java / Javascript / Ruby / golang / python / PHP など フレームワーク: TwitterServer / AngularJS / Node.js / Rails / javaee / jersey / arquillian / go-json-rest / flask など データベース: MySQL / Hive / Presto / Couchbase / Apache / Kafka / oracle / redis など ソースコード管理: git / Bitbucket など プロジェクト管理: slack / confluence / hipchat など 情報共有ツール: Slack confluence など
23人がこの募集を応援しています

23人がこの募集を応援しています

+11

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2000/05に設立

21人のメンバー

東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア410