株式会社FAR EASTのメンバー もっと見る
-
私はFAR EASTの人事を担当させて頂いております。
これからどんな方と出逢うことが出来るのかワクワクしています。 -
埼玉県飯能市出身。
30歳を目前に人生で落ち込んでいたところを社長に拾われ、発送のアルバイトとして入社。
発送業務から販売、商品作り、輸入貿易、バイヤー、メニュー作り、店舗運営、イベント企画、、全てのことに関わってきました。
誠心誠意励めば自分の想像を超える世界が開けていきます。
なにをやっているのか
私たち株式会社FAR EASTは、アフリカや中東地域などを含む世界24ヵ国以上と、「食品」を中心に直接取引を行う『貿易会社』です。。商品の輸入に加え、自社による開発、そして日本国内の直営店舗での販売まで、一気通貫して行っています。
●FAR EASTが誇る2つのブランド
・『FAR EAST BAZAAR』
"世界各地の文化が一堂に会する遥か東の果てのバザール"『FAR EAST BAZAAR』(ドライフルーツやナッツなどを量り売りで販売)全国主要都市10店舗
https://fareastinc.co.jp/
・『CARVAAN』
"食と酒の起源を辿るMystic and Exotic Arabian Gastronomy"『CARVAAN』(地中海・アラビア料理のレストラン)東京埼玉3店舗
https://carvaan.jp/
●取引先の国
ウガンダ、ジブチ、エジプト、セネガル、ケニア、トルコ、レバノン、ジョージア、スペイン、フランス、オランダ、ベルギー、オーストリア、ギリシャ、ポルトガル、イタリア、パキスタン、スリランカ、カンボジア、アルゼンチン、ペルー、コロンビア、アメリカ合衆国(2020年2月現在24ヶ国)
なぜやるのか
世界各地を歩けば様々な文化に出会います。文化、つまり食べること、住むこと、着ること、
話すこと、聞くこと、見ること、楽しむこと、およそ生きることにまつわる全てのことに、その土地土地に根付いている独自の歴史や背景が映って見えます。
その見知らぬ文化の有り様は時に妖しく魅惑的であり、古来斯様に人間は異なる文化と接触しては、畏れ、敬い、理解し、取り入れながら発展してきました。私たちが異国の地を訪ね歩いて感じた驚き、感動、高揚感をそのままに、それらの文化を遥か東の果てまで運び、伝え、表わし、繋ぎ、共有することが、我々の存在を意義づけるものであり、それこそが株式会社FAR EASTが生き続ける所以でもあります。
どうやっているのか
◆『実店舗』を通じた体験価値の創出◆
世界各地から集結した文化の束が最も鮮やかに、そしてリアルにその輝きを放つ場として、やはり実店舗の存在は絶大です。現在では、全国に10店舗を構えるまでに至っております。その10店舗は『市場』という意味で『FAREAST BAZAAR(バザール)』と呼ばれています。
BAZAAR 店頭スタッフは、各商品の見た目の美しさや美味しさだけではなく、それぞれの商品が内包する文化的背景までお客様に伝えるよう心掛け、お越しいただく方々に『FAR EASTでしか味わえない”体験”ができた』と思っていただけるよう、価値を提供してまいります。その予想外の体験の感触は、私たちが世界中を歩き回った際に出会うあの、何にも代え難い高揚感と似通います。
◆非日常的空間の現出『CARVAAN』◆
バザールでは、世界中から輸入した食料品を販売していましたが、もう一つ我々の事業の根幹を支える存在があります。それはCARVAANという地中海・アラビア料理を主眼に据えたレストランです。まさに、我々が追求してきた文化を伝える際の『体験価値』というものを最重要視し、創出した事業であると言えます。
こんなことやります
■業務内容
「FAR EAST BAZAAR」「CARVAAN」の公式Instagram・Twitterの運営をお任せしたいと思います。
具体的な職務内容としては、①Instagram・Twitterの記事の予約投稿②ユーザーデータ分析に基づいた投稿内容のアイデア作成③SNSと関連させたイベント案の提出の3つをメインに行っていただきます。
また、業務に慣れてきた後には、実際に弊社で採用するデジタルマーケティングのノウハウを用いて
SNS分野において、さらなる戦略構築や戦術立案に携わっていただきたいと思います。
▽ECサイトはこちら
【Instagramアカウント】https://www.instagram.com/fareastbazaar/?hl=ja
【Twitterアカウント】https://twitter.com/far_east_bazaar?lang=ja
■歓迎スキル・経験
・プライベートアカウントのフォロワー800人以上 (歓迎)
・英語のスキル(TOEIC、IELTS、TOEFLなど)(歓迎)
・公式アカウントの運用経験 (歓迎)
・デジタルマーケティングの知識・スキル (歓迎)
■勤務地
本社オフィス 埼玉県飯能市大河原33番地1
■歓迎する人物像
仕事を通じて自己の成長や自己実現を図り、尚且つ企業の一員として企業価値を高め、
社会の一員として、自立し、社会に貢献することを目指すのである。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /