株式会社ミライ工事のメンバー もっと見る
-
新卒でハウスメーカーに入社し、主に集合住宅の建築施工管理職として勤務。その後、通信メーカーの連結決算業務に従事。
2021年に立ち上げた株式会社ミライ工事に参画。
現在は、マーケティング業務、新規事業の企画・推進、組織作り、デザイン業務などを担当しています。
働きやすい社内環境を作り、メンバーを増やしていきたいです。 -
ポートフォリオ: sosukemikami.sakura.ne.jp
プロフィール
大学: 法政大学デザイン工学部 システムデザイン学科3年生
使用言語: HTML・CSS・JavaScript(2020年6月〜),PHP(2020年8月〜)
使用フレームワーク: jQuery(2020年8月〜),Vue.js(2021年2月〜),Laravel(2021年2月〜)
使用CMS: wordpress(2021年4月〜)
連絡先: sosukemikami@gmail.com
ご閲覧していただき、ありがとうございます。
最近は、wordpressのテーマ開発やLP制作やデザインを主... -
2019年4月~神奈川大学 経営学部 国際経営学科 現在4年生
幼少期にはピアノ、小学生からはバスケットボールに取り組み現在も継続中。
高校では商業高校に入学し、簿記やマーケティング、広告販売促進について学ぶ。
その後、神奈川大学経営学部国際経営学科に入学。
1・2年次は主に会計学・経営学を学び、オーストラリアでの短期留学を経験。
3年次からは青木宗明ゼミナールに所属。
ゼミナールでは新規事業や新商品の企画と企画に伴ったプレゼンテーションを行う。
2021年10月に学部主催で開催された『ビジネスプランコンテスト』では飲食店で利用できるサブスクリプションを企画・プレゼンテーションを行い... -
Try And Error
なにをやっているのか
私たち ミライ工事 は建設現場の働き方を変えるアプリの開発・運営を開発しています!
今までは太陽工業株式会社にて開発・運営・販売をおこなってきましたが、分社化のため2021年にIT専門会社『株式会社ミライ工事』を設立しました。「太陽工業」は創業から約100年の歴史があり、スーパーゼネコン各社とも取引があるため、スタートアップでありながら安定した企業基盤をもっているのが魅力です。
工事写真アプリは、会員1万4千人を突破し、アプリストアでも高評価をいただいています。
現場写真の報告書作成負担を大幅に削減し「事務作業をゼロにするアプリ」として、建築現場のDXを推進しています。
なぜやるのか
建築業界の人手不足は深刻です。
2016年段階での建設業就労者はおよそ492万人となっており、ここ20年ほどで最も建設業就労者多かった1997年の685万人から約30%ほど減少しています。さらに、建設業界に従事する方も40~50代の層が多く、逆に20代などの若手層が少ないです。
ミライ工事はその過酷な建設業界をITを用いて支援していく会社です。
どうやっているのか
・ 自主性
弊社は2021年に創業したばかりのスタートアップになります。
メンバーも10人程度でひとりひとりが組織に与える影響力も大きいです。
その中で役員、インターンなどの役職を問わず、各自が裁量と責任をもって働いております。
言われたことをやるだけでなく、自ら問題を提起し、それに対するアクションを起こしていくような志向性を求めております。
・誠実さ
プロダクトを提供するクライアントや一緒に働くメンバーに対して、誠実に向き合っていきたいと思います。
クライアントは建設業界ということもあり、礼節含めて一定の作法があり、それを守りながら事業展開を図っております。
弊社の成長にはメンバーの成長が欠かせないです。成長のために素直にアドバイスを受け入れる姿勢などを大切にしていきたいです。
こんなことやります
「インターンに参加したことはないが、就職前に”仕事”を経験してみたい」
「アルバイトとインターンってそもそも何が違うの?」
「"仕事"と聞くとイメージが湧かない」
などなど、お悩みがある学生の皆さん、一度オンライン上でお話ししてみませんか??
◆仕事内容◆
① Web制作、ミライ工事メディアの記事作成 (https://www.miraikoji.com/media)
② Canvaを使用した、インスタグラムの投稿・リール動画作成
③ Webマーケティングの統計、アクセス分析
④ コンテンツや資料の作成
上記業務の経験がなくても、大歓迎!
社員と先輩が主となり進めていくので、「分からないことは、聞きに行く」と自ら学んでいく姿勢で取り組める方は特に大歓迎です。
◆こんな人におすすめです◆
・自分が企画したアイデアを世の中に形として残したい
・マーケティングの実務を経験してみたい
・webマーケティングの統計、アクセス分析を学びたい
・プレス活動、動画編集のスキルを得たい
・SaaSのセールス業務を学びたい
◆その他◆
・基本はオフィスへ出社前提です。
・フリースペースは自由にご利用いただけます(オンライン授業など)
・髪型や服装は自由。
・Powerpoint、Excel、Wordの利用経験は必須となっております。
少しでも興味をお持ちいただけた方は、「まず話をききたい」をクリックしてください!
こちらからご連絡をいたしますので、現状のことや将来のことを気軽にお話しましょう!
ご連絡をお待ちしております!