株式会社ウィルオブ・ワークのメンバー もっと見る
-
相原 雅史
システムインテグレーション事業部 マネージャー -
有吉 美和
システムインテグレーション事業部 システムソリューション部 -
村松 克彦
システムインテグレーション事業部 システムソリューション部
-
大手総合人材サービス会社に11年勤務。在職中はゼネコン、設計会社向けプロポーザル受託サービスの立ち上げなど、技術系エンジニアに特化したサービス領域を経験し、2020年1月から現職。
-
新卒1社目ではフィールドエンジニアとし勤務。2社目ではエンジニア経験を活かし一般登録型中心のエンジニア派遣会社の営業として、クライアント調整やエンジニア方々のフォローなどを担当。長期的なエンジニアの方々のキャリアを考え、寄り添っていきたいと思いが強くなり、現在のウィルオブ・ワークへ転職いたしました。現在は採用担当として、採用とメンバー支援などを行っております!
-
村松 克彦
システムインテグレーション事業部 システムソリューション部
なにをやっているのか
▼会社概要
株式会社ウィルオブ・ワークは、ウィルグループの中核企業として、
総合人材サービスを提供しています。
安心して長く働ける就業環境の整備にも力を入れています!
▼募集の背景
今回は、ITインフラの設計・構築・運用や、Webオープン系(Java、Pythonなど)システムを開発しているシステムインテグレーション事業部において、Webシステムエンジニアを募集します。
設立8年目となるシステムインテグレーション事業部は、毎年200%の事業成長率を続けています。
2017年にWeb開発部門も立上げました。
今回募集のWeb開発部門は、現在5期目と第二期創業期を迎え新たな挑戦を続けており、
今後の事業拡大に伴いWebエンジニアの仲間を待っています。
▼サービス一覧
■総合
- ウィルオブ・ワーク公式の総合求人サイト『WILLOF』:https://willof.jp/
■システムインテグレーション事業
-ITインフラの設計・構築・運用、Webオープン系システムの開発 : https://www.willof-system.jp
なぜやるのか
「エンジニアファースト」キャリアパス実現が、
エンジニア社員の幸せ(well-being)に繋がっているから!
▼プロジェクト参画/キャリアパス実現
プロジェクト参画を検討する際は、本人に希望(キャリア、技術領域、工程、分野など)を確認し、プロジェクトを複数選定します。
選定したプロジェクトに対して具体的な業務打ち合わせを行い、その中で本人のキャリアにおいてどのプロジェクトが適切かを話し合いしたうえで最終決定しています。
-なぜこのようなことができるのか
「①アサイン先が豊富」で「②キャリアパス実現」が事業方針だからです。
①当事業の戦略は大手SIerと取引をすること。
会社全体では相当数の企業との取引があり、複数の大手SIerとのパイプがあります。
そのため引き合いも多く、アサイン可能なプロジェクトが豊富にあります。
②「キャリアパス実現」がエンジニア社員の幸せ(well-being)に繋がり、社員の技術力こそが当社の資産だからです。
市場で求められる技術を身に着けることが、社員の成長となりそれが組織成長に繋がっているからです。
こんなことやります
▼募集職種
Webシステムエンジニア(フロントエンド&サーバーサイド)
▼プロジェクト例
-新聞社情報発信Webサイト開発
-人材派遣会社人材配置最適化Webシステム開発
-銀行個人顧客向け諸届Webアプリ開発
-電力自由化管理Webシステム開発
-ケーブルTVスーパーアプリ開発
他、BtoB、BtoC向けWebシステム開発プロジェクト多数
▼開発環境
-言語:Java、.Net、Python、PHP、kotlin、Swiftなど
-OS:AWS、Linux、Windows、iOS、Androidなど
-フレームワーク:Angular、Vue.jsなど
-ライブラリ:Reactなど
▼MUST要件
-何かしらのシステム開発経験
※学歴・転職回数不問!リーダー経験不問!
▼歓迎条件
-Java、C#.NET、Pythonでの開発経験者は優遇
▼プロジェクトはチーム制を導入
-プロジェクト配属は、希望・志向を最大限考慮して決定!
-要件定義やPM・PLといった上流フェーズへの挑戦も可能
▼平均年齢31歳のメンバー構成
-年齢構成 20代:50%、30代:35%、40代:15%
▼こんな方におすすめ
- 成長意欲が高い方
- 裁量が大きい仕事をしたいと考えている方
-「決まったレールの上を走る」のではなく、「レールをつくりたい」といった志向性をお持ちの方
-一部上場グループとして『福利厚生』『働く制度』も充実した企業で働きたい方
▼『用意されたレール』を走るのは、もう終わりにしませんか。
スタートしたばかりの部署だからこそ、キャリアの幅は無限大。
他社のエンジニアでは実現できないキャリアアップを、叶えるチャンスが待っています。
また、【年間休日125日】【結婚・出産祝い金】など、
技術者に嬉しい制度から当社オリジナルの制度まで幅広く揃えています。
ご応募お待ちしております!