300万人が利用する会社訪問アプリ
Kyohei Iwata
東京大学工学部システム創成学科卒。 株式会社博報堂を経てマーケティングコンサルティング等を提供するアウル株式会社を2014年に創業し代表取締役就任。ベンチャー企業を中心とした急成長企業のマーケティング活動を幅広く支援。 2016年6月より当社のコンサルティングを開始し、2016年10月に取締役として当社に参画。リユース事業全体を管掌し、2017年10月に当社代表取締役CEO就任。
Imamura Masayuki
1983年生まれ同志社大学卒業。 大学在学中は学生向けポータルサイトの開発やソーシャルネットワークについての研究や開発を行う。 2006年にYahoo! JAPANに新卒エンジニアとして入社後、Yahoo! FASHIONやX BRANDなどの新規サービス立ち上げの開発に従事。リコメンデーションの特許等を取得後、 2009年に独立、VASILYを創業し、取締役CTOに就任。 CTOとして、エンジニアリング組織開発や、iOS/Androidベストアプリを獲得したファッションアプリ「IQON」の開発を牽引。 2017年にVASILYをスタートトゥデイへ売却、 2018年4月にスタートトゥデイテクノロジーズ執行役員就任、2018年10月よりZOZOテクノロジーズのVPoE就任。2020年1月、同社CTO就任。 2021年4月、BuySell Technologies 取締役CTO就任。 個人では日本最大級の声優・情報サイト「イベンターノート」の開発および運営も行う https://www.eventernote.com/
Matsue Takeshi
12年までは主にSIerとして、業務系・オープン系問わずシステム開発やプロマネとして担当。要件定義や企画提案から開発などすべての工程を行う。 12年 グリーへ内製1stと呼ばれるタイトルの開発者としてjoin。 後に同タイトルのプロデューサーとして事業と組織を管理する。 その後いくつかのプロデューサーやマネージャーとして入った後、 子会社ファンプレックスにてゲームの運営移管を行うチームを組成し移管業務を担当。 複数タイトルをマネジメントし、プロダククションの部長として組織を持つ。 同時期に企業買収におけるPMIへ参加。 買収先の事業部長として事業整理・組織マネジメントに関与。 19年1月 BuySellTechnologiesへマネージャーとして入社。 テックカンパニーへ成長させるべく組織構築と事業推進を担うべく奮闘中。
Keisuke Watanabe
CRMを強化するプロジェクトを推進しています
20代若手社員が活躍!
自慢のオフィスです!
会議室は全室ガラス張り!
様々なメンバーが活き活きと働いています
エントランスも広々としています
オフィスにて皆様をお待ちしております
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2001/01に設立
894人のメンバー
東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8階