350万人が利用する会社訪問アプリ
Tomohiro Watanabe
2008年4月、株式会社日本総研ソリューションズ(現・株式会社JSOL)入社。SEとしてWebアプリケーション開発経験を経た後、金融・公共営業部門にてアカウント営業を担当。 2012年から2021年まで外資系SaaS企業(Salesforce、Yext)にて中小〜大手企業向け営業担当、および営業マネジメントとして国内マーケット拡大に従事。 2022年1月スプリームシステム株式会社に執行役員CRO(Chief Revenue Officer)として参画。 愛媛県北条市(現:松山市)出身。
【外資系SaaS企業からスプリームへ】執行役員CROが見据えるaimstarの未来!
Tomohiro Watanabeさんのストーリー
Kiyofumi Okino
新卒第一号としてスプリームシステムに入社し、一貫してaimstarのフィールドセールスに従事しています! 成長意欲があってSaaSのソリューション営業としてレベルアップしていきたい方と一緒に働けるのが楽しみです!
お客様との商談が元気の源!スプリーム営業部のエースが語る赤裸々セールス体験談
Kiyofumi Okinoさんのストーリー
久野 祐治
異業種からスプリームシステムに入社しました。入社以来4年ほどフィールドセールスでaimstarの営業として通販・ECのお客様に提案営業してきました。現在は会社の第二創業期ということで、インサイドセールスチームの立ち上げ、aimstarの知名度向上のためイベント等の企画・運営に携わっています。
洋樹 長嶺
2009年4月日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。2014年6月デロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社。一貫して金融機関を中心に戦略策定からITやビジネスの実行支援まで幅広いコンサルティング業務に従事。 2021年12月スプリームシステム株式会社にコーポレート本部 企画部長として参画。 --- 会社のことや、私のこと、皆様のキャリアの相談など気軽にお話しできればと思います。 https://meety.net/matches/kPhsyXLWltwC #Meety
【特集】新戦力の加入と組織改変で体制を強化。第二創業期を迎えるスプリームシステムの挑戦
洋樹 長嶺さんのストーリー
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2000/04に設立
60人のメンバー
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル7F