350万人が利用する会社訪問アプリ

  • グラフィックデザイナー
  • 59エントリー

モノづくりのために関わるヒトすべてに気持ちのいい循環をつくるデザイナー募集

グラフィックデザイナー
59エントリー

on 2017/01/23

5,574 views

59人がエントリー中

モノづくりのために関わるヒトすべてに気持ちのいい循環をつくるデザイナー募集

オンライン面談OK
大阪
中途
新卒
大阪
中途
新卒

Ryoma Eri

岩木 みどり

志水 明

大阪本社勤務:チーフデザイナー。

仲川 依利子

有限会社セメントプロデュースデザインのメンバー

Ryoma Eri Product/Graphic Designer

なにをやっているのか

1999年 CEMENT PRODUCE DESIGN 設立。 大阪・東京を拠点に、幅広い分野でクリエイティブワークをこなす、グラフィックデザイン事務所としてスタートしました。主に、商業施設の広告プロモーションや企業のWEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛けています。クライアントとコミュニケーションを交わし、目的を整理するところから関わるコンサルティングやマーケティングを含んだ企画・提案を行い、本質的なデザインの提案を続けています。 もう一つの自社事業として「みんなの地域産業協業活動」に取り組んでいます。ただデザインをしてモノを作るだけではなく、地場産業との協業を軸に、未来へ続く地盤を形成し、日本の商業がより良い循環になることを目指して「考動」しています。デザイン業が途切れることのない仕組みを作り、日本で9割を占める中小企業が生きていけるミチを、これからも模索・提案し続けます。 その他にも、飲食、アパレル、イベントまで様々なクリエイティブを手がけています。請け負うだけのデザイン会社ではなく、デザインの枠を超えて、あらゆるかたちの仕事にチャレンジしている会社です。 【デザイン/プロデュース】 主に、商業施設の広告プロモーションや企業のWEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛けています。 http://www.cementdesign.com/works/ 【商品開発】 2013年グッドデザイン賞 受賞、OMOTENASHI Selection 2016 受賞、Wonder500に認定された「Sabae mimikaki(鯖江みみかき)」など。地域のパートナーメーカーと協業した商品を開発しています。 http://store.coto-mono-michi.jp/ 【地域プロジェクト】 代表 金谷が日本各地へ赴き、セミナー・講演・授業を通じ、各地の行政団体や事業社と連携し、土地の価値を一緒につくりあげます。 一つの表現にとらわれず、様々な手法を組み合わせてクライアントの資産を生み出すこと。 自社発信のプロダクトやイベントなどで自分たちの考えや在り方を世の中へ発信すること。 それら全てがかみ合うことで、デザインという抽象的な概念を具現化し、より良い世の中の循環を作り出していきたいと考えています。
【OSAKA STATION CITY 5th ANNIVERSARY】大阪ステーションシティの開業5周年プロモーション。ビジュアル面のコンセプトから参加し、ネーミングやロゴ、メインビジュアル媒体や空間演出などの企画デザインを担当。
【楽豆屋】「一粒一粒、豆づくり一筋」をモットーに、昭和から代々受け継がれる冨士屋製菓本舗の豆菓子ブランド。CEMENT代表 金谷が商品開発アドバイザーを務めるプロジェクトより、企業の分析&調査を経て、ブランドのロゴ・パッケージ・展示会・WEBサイトの制作を担当。
【Sabae mimikaki(鯖江みみかき)】
【Morozoff Valentine】
【ASICS NAKED EG】アシックスの新たなジャンルへ向けたバスケットボールシューズシリーズの企画、ポスター、ウェブ、PV、展示会演出などなど幅広くデザインに携わる。
【コクヨ ショーケース】文房具やオフィス家具、事務機器を製造・販売するコクヨの公式オンラインショップ「コクヨショーケース」のリニューアルデザイン。

なにをやっているのか

【OSAKA STATION CITY 5th ANNIVERSARY】大阪ステーションシティの開業5周年プロモーション。ビジュアル面のコンセプトから参加し、ネーミングやロゴ、メインビジュアル媒体や空間演出などの企画デザインを担当。

【楽豆屋】「一粒一粒、豆づくり一筋」をモットーに、昭和から代々受け継がれる冨士屋製菓本舗の豆菓子ブランド。CEMENT代表 金谷が商品開発アドバイザーを務めるプロジェクトより、企業の分析&調査を経て、ブランドのロゴ・パッケージ・展示会・WEBサイトの制作を担当。

1999年 CEMENT PRODUCE DESIGN 設立。 大阪・東京を拠点に、幅広い分野でクリエイティブワークをこなす、グラフィックデザイン事務所としてスタートしました。主に、商業施設の広告プロモーションや企業のWEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛けています。クライアントとコミュニケーションを交わし、目的を整理するところから関わるコンサルティングやマーケティングを含んだ企画・提案を行い、本質的なデザインの提案を続けています。 もう一つの自社事業として「みんなの地域産業協業活動」に取り組んでいます。ただデザインをしてモノを作るだけではなく、地場産業との協業を軸に、未来へ続く地盤を形成し、日本の商業がより良い循環になることを目指して「考動」しています。デザイン業が途切れることのない仕組みを作り、日本で9割を占める中小企業が生きていけるミチを、これからも模索・提案し続けます。 その他にも、飲食、アパレル、イベントまで様々なクリエイティブを手がけています。請け負うだけのデザイン会社ではなく、デザインの枠を超えて、あらゆるかたちの仕事にチャレンジしている会社です。 【デザイン/プロデュース】 主に、商業施設の広告プロモーションや企業のWEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛けています。 http://www.cementdesign.com/works/ 【商品開発】 2013年グッドデザイン賞 受賞、OMOTENASHI Selection 2016 受賞、Wonder500に認定された「Sabae mimikaki(鯖江みみかき)」など。地域のパートナーメーカーと協業した商品を開発しています。 http://store.coto-mono-michi.jp/ 【地域プロジェクト】 代表 金谷が日本各地へ赴き、セミナー・講演・授業を通じ、各地の行政団体や事業社と連携し、土地の価値を一緒につくりあげます。 一つの表現にとらわれず、様々な手法を組み合わせてクライアントの資産を生み出すこと。 自社発信のプロダクトやイベントなどで自分たちの考えや在り方を世の中へ発信すること。 それら全てがかみ合うことで、デザインという抽象的な概念を具現化し、より良い世の中の循環を作り出していきたいと考えています。

なぜやるのか

【ASICS NAKED EG】アシックスの新たなジャンルへ向けたバスケットボールシューズシリーズの企画、ポスター、ウェブ、PV、展示会演出などなど幅広くデザインに携わる。

【コクヨ ショーケース】文房具やオフィス家具、事務機器を製造・販売するコクヨの公式オンラインショップ「コクヨショーケース」のリニューアルデザイン。

デザインができることは何なのでしょうか。 色やカタチを変えたり、見栄えを良くしたり、 なんだか店頭で目立ったカタチをしたり、 もちろん、それらも大切な事。 でも、きっと本当に大切なのは、それらが産み出す「状況」。 見た・手に入れたユーザーが幸せな気分になって、 発信した企業に対しても大好きになって。 そして、また見たり、手に入れたくなったりする。 なんだかキモチのイイ循環。 そうすることで、きっと世の中が、ほんの少し良く見える。 その、「ほんの少し」がたくさん集まって、「少し」になって。 「少し」がどんどん広がっていって。 そんなことが一緒にできる、 一緒に考えて、一緒に悩んで、一緒に苦労して、 そして、一緒に喜べるような、 ユーザーから企業まで、 みんなのパートナーになれる会社を目指します。

どうやっているのか

【Sabae mimikaki(鯖江みみかき)】

【Morozoff Valentine】

わたしたちの強みは、デザイン・プロデュースそれぞれの分野のプロフェッショナルたちがクロスオーバーしながらプロジェクトを進めることで、多ジャンル・多角度からご提案できることです。 ◯Design Division デザインセクションではグラフィックデザインを媒介に、主に広告やWEB、プロダクトなどのデザイン仕事を受注しデザインを制作する事業部です。また、クライアント受注の案件のみではなく、自社クリエイティブを高め広げていくため、日々グラフィックを作り続けています。 広告デザイン、WEBデザイン、プロダクトデザイン、パッケージデザイン、販促ツールデザイン、エディトリアルデザイン、ロゴ・CIデザイン、空間演出 ◯Produce Division 地場産業との商品開発、行政団体のプロデュース、企業コンサルティング、OEM・製造ディレクション、販売流通プロデュース、イベント・交流会プロデュース、教育機関での講師、セミナー・講演会、直営店舗・ギャラリー「コトモノミチ at TOKYO」運営 ◯Restaurant Division 飲食店舗「京町堀CMOONE」の運営、産地食材イベント、ケータリング 【1つとして同じ仕事はない】 お客様は、町工場 から大手企業まで様々。本当に必要とされているデザインポイントがどこにあるのかヒアリングしながら進めていくので、プロジェクトによって時には地方に取材に行ったり、工場見学に行ったり、自社のギャラリーショップのイベントを運営したりと多彩な業務に携わることができます。 【クライアント直接取り引きがほとんど!】 私たちがいただいているお仕事の実に8割近くは「直接取り引き」です。直にクライアントと話す場を作り出すことで、コミュニケーション能力を培うとともに、物事の本質を見極める力がつきます。 【ロングバケーション】 年末年始や夏季休暇、GW休暇などについては、なるべく遠方から出てきたスタッフが帰省しやすいように、長期休暇になるよう、間の平日などを定休日にするなど日程を調整しています(その年の暦によります)。 【自社商品の割引購入が可能!】 自社製品や協業事業者の商品を自分たちが一番理解し、好きになってもらうために、CEMENTでは「社員割引制度」を導入しています。その使用感や貴重な意見は次なる商品開発に活かされます。 【メンバー全員、ランチがタダ!?】 大阪本社では、オフィスビルの1階で飲食店『京町堀シモーネ』を経営しています。メンバーは無料(食事手当支給)で利用可能です。仕事で煮詰まったときに、「ふぅー」っと息抜きしたいときに、いつでも利用出来ます。

こんなことやります

ここまでお読みいただきありがとうございます。 あなたの経験を生かして、よりお客様、エンドユーザーの“資産”になるデザインを創造していきませんか? 作って終わり、のデザインに飽きてしまった方、独立するより大きな仕事を自律的に進めたいという方、ぜひご応募をお待ちしております。 【仕事内容】 クライアントや自社の企画営業チームからの与件を整理し、より良い手法を組み合わせて問題を解決いくスタイルです。 webはwebデザイナー、プロダクトはプロダクトデザイナーが作るものといった専門的なデザイン職種は設けておらず、最終的に良い物ができれば誰が作っても構いません。覚えること、作業することの幅は膨大に広がりますが、クリエイターとしての幅は確実に広がります。 いち制作プロダクションでは経験できない距離感で、今まで以上にお客様のことを考え、お客様の喜ぶ姿を間近で見ることができます。 【勤務地】 大阪本社 募集中。 【こんな方に来てほしい】 ・デザイナーとしての実務経験がある方 ・CEMENTの想いに共感いただける方 ・クライアント折衝経験がある方歓迎 ・自分の強みを生かして社会に貢献したい方 ・東京にも事務所があります。勤務地は希望していただくことも可能ですのでご相談ください。 興味を持ってくださった方、まずは話してみませんか? お気軽なエントリーお待ちしています! ※できるだけ多くの方とお会いしたいと思っておりますので、ご興味をお持ちいただけた際は可能な限りプロフィール欄の詳細を記載していただけますと幸いです。 また、多くのお問い合わせをいただいております為、次のステップに進んでいただく方へのご連絡に3営業日程かかる場合もございますのでご了承いただきますようお願いします。
38人がこの募集を応援しています

38人がこの募集を応援しています

+26

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1999/10に設立

26人のメンバー

大阪市西区京町堀1-15-23 フジタビル3F