350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 経理担当
  • 2エントリー

岡山|経理担当として、老舗ベンチャーをバックから支えませんか?

経理担当
Mid-career
2エントリー

on 2021/12/24

191 views

2人がエントリー中

岡山|経理担当として、老舗ベンチャーをバックから支えませんか?

Online interviews OK
Okayama
Mid-career
Okayama
Mid-career

小野 新太郎

無知の知 Que Sera, Sera

皓太 山中

HR領域に軸足を置いたキャリアを歩んでいます。 企業の特徴や強みを凝縮した、シンプルでユニークな人事をやっていきたいです。

rie isseki

岡山県で自動車教習所のインストラクターからキャリアをスタート!同グループ内でのジョブローテーションにより広告会社の営業も3年半経験。その後再び教習所に戻って同業界での営業施策と検定員(卒業検定などの審査をおこなう)の資格を取得。この度、東京本社へ転籍しグループ全体の人事に携わることに。とにかく動いてから考える人間の新たなスタートです!!!

Tetsuya Ito

教育とライフスキルの分野を軸に活動しています。 今できることに全力で日々を生きています。 基本的におもしろいと感覚的に感じたことには躊躇なく取り組みます。

モトヤユナイテッド株式会社のメンバー

小野 新太郎

代表取締役社長

皓太 山中

執行役員 経営企画室 HRグループ長

rie isseki

経営企画室 HRグループ/リーダー

Tetsuya Ito

経営企画室 事業推進グループ

無知の知 Que Sera, Sera

なにをやっているのか

我々モトヤはビジネスマネジメント事業・エデュケーション事業・フード&カルチャー事業・インベストメント事業・プロパティ事業・クリエーション事業の6つの事業を展開しています。 しかし数年後、この事業体制はガラリと変わっているかもしれません。 私たちは、時代の変化と共に新しく生まれるニーズに合わせた事業を次々と創造していきます。 絶え間なく動き続ける先に、より良い未来がある。 エネルギーに満ちた創業期の勢いを10年先も、100年先も。 モトヤは、常に変化し続ける組織集団でありたいと思います。

なにをやっているのか

我々モトヤはビジネスマネジメント事業・エデュケーション事業・フード&カルチャー事業・インベストメント事業・プロパティ事業・クリエーション事業の6つの事業を展開しています。 しかし数年後、この事業体制はガラリと変わっているかもしれません。 私たちは、時代の変化と共に新しく生まれるニーズに合わせた事業を次々と創造していきます。 絶え間なく動き続ける先に、より良い未来がある。 エネルギーに満ちた創業期の勢いを10年先も、100年先も。 モトヤは、常に変化し続ける組織集団でありたいと思います。

なぜやるのか

我々モトヤは 1948 年に、「元屋」という名前の⼩さな商店からスタートしました。 「このまちで暮らす⼈々が元気になるものをお届けする。」という想いが原点にあります。 その想いは⽇に⽇に⼤きくなり、現在のような様々な事業へと広がっていきました。 モトヤは、創業 70 年を超える⽼舗企業でありながら、常に新しい事にチャレン ジするという、創業期のベンチャースピリットを忘れません。 今後も影響の範囲を広げ、地域や社会により大きな価値を届けることを目指し、事業拡大を続けています。

どうやっているのか

企業理念として、「モトヤは、新たな価値を創造し、永続的な成⻑と繁栄のた めに、⾃ら思考し⾏動する、⾃律した組織集団である。」を掲げています。 また、企業理念の実現のために、3つの価値創造(Value)を従業員の行動指針として定めています。「顧客価値創造」「従業員価値創造」「社会価値創造」の 3 つです。 この企業理念に共感し、3つの価値創造を体現してくれる仲間を募集しています。 <募集する仲間> ・高い目標や、目まぐるしい環境の変化にポジティブに向き合える方 ・働く仲間とのつながりや、職場の一体感を大切にできる方 ・自分の意見を持ち、周囲に発信できる方 ・好奇心を持ち、楽しみながら仕事ができる方

こんなことやります

■仕事内容 急速な事業拡大に伴い、当グループの経営や管理を担当していただける人材を増員します。関東エリアの各事業会社の経理業務を担当していただきながら、グループ各社の管理部門スタッフのサポートを担当いただきます。 ■お仕事の具体例 当グループ各社の経理業務全般をお任せします。 ・月次業務(月次決算、帳簿管理、予算対比分析など) ・年次業務(年次決算など) ・予算業務 ・その他事務業務全般 ・内部統制 など ■求める人物像 ・経理業務に理解のある人(試算表作成まで自己完結できる方) ・簿記3級程度の知識のある方 ・会社が急速に成長し状況が変わっていく中でも、柔軟に自ら判断して行動できる方 ・基本的なITリテラシーのある方 (業務では、Officeソフト系、ビジネスチャット、電話会議システム、会計ソフト等を活用) ■やりがい 急成長を遂げる老舗ベンチャーの中で責任感を持って働くことができます。またそんな当社で経理部門の担当者として活躍することで、バックオフィサーとしての経験を多く積むことができます。グループ全体の未来を見通す仕事。一緒にモトヤの未来作りませんか? ▼現在募集中のミートアップ https://www.wantedly.com/projects/1034252
14人がこの募集を応援しています

14人がこの募集を応援しています

+2

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1968/01に設立

392人のメンバー

岡山県倉敷市中島2236-100