デジタルアスリート株式会社のメンバー もっと見る
-
大学在学中、保健室の先生を目指し教育実習にも参加するも一般企業への道へシフト。
営業アウトソーシング企業に入社しリクルートへ出向。ホットペッパーグルメの広告営業を担当。その後、ゲーム会社の広告事業部、大手広告代理店を経て、2016年にリスティングプラスへ入社。当時なかった営業部の立上げメンバーとしてジョインし、約2年半を営業職で従事。2019年に人事の立上げとして異動。現在は、採用、教育、労務など人事全般の業務に携わる。 -
2019年4月新卒3期生として株式会社リスティングプラスに入社。
入社後1年半は、自社マーケティング担当としてお問い合わせ獲得のための施策を実施。メルマガ配信や広告運用、セミナー集客、メディア運営などその業務は多岐にわたる。
マーケティング担当の経験を経て、2020年7月に人事部へジョイン。現在は、採用をメインに人事業務を担当している
なにをやっているのか
「すべての挑戦をさらなる高みへ」
というミッションをもとに、企業のマーケティング全般を支援する
デジタルマーケティングのアスリート集団です。
◆広告運用代行支援
リスティング広告やFacebook広告などWeb広告で、企業様の集客、セールス面をサポートします。
◆クリエイティブ制作支援
ホームページやランディングページなど集客・セールスの要となるクリエイティブ制作を行います。
最近では、YouTubeコンテンツをはじめとする動画制作も行っています。
◆セミナー・コンサルティング
3日間の集中講座や1on1のコンサルティングを行い、
私たちがいままで培ってきたノウハウや経験を提供しています。
◆Webマーケティング一括支援
ビジネスのコンセプト作りからリピート施策まで「御社のWebチーム」が対応します。
広告運用、サイト制作、動画制作、記事更新など複雑化する業務を一括支援しています。
なぜやるのか
◆◇すべての挑戦をさらなる高みへ」◇◆
当社のミッションは、すべての人の挑戦を
更なる高みへ到達できるようサポートする事。
デジタルマーケティングの力で優良な情報やサービスを社会に届け、
企業の挑戦や成長、個人の自己実現を更なる
高みへと支援していきます。
◆◇会社に関わる全ての人の「自己実現」◇◆
当社に関わる人すべてが豊かな人生を手にいれ、「自己実現」の人生を歩める未来を創る。
お客様、社会の人々、そして社員とその家族など全員の幸せのために
会社として全力で支援をしています。
どうやっているのか
◆◇どの企業からも求められる「Webマーケティング人材」になる◇◆
Webマーケティングがわかる人材は、今後も人材不足が心配されています。
つまり、Webマーケティングを身につければ、
どこの会社からも求められる価値の高い人材になれるということです。
デジタルアスリートは、社員の育成に力を入れており、
毎年改善を重ねてきた研修カリキュラムがあります。
着実に研修の内容をマスターして、現場での経験を積んでいけば、
3年もしないうちにWebマーケティングをマスターし、
企業に対して価値あるコンサルティングができる人材になれます。
◆◇自分の可能性を最大化できる◇◆
Webマーケティングをマスターすることは、
・他のどんな業界や仕事とも相乗効果が期待できる
・人材的な価値が高まる
という点で絶対におすすめできる選択です。
Webマーケティングに興味があるなら、
デジタルアスリートで成長できる社会人生活を一緒に始めませんか。
こんなことやります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■売れる仕組みを作る「Webコンサルタント」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Webコンサルタントの仕事は、企業から依頼を受け、
Web広告運用を中心に売上アップや集客のためのコンサルティングを行うことです。
そして、問題解決の手段として以下のようなサービスを提案します。
・Web広告の運用
・記事や販売ページのライティング
・SNSプロモーション
・メディア構築、運営
・ツールの導入
・ビジネスモデルの構築
・動画の撮影、編集
最先端、かつ幅広い知識が身につく仕事です。
私たちの仕事は専門スキルもコミュニケーション能力も使います。
いわゆる専門知識だけがあればよいという話ではなく、
クライアントとともに問題解決を図っていく必要があるので高いコミュニケーション能力も求められます。
だからこそ、私たちの仕事は楽しい!
専門スキルに依存するのではなく、あくまでお客様に感謝される事を成果においています。
売上が上がっていても、顧客に価値が伝わっていなければ感謝はもらえない。
私たちの仕事は、お客様と共に並走し、
時には集客以外の問題の解決にも携わるコンサルタントという仕事なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Webコンサルタント職のメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・1社に勤めながら幅広いビジネスを経験できる
・経営者と信頼関係を築ける
・ビジネスモデルの構築ができるようになる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■こんな人に向いています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・相手の立場に立って物事を考えられる人
・目標達成のためにすべきことを逆算して考えられる人
・新しい情報に目がない好奇心旺盛な人
・コツコツ地味な仕事ができる人