デジタルホールディングスグループ デジタルシフトのメンバー もっと見る
-
株式会社デジタルシフト プラットフォーム開発本部
新規事業では、ビジネスモデルの調査・精査のみならず自ら事業の立ち上げを経験し、ビジネスモデルの策定、提携先企業の開拓、社内組織立ち上げ、広報と連携してマスコミ対策など一連の業務を担ってきました。
趣味は洋画鑑賞(ドラマ&シットコム含む)、一人海外旅行、競歩速度でのジョギングなど
なにをやっているのか
【オプトグループの新たなミッション】
株式会社デジタルシフトは、国内のデジタルタルマーケティングを牽引してきた株式会社オプトの所属するデジタルホールディング(旧オプトホールディング)の1社です。日本のデジタルシフトをミッションに2020年に創業しました。これまで培ってきたデジタル知見とグループ企業の豊富なアセットをベースに、デジタルシフトによる企業価値向上&事業成長を目指す企業の経営者様、DX部門責任者様、マーケティング責任者様をご支援する各種サービスをご提供しています。
【提供サービス例】
・コンサルティング
→デジタルシフトによるクライアントの業績向上を支援するコンサルティングプログラムを提供しています。DXに関する様々なニーズがある中、クライアントのありたい姿の実現に向けて、各コンサルティングのスペシャリストがDXコンサルティングを日々行っております。
・マッチング
→クライアントがデジタルシフトを推進していく上で必要となる情報・人・企業・サービスをマッチングさせるサービスを提供しています。
・人材育成・教育
→経営陣・DX推進部門のデジタルリテラシーを向上させるためのデジタルシフト社独自のデジタル人材教育プログラムを提供しております。
・マーケティング支援
→CX(顧客体験価値)向上を目的に、データ環境の構築・整備からEX(従業員体験価値)の向上を戦略から実行・内製化支援まで一気通貫でサポートしています。
弊社のクライアントは皆さんがご存知の日本を代表する超有名大手企業ばかりです。
日々国内に大きなインパクトを与えている企業様のDX推進を支えています。
なぜやるのか
【デジタルシフトで日本を再びイノベーション立国へ】
「デジタルで、この国の新しい基本を作る」を命題に、デジタルシフトで企業の生産性を高め、挑戦文化と生きがいを生み出すことで、日本を再びイノベーション立国へ導くことを目指しています。
デジタルを、ビジネスのインフラへ。
なかった市場を、新たな市場へ。
不可能だったサービスを、みんなのサービスへ。
あきらめていた商品を、世の中に必要な商品へ。
結ばれなかった線を、どこまでも続く線へ。
憧れていた夢を、人生とともにある夢へ。
本来あるべきはずなのに、
まだ存在していないもの。
それをデジタルがカタチにし、産んでいく。
がまんや、あきらめで、おしこんでいた
「本当はこうしたい、こうありたい」というニーズ。
そのすべてを実現できる環境をつくっていく。
できないことを、
できないとすら考えないまま受け入れていた無意味な常識を
市場から、生活から、人生から追い出していこう。
企業が、商品が、サービスが存在している意味。
その意味を、時間や距離といった余計なものに邪魔されず、
じかに感じ取れる速さと近さを、毎日の生活の中へ。
企業の数だけ生まれる未来、
人の数だけ生まれる豊かさ。
目にする、手にする、話す、聞く、伝える、広める。
呼吸をするように、デジタルと働き、暮らしていく。
たとえ、想像もしない困難がやってきたとしても、
デジタルと考え、乗り越えていく。
やがて、デジタルを語らずに、
デジタルが、ただ、意識せずそこにある存在になる。
そんな、この国の新しい基本をつくる。
もう、つくりはじめている。
どうやっているのか
【希望するプロジェクト単位で業務をお任せいたします】
弊社には日々、国内大手企業から様々なDX案件の相談が寄せられています。今回ご応募頂いた皆様には、親和性の高いプロジェクト発生時に相談をさせて頂き、希望条件が合致する場合に弊社のプロジェクトメンバーの一員としてご参画頂きます。
以下のような様々なテーマで日々クライアントのDX推進/課題解決のために取り組んでいます。
▼一例
・DXコンサルティングを再定義し、新しい価値を創造するために、ヒアリング/戦略構築・策定/実行
支援
・あるべきCX(顧客体験)向上を起点に、実現するためのマーケティング支援
・企業の事業成長に寄与するUXを提供し、継続的な成長を推進するサポート
・データドリブンマーケティングの基盤である自社サイト・アプリの成長を一気通貫で伴走して支援
するUXグロースパートナーとしての価値提供
・企業のDXに必要な経営資源の提供
こんなことやります
大手企業のDX推進プロジェクトを弊社コンサルタントと共に推進していただきます。業務委託で案件に参加してキャリアップを目指したい方に必見のポジションです!超上流に携わることができるため、専門的な技術を発揮する、あるいは技術的に組織を底上げするなどの点で、あなたの今までのコンサルタントとしての知見や技術的スキルを存分に発揮してください。ビジネスサイドの観点を持ちながら積極的なコミュニケーションを通じて業務を推進していただきます。
▼PJ案件例
・某大手銀行:DX部門設立PJ
・某大手食品流通: webマーケティング支援PJ
・自動車部品メーカー: DX部門設立PJ
・建設会社(東証一部上場):ブランディング目的のwebマーケティング常駐支援
・大手システムインテグレーター:新規客開拓&既存客コミュニティwebマーケティング常駐支援
・大手美容サービス会社:DX新事業計画策定PJ
・大手食品メーカー:DX及びwebマーケ全般支援PJ
・某大手塾:システム開発PJ
・某大手レストランチェーン:webマーケティング常駐支援PJ
▼具体的な業務例
プロフェッショナルコンサルタントとして、デジタルシフトの課題を持つ日本の全企業に対してのコンサルティング業務を行っていただきます。
※ご経験によっては、プリンシパルコンサルタントとして取締役と同等レベルでのコンサルティング業務に携わっていただくこともございます。
具体的には、弊社で開催しているセミナー・研修へ参加されている企業に対してヒアリングからの課題抽出、デジタルシフトに必要な資源の確保、デジタルシフト体制構築支援、実行などを含みます。
デジタルシフトに必要な資源は、これまで様々な企業に対してデジタルに関するコンサルティングを実行してきた株式会社デジタルシフトをはじめとしたグループ企業のアセットを掛け合わせて、ヒト、モノ、カネ、情報の4領域に対して提供していただきます。
▼伸ばせる経験/スキル
・DXの実行支援
・最先端のコンサルティングスキル
・グループ会社のシナジーを使ったDXの実行支援
【ポジションのやりがい】
◆あなたが主役になれる会社
我々デジタルシフト社ではDX推進を進めていく上で、コンサルタントが主役になると確信しています。技術的に難易度の高い課題がたくさんあるマーケットであり、この課題は長く続くと思っているからです。コンサルタントの意見がしっかりと聞かれクライアントニーズにスピーディーに反映されますのでコンサルタントの裁量が非常に大きい環境です。
◆求める人材像
・コンサル経験3年以上必須
・組織・事業を1から創り上げることを志向される方
・自身で思考して問題解決まで実行できる方
・今までの知見を活かしながら、新しいことを取り入れる姿勢・スタンスがある方
・CL志向が強い方
・コンサルティング業界でのプロジェクトリーダーとしての経験
・コンサルタントして、会社の大小は関係なく企業の経営者と対峙した経験
※未経験の方の応募はお断りしております
あなたの適性とスキルに合わせた案件のご用意が可能なので、まずは面談でご要望をお聞かせください。合致するものがあれば、すぐにクライアント先でのプロジェクトに携わっていただきます。
◆自由な働き方が叶います!
「週1~で働きたい」「スキルアップしたい」「残業少なめがいい」という希望もOKです!弊社のプロジェクトから希望に合うものを選んでください。副業/フリーランス大歓迎です。DX市場でのキャリアアップのチャンスとなれば幸いです。
<案件について>
・同じ案件に長く携わることも、新しい案件への挑戦も可能。
・3~5名でアサインしてPMとしても活躍可能。マネジメント業務の希望があれば、ご相談ください。