300万人が利用する会社訪問アプリ
Shiyo Naka
Lincはテクノロジーを駆使することで外国人材が学びやすい、働きやすい社会の創造を目指し、日本の文化や社会、日本人の価値観やマナーに強く共感してくれる優秀な外国人材の育成に全力で取り組んで参ります。 慶應義塾大学法学部卒業。在学中に延べ2,000名以上の留学生の大学進学、就職をサポート。 大学卒業後、野村證券の投資銀行部門にて国内外の通信、メディア、IT業界(TMT)におけるM&A及び資金調達業務に従事し、多数の大型クロスボーダーM&A、IPO、エクイティファイナンス案件に参画。
【CEOインタビュー】人の底力を信じる投資銀行出身起業家が夢見る社会とは
Shiyo Nakaさんのストーリー
Fei Lou
Lincでは事業全般を統括。1979年、中国瀋陽市生まれ。1999年に東京大学に入学し、工学部で学士号と修士号を取得。2005年よりマッキンゼー東京オフィスでハイテクと自動車に関する、ストラテジーとオペレーション関連のプロジェクトに参画。2011 年よりDeNA中国に転職し、モバゲーPFの簡体字版および繁体字版の立ち上げに携わる。2013 年よりMetapsに参加し、中華圏事業掌管執行役員、メタップスアルファ取締役、取締役を歴任。2016年2月に株式会社2Beansを創立したほか、ジェイピーモバイル㈱の取締役。また、複数のインバウンド関連とIoT関連事業に出資と事業支援を行う。
Hua Hu
LincのCTOとしてプロダクト・開発全般を統括。 2007年来日後、mixiにてSNSミクシィサービスの開発を担当。 その後DeNAにて技術グループ(Javascript)の責任者を務め、グローバルゲームプラットフォームの開発全般を担当。2013年、創業初期のメルカリに参画し開発全般を担当。2016年から2018年までMercari U.S.にてHead of Engineeringとしてプロダクト開発をリード。
インバウンドタレント向け進学支援サービスLinc Study
インバウンドタレント向け就職支援サービスLinc Career
年齢もバックグランドも違うが志を共にするLinc経営陣
絶賛拡大中のチームLinc(全社合宿@三浦半島)
Lincは社員個々人が学び続けられる「学習型組織」を目指しており、毎週社内で勉強会を実施しております
インターン生や副業パートナーを交えた2021年全社大忘年会
会社情報
2016/06に設立
20人のメンバー
東京都千代田区内神田1-7-4 晃永ビル4階