350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 拠点長候補

〈広島〉UIターン歓迎!障害者の就労を推進する拠点長候補

拠点長候補
中途

on 2017/01/10

469 views

0人がエントリー中

〈広島〉UIターン歓迎!障害者の就労を推進する拠点長候補

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

恒吉 麻実子

WINGLE事業部ヒューマンリソースグループ所属。全国52か所の就労移行支援事業所である各センターのサービス管理責任者の育成や研修、新規事業所開設のサポート業務や、スタッフ採用に関する業務、新入社員向けの研修等を担当している。

武貞 真未

人材開発部採用推進グループ。 立命館大学環境デザインINS/アントレプレナーシップ教育プログラム卒業後新卒でWINGLE(現LITALICO)へ入社。LITALICOワークス梅田・天王寺、幼児期のお子様向けサービスLITALICOジュニアの横浜教室を経て、LITALICOジュニア大宮教室立ち上げ参画後、学齢期のお子様向けサービスの横浜教室を担当。コミュニケーション戦略グループにて地域教育コーディネートに従事し現在に至る。

より良いサービスをより速く、より多くの人に届けることで社会課題解決をすすめたい。

武貞 真未さんのストーリー

株式会社LITALICOのメンバー

WINGLE事業部ヒューマンリソースグループ所属。全国52か所の就労移行支援事業所である各センターのサービス管理責任者の育成や研修、新規事業所開設のサポート業務や、スタッフ採用に関する業務、新入社員向けの研修等を担当している。

なにをやっているのか

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/
子ども向けのオーダーメイド教育
大人向けの就労支援サービス

なにをやっているのか

子ども向けのオーダーメイド教育

大人向けの就労支援サービス

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/

なぜやるのか

「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。 これは当社の創業から変わらない価値観です。社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。 すべての「人」の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築く。 そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。 私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。 LITALICOの理念・ビジョン: http://litalico.co.jp/vision/philosophy/

どうやっているのか

LITALICOで働く一人ひとりがお互いの違いをいかしながら多様なライフプランやワークスタイルを選択できる環境づくりやそれを支えるための制度設計をしています。 多様な社員が集まっているLITALICOだからこそ、社員のアイデアをもとにした制度もあります。 ◇働く環境(社内制度紹介): https://litalico.co.jp/recruit/workplace/

こんなことやります

働くことに障害のある方対象の就労移行支援事業LITALICOワークスの、運営をする拠点長を探しています。今回は、『広島』勤務の方限定の募集です。 ***Uターン、Iターン(移住)大歓迎。引越し費用を支援します*** (支援内容は面談過程でご相談させていただきます) <センター長の仕事とは> 障害者向けの就労支援サービス『LITALICOワークス』の事業所運営、スタッフのマネジメント、行政・学校等関係機関とのネットワーク構築などをお任せします。 <具体的には> ■事業所の運営・収支管理(PL管理) ■スタッフのマネジメント(人数規模:7~10名/1事業所) ■働くことに障害がある方への支援 ■行政、学校、病院などの関係機関とのネットワーク構築 ■利用者さんの就職先となる企業との連携(求人開拓・職場定着支援など) ■自立に向けた特別プログラムの企画立案・実行 <LITALICOワークスのサービスは…> 最大2年間のプログラムで、障害のある方一人ひとりに合った「働く」を見つけるのが当社のサービス。生活リズムを整えたり、PCスキルを身につけたり…という「就職準備」から、企業インターン、就職活動、入社後の定着までをサポートしていきます。1拠点6~7名のスタッフ(ソーシャルワーカー1名&就労支援スタッフ)で、1日20名ほどの利用者さまをお迎えするイメージです。 *入社後、トレーニングを提供しておりますので、未経験者の方も歓迎です。 【特にこんな方に】 「社会の役に立つ事業所を、仲間たちと一緒につくっていきたい」 「自分で就労支援をするのはもちろん、一緒に働くスタッフのサポートや教育にも興味がある」 「数字のためではなく、本当に意義を感じられる目的に向けたマネジメントをしたい」という方、ぜひご応募ください! <広島に住む・広島で働くということ> 広島エリアで勤務する社員からの声を集めました。 「自分も、30年東京生れの東京育ちだったので、広島に行くことは当初、不安がありましたが、住んでみれば、都になりますね。」 【環境面】 ・海も!山も!街も!世界遺産も!春は桜、夏は海、冬はスキー! ・都会過ぎず、田舎過ぎない絶妙な感じです。 ・公園も多く、子育てしやすい環境 ・食べ物がおいしい。お好み焼きだけじゃない! ・広島といえば市民球団広島東洋カープ。今は特にカープが絶好調で活気があります。「カープ女子」もアツい! 【仕事面】 LITALICOワークスでは、広島中心部に3センターを運営しており、それぞれ車で10分圏内です。 そのため3センターで連携や交流が図れる機会がたくさんあるのも魅力。 地域の支援者同士のつながりも強く、みんなで 地域の障害福祉を盛り上げていこうとするところも誇れる文化です。 下記のような団体を作り、相談会や勉強会も積極的に活動しています。 広島障がい者就労支援協議会 http://shurou.net/hiroshima/ 若葉会 http://wakabakai2013.net/ ※ご関心をお持ちいただけましたら、応募ないし「ブックマーク」をお願いします。登録情報を確認の上、個別にお声掛けいたします!
101人がこの募集を応援しています

101人がこの募集を応援しています

+89

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

4,137人のメンバー

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F