350万人が利用する会社訪問アプリ
雄介 入江
コクーの社長です。社内恋愛推進委員長も兼任しています。 一度きりの人生なので、後悔なく楽しく生きたいと思っています。 切磋琢磨しながら成長したい!ワクワクしながら仕事をしたい! そう考えている方、ぜひ一緒に働きましょう!
石田 香絵
【自己紹介】 ◆出身:埼玉県 ◆得意なスポーツ:こう見えて…バスケットボールが得意です ◆趣味:サスペンスを見ること サスペンスの名所を巡ること ◆好きな食べ物:すき焼き、ラーメン、お米 ◆入社4年目 4年制大学を卒業後、販売職、営業職を経験して、 コクーに中途入社しました。 実は、事務職で面接を受けたのですが、 代表から「未経験だけど、人事をやってみないか」と誘いを受けて、 人事としてのキャリアをスタートしました。 現在は中途採用をはじめ、新卒採用にも注力しております。 皆さんとお会いする際は、 "面接"という形式ばったカタチではなく"面談"というようなカタチで お互いについて、ざっくばらんにお話ができればと思います。 情報交換という形でも問題ございません。 面談で話ができるのを楽しみにしております。
コクーの重鎮 思い出の場所を巡りながら、昔話をしてみた。
石田 香絵さんのストーリー
Toshiyuki Komuro
2007.4~ インフラエンジニアとしてデビュー 2009.6~ 受託案件を中心に立ち回り、プロジェクトマネジメントの道へ 2012.7~ 営業・人事の業務を兼務し、組織マネジメントを務める 2019.7~ 現在に至る
及川 七海
【自己紹介】 ◆出身:宮城県 ◆好きな食べ物:牛タン、麺類、韓国料理 ◆新卒入社3年目 ◆入社したきっかけ:一番はコクーの「人」に惹かれました 文系の4年制大学で日本文学を学び、 就活時期にイベントでコクー株式会社と出会います。 ITのことは全くと言っていいほど知識がありませんでしたが、 理念が気になってお話を聞きに行ったあの日から、 ITの可能性とコクーの「人」に惹かれて入社を決めました。 最初はインフラエンジニアとして、 弊社の圧倒的な研修を経て現場で上流工程に携わりました。 そののち、「今度はインフラエンジニア職の可能性をもっと広げたい」と思い、 人事としてエンジニアの未経験採用をしております。 私自身未経験でエンジニアになり、 周りの人に助けられながら試行錯誤した経験を活かして、 選考者の方に寄り添えるような立場であることを心掛けています。
【インフラ女子にリアルを聞いてみた!】実際、常駐先ってどうなの?エンジニアの一日ってどんな感じ??
及川 七海さんのストーリー
年4回の全社表彰時の一枚!
社内イベントが定期的にあります。これはスポーツ大会の時の一枚です。
0人がこの募集を応援しています
会社情報