350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ITコンサルタント、PM

<社会インフラの現場に貢献>New-IT技術で現場業務を革新するPJT

ITコンサルタント、PM
中途

on 2017/01/12

863 views

0人がエントリー中

<社会インフラの現場に貢献>New-IT技術で現場業務を革新するPJT

東京
中途
東京
中途

福留 大士

2001年 アンダーセンコンサルティング(現 アクセンチュア)から独立、2003年株式会社チェンジを立ち上げる 情報通信、ハイテク製造、システムインテグレータ、インフラ、中央省庁、地方自治体、電力、旅行、病院、公団、運輸、学校法人等で、eビジネス戦略立案、経営計画立案、海外法人設立、BPR等のプロジェクト経験が豊富。金融業界のNewERPプラットフォームの共通部品化およびアーキテクチャー構築やモバイル・IoTデバイスによるエンタープライズトランスフォーメーションプロジェクト等を手掛けている。

大出 義広

☆比較的大規模なサービス提供組織に対する業務支援を行ってきました ・公共機関(公立病院、地方自治体、私立学校法人) ・大手通信キャリア(固定網、無線網) ・大手商社(総合商社、専門商社) ・大手銀行(メガバンク、信託銀行) ・投資ファンド(PE) ・大手クレジットカード会社 ・大手ネット企業(EC、共通ポイント、電子マネー) ・大手鉄道業(地下鉄、民鉄) ☆戦略実装の局面における支援実績が強みだと思っています ・BPR ・全社IT戦略立案 ・次世代ネットワークオペレーション戦略立案 ・コンテンツ課金・レベニューシェアシステム設計・開発 ・組織・人材開発 ・カスタマーケアWebシステ...

Chie Tsukada

Control & Management Unitで採用・労務を担当しています。 バックオフィス・秘書業務を中心に仕事をしてきました。苦手なものは秘書検定1級実技の現場。

エンジニアメンバーに聞いてみた。vol.2

Chie Tsukadaさんのストーリー

Masumi Kizawa

2003年 IBMビジネスコンサルティングサービス(現日本IBM)入社 2009年 株式会社チェンジに入社 2010年よりインド進出支援コンサルティング及び新規事業開発コンサルティングに従事。日本企業がインド市場へ進出する際の戦略策定支援、事業計画策定支援、新規事業開発、市場調査、提携先調査、マーケティング支援、JICA・経産省等の公的機関のインド関連案件のプロジェクトマネジメント等、これまで多くの日本企業のインド進出をサポート。

株式会社チェンジのメンバー

2001年 アンダーセンコンサルティング(現 アクセンチュア)から独立、2003年株式会社チェンジを立ち上げる 情報通信、ハイテク製造、システムインテグレータ、インフラ、中央省庁、地方自治体、電力、旅行、病院、公団、運輸、学校法人等で、eビジネス戦略立案、経営計画立案、海外法人設立、BPR等のプロジェクト経験が豊富。金融業界のNewERPプラットフォームの共通部品化およびアーキテクチャー構築やモバイル・IoTデバイスによるエンタープライズトランスフォーメーションプロジェクト等を手掛けている。

なにをやっているのか

当社の事業は、「全産業のソフトウェア化と部品化、及び分散型ソフトウェア視点での業務全書き換え」をベースとしたインダストリーソフトウエア・トランスフォーメーション事業です。 ぱっと聞いただけだと、ちょっとわかりにくいので、「誰に」×「何を」という観点で少し解説させてください。 <お客様は誰ですか?> 我々はエンタープライズ市場、つまり法人向けのIT市場を対象にビジネスを展開しています。 お客様は「変わろうとしている巨大企業」です。「変わろうとしている」というところがポイントです。 モバイル、IoT、データアナリシス、ロボットなどの領域を中心に、我々は最先端の技術を用いて、お客様のビジネスモデルや業務オペレーションを「変える」・「上書きする」仕事をしています。しかも、その業種・業態を代表する企業をターゲットに、より難度の高いプロジェクトに常にチャレンジしています。 <何を提供していますか?> 一言でいうと、お客様のビジネスモデルや業務に変革をもたらす「ソフトウェア/アプリケーション」です。 例えば、デパートの化粧品売り場。ここでは、ビューティコンサルタントが、お客様がメイクを試し、自分に合う化粧品を選ぶ支援をしています。我々がモバイルアプリを開発し、実際にメイクをする前に、どの化粧品を使うと自分の顔がどうなるかシミュレーションすることで、これまでの紙のカウンセリングブックを用いた業務を刷新しています。しかも、このアプリは多言語化され、世界30か国以上で使われています。
私たちは“Change People, Change Business, Change Japan”をミッションに掲げ、日本が抱える様々な社会課題の解決を目的として事業展開してします。
<プロジェクト例>東京地下鉄株式会社より委託を受けた土木構造物(トンネル等)の全般検査に 用いる iPad/iPhone 専用アプリケーションを開発・提供しています。(http://www.tokyometro.jp/corporate/newsletter/2015/143062.html)
それぞれの"Change"したい思いを書いたボード

なにをやっているのか

私たちは“Change People, Change Business, Change Japan”をミッションに掲げ、日本が抱える様々な社会課題の解決を目的として事業展開してします。

<プロジェクト例>東京地下鉄株式会社より委託を受けた土木構造物(トンネル等)の全般検査に 用いる iPad/iPhone 専用アプリケーションを開発・提供しています。(http://www.tokyometro.jp/corporate/newsletter/2015/143062.html)

当社の事業は、「全産業のソフトウェア化と部品化、及び分散型ソフトウェア視点での業務全書き換え」をベースとしたインダストリーソフトウエア・トランスフォーメーション事業です。 ぱっと聞いただけだと、ちょっとわかりにくいので、「誰に」×「何を」という観点で少し解説させてください。 <お客様は誰ですか?> 我々はエンタープライズ市場、つまり法人向けのIT市場を対象にビジネスを展開しています。 お客様は「変わろうとしている巨大企業」です。「変わろうとしている」というところがポイントです。 モバイル、IoT、データアナリシス、ロボットなどの領域を中心に、我々は最先端の技術を用いて、お客様のビジネスモデルや業務オペレーションを「変える」・「上書きする」仕事をしています。しかも、その業種・業態を代表する企業をターゲットに、より難度の高いプロジェクトに常にチャレンジしています。 <何を提供していますか?> 一言でいうと、お客様のビジネスモデルや業務に変革をもたらす「ソフトウェア/アプリケーション」です。 例えば、デパートの化粧品売り場。ここでは、ビューティコンサルタントが、お客様がメイクを試し、自分に合う化粧品を選ぶ支援をしています。我々がモバイルアプリを開発し、実際にメイクをする前に、どの化粧品を使うと自分の顔がどうなるかシミュレーションすることで、これまでの紙のカウンセリングブックを用いた業務を刷新しています。しかも、このアプリは多言語化され、世界30か国以上で使われています。

なぜやるのか

それぞれの"Change"したい思いを書いたボード

われわれがこのような事業をやっているのは、「日本経済を立て直す」ためです。 これから、本格的な人口減少時代を迎え、日本はこれまでとは異なる産業構造に転換し、成長できる分野を創っていかなければなりません。 その大本命が「IT/ロボット」がリードする第4次産業革命です。このような成長分野を自ら切り拓くと同時に、これまでの日本経済を支えてきた製造業や金融業、運輸業などの変革を支援したいと思っています。

どうやっているのか

技術的には、我々はアメリカを常にベンチマークしています。アメリカから学び、アメリカを超える。これが我々の使命です。 具体的には、シリコンバレー中心に、ITのパートナーがいます。それらのパートナーと一緒に日本のエンタープライズIT市場に変化をもたらすような活動をしています。

こんなことやります

クライアント企業の経営/業務課題を分析し、業務用iOSアプリ・システムの企画・開発を行うプロジェクトに参画いただきます。 クライアント企業は、鉄道、航空業界など社会インフラを支える企業が中心です。 ありものの商品・ソリューションを提供するだけではなく、業務課題のコンサルティングからスタートしお客様にあったシステムの提案、導入、開発を行います。 【特長】 日本国内の多数の大手企業(売上1000億~数兆円規模)に対してスマートデバイス活用システムの導入実績を築いています。 既存のSIer・システムベンダーとは異なり、コンサルタント領域から案件化し、「システム化が必要なのか?既存製品で解決が可能ではないか?」といった検討からお客様と伴走し、システム開発後も現場への段階導入方法、運用のマニュアル化までフォローできることが、大きな競争力となっています。 社内には、コンサルティングファーム・大手ソフトベンダー・SIer出身のメンバーが集まっており、活躍しやすい環境となっております。 もちろん、上記以外のキャリアをお持ちの方も活躍しています。 【具体的には】 ①顧客の経営課題・業務課題に基づくスマートデバイス活用のコンサルティング ②アプリケーション開発に向けた提案~要件定義 ③設計~テストのプロジェクトマネジメント ④ITプロダクトの調査・販売 ⑤自社ソリューションの企画/開発 【仕事の魅力・やりがい】 ●社会インフラを支える社会的意義の高い事業に参画いただけます。将来における社会インフラの維持は社会課題であり、IT化も遅れている分野です。これまでの弊社実績の中には海外に事例紹介され、実際に視察が来ているプロジェクトもあります。 ●ベンチャーが開発している新しい要素技術を大企業にマッチング・インストールする、チャレンジングなプロジェクトに参画いただけます。 ●世界的大手IT企業(APPLEなど)とパートナー関係にあり、世界的エンジニアのレビューを受ける機会、先方のシリコンバレー本社での開発キャンプなどの機会があります。 ●課題の抽出・コンサルティングからアプリ開発のプロジェクトマネジメントまでワンストップで提供するため、幅広いスキルが身につきます。また、社内には大手コンサルティングファーム出身者が多く、スピーディで成果につながる働き方が身につきます。 ●名だたる大手企業のワークスタイルや業務プロセスに関する課題認識が一望できます。 ●真にクライアントの成功を考え抜き、長期の関係を築き、パートナーとしての地位を獲得します。 【こんな方に】 ・日頃から新しい技術に興味をお持ちの方 ・モバイル活用が遅れている日本のビジネスを革新したい方 ・Old-ITからNew-ITへの変革で日本の生産性向上に貢献したい方 ・より事業に近い現場で、現場業務に踏み込んで働きたい方
11人がこの募集を応援しています

11人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2003/04に設立

85人のメンバー

東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT虎ノ門ビル6階