350万人が利用する会社訪問アプリ
Tomoki Takahashi
1995年生。2014年4月東京大学理科一類入学。約半年ほどSEOメディア運営に関するインターンを経験した後に、2017年6月に大学在学中に大学を休学して株式会社FoRを設立。 セールスに特化した動画広告の制作事業から始まり、リスティング広告からの集客をはじめとしたメディア運用事業などWEBマーケティング領域で事業を展開。 大学では、Pythonによる自然言語処理に関する研究を行い、2020年3月工学部化学システム工学科卒業。
【20歳で会社を起業の経緯とこれから】ビジネスで挑戦を続ける理由とこれからのビジョンとは
Tomoki Takahashiさんのストーリー
Takumi Arai
PORT株式会社に新卒入社。 主に人材関連事業を行っているクライアントのWebマーケティングや新卒採用を行っている企業の採用集客支援に携わる。 2020年10月より、Wantedlyにて株式会社FoRと出会い、社会人インターンにエントリーし合格。 早朝や仕事終わり、休日を活用し、Webマーケティングの実務経験を積む。 2021年3月PORT株式会社を退職。 2021年4月に株式会社FoRに入社。 Webマーケティングを軸にした既存事業のグロース・新規事業開発・採用に従事。 愛知県出身。愛知学院大学商学部卒業。
Yuka Kawano
1993年生まれ。福岡県出身。 新卒で金融業界に入社し、退職後はアメリカのフィラデルフィアで2年間過ごしました。 帰国後は「人生一度きりだし、 金融業以外にも幅広く知識を身につけていった方が、今後の自分の人生をより豊かにできるのでは」と感じ、株式会社FoRに入社しました。
【異業種からマーケターへ】一度きりの人生、不安を乗り越えて、自分らしくより豊かに働ける場所へ〜社員インタビュー第8弾〜
Yuka Kawanoさんのストーリー
Minami Numata
大学卒業後、お芝居や配信などの表現活動を行い、自分や多くの人と向き合ってきた中で「コンプレックスを解消するお手伝いがしたい」「多くの人に、今より少しでも自分自身を好きになってほしい」と感じる様になりました。 自分を受け入れてあげられたり、理解してあげられるほうが幸福度は高くなると思っています。実際自らもそうでした。 今はWEBマーケティングやメディアを通して、悩んでいる人が少しでも救われる世の中になって欲しいと思い仕事をしています。
会議室。
スタンディングデスク。
受付。
仕事スペース。
2021年末のクリスマス会です。マーケティング会社らしく、イベントを決め、そのコンセプトに合うにはどんな企画が最適かなど徹底的に考えます。今を楽しむという行動指針のもと”遊びも仕事も全力で”。
クオーターや年度末、季節の変わり目などの行事では会社のメンバーでイベントを企画することが多いです。直近では、10月に20人規模での運動会を実施しようと企画しています。
会社情報
2017/06に設立
20人のメンバー
東京都渋谷区円山町20番1号 新大宗道玄坂上ビル4階