350万人が利用する会社訪問アプリ
Taku Hikichi
(株)不動産SHOPナカジツ アセット部門執行役員 (株)MUSUBU 代表取締役社長 1987年福島県福島市生まれ。 明治大学政治経済学部卒業後、2009年に新卒で(株)リクルートキャリア(旧リクルートエージェント)に入社。 主に製薬、製造業、コンシューマサービスなどの大手法人向け中途採用支援業務および夜な夜な東海圏の社長の方々とお酒を飲み続ける業務に従事した後、2017年4月よりクライアントであったナカジツに入社。 3年間管理部門の責任者、2020年より新規事業の責任者としてアセット部門(投資用不動産)と人材紹介部門を管轄。 プライベートの予定は競馬、麻雀、サウナが9割。 好きな競馬場は福島競馬場。好きな役はリーチ。
Kohei Yamada
1988年、静岡県の伊豆生まれ。 某TVドラマに憧れ検察官を志し一橋大学法学部に入学。 しかし音楽で売れたいという欲求に抗えず、資金確保の為株式会社ワークスアプリケーションズへと新卒入社。 バンド活動とプログラミングに日々を捧げるも、自身の将来に漠然とした不安を覚え、リクルートの転職支援サービスに登録。 転職相談の結果、その仕事に運命を感じそのまま株式会社リクルートキャリアへと入社。 異業種に転職した自身の経験から、「職歴」ではなくその人の持つ根源的な強みに着目した転職実現に拘り、500名以上の転職成功を実現。 MVP等の多数の表彰を受け入社5年でマネジャーに昇格。 マネジャーとしても人材紹介の裾野を広げることに尽力し最優秀マネジャー賞や全社業績TOP賞を受賞。 そして現在、本当に価値ある人材紹介サービスの実現を志し、事業責任者として株式会社MUSUBUに参画。
芦川 佳史
1993年神奈川県平塚市で生まれ、大学卒業まで平塚市で育つ。 横浜市の私立山手学院を卒業後、中央大学法学部に進学。 法曹業界に進むことも考えたが、ビジネスの力で世の中をよくしたいと感じ就職を決意。 その為には成長が不可欠であると信じ株式会社リクルートキャリアに新卒入社。 入社後は一貫して東海の製造業の採用支援に従事。 日本を代表する完成車メーカーの大規模採用プロジェクトや、大手クライアントの工場新設をミッションとした人事出向等、 通常の人材紹介サービスだけでなく幅広いサービスに携わる。 しかし、サービスそのものを立ち上げること、より自由な発想で仕事ができる環境を求め株式会社MUSUBUに転職。 クライアントの抱える課題に対して幅広いソリューションを提供中。
koichi kano
大学卒業後、大興電子通信株式会社へ入社し、自動車部品業界をターゲットにハード/システム提案の新規開拓営業を担当してきました。IoTを活用した生産性向上/コスト削減を中心に営業活動をしており、専門性の高い分野で常に社内外の幅広い関係者との調整を実施してきました。 その後株式会社マイナビにて中途採用支援業務に従事。IT業界とメーカーを主な担当領域として採用のご支援をさせていただいており、他にも自社サービスの集客増加施策の旗振り役やチームメンバーの教育、セミナーへの登壇なども経験しております。
2020年8月に名古屋栄のラシックへ移転
ナカジツの営業を経てキャリアアドバイザーを担当する坂本
代表の引地 人材紹介からコンサルまで多岐にわたり対応
開放的なスペースで対話を大切にした面談を実施しています
子供のお迎えの時間にも柔軟に対応しています
オフィス周辺には飲食店も多く、みんなでよくランチに出かけます
会社情報