株式会社クルイトのメンバー もっと見る
-
株式会社クルイトの代表取締役社長。クルイトはITの力で教育業界のアップデートを行います。
高校生時代より起業家を志す。
大学時代、教育ベンチャー企業でインターンシップをしたのち、20歳で大学休学をし、中国大連にて医療・スパ事業を創業。
海外事業の可能性を感じ、21歳の時に大学を中退。カンボジアにてスパを開業。2ヶ月で黒字化し、事業を軌道に乗せることに成功。カンボジア時代、NPOの学校建設などにも参加し、地方と都心部の貧困の差を目の当たりにする。社会問題である貧困、飢餓を教育格差を無くすことによって少なく出来るのではないか、と考え、教育事業を始めることを決意。
『世界の社会問題をなく... -
株式会社クルイトで「キミノスクール」のマネージャーをしています。
生徒さんたちがこれから自分の好きな人生を歩んでいけるように、
生きていくうえで大切なマインドとスキルを身につけられるサポートをしています。
キミノスクールをさらに進化させ、全国に拡げていくことで
自分の人生を自分でデザインできる人を増やしていきたいです。 -
1991年生まれ。大学在学中に学習塾を設立し、所得格差により教育投資を受けにくい高校生たちの学習支援を行う。種子島への移住などを経て、2017年より(株)クルイトにjoin。現在はスクール事業部長として事業経営を担う。また2021年10月より副業として不動産管理事業にも参画。
-
株式会社クルイト 予備校事業部リーダー
1993年生まれ。熊本県熊本市出身。大学進学を機に上京。早稲田大学教育学部にて、生涯教育や社会教育学を学ぶ。
2016年に株式会社クルイト(旧:株式会社イトグチ)へ入社。
予備校事業部への配属後、FC加盟を行なっている学習塾での校舎長を歴任し
現在、事業部リーダーの職に就く。人事部として会社紹介や面談なども実施。
現在は、組織論やPLなどについて勉強中。
趣味はサウナ。思考と体が凝り固まった時に行っている。多い時は週3~4回。行きつけは船橋の「ジートピア」
なにをやっているのか
株式会社クルイトでは、中学生向けオンライン学習塾「キミノスクール」を運営しています。
「子どもたちが自分の好きな人生を歩めるようなマインドとスキルを育てる」というビジョンをもとに、通常の5教科の指導はもちろん、
・学校では教わらない知識や考え方が学べるグループワーク
・生徒さんのやる気を引き出すコーチング指導
・効率的な勉強法を伝えるYouTube動画投稿
(チャンネル登録者8万人以上:https://www.youtube.com/channel/UCyDT8cXfGlyMwZvDEwco05Q)
などを実施中。
この他にも「学ぶって楽しい!」「これやってみたい!」と、子どもたちが自分の好きなことを追究できるようなサービスを届けていく予定です。
まだ生まれたばかりのサービスですが、
ありがたいことにたくさんの中学生から入塾のお申し込みをいただいており、これから一気に全国展開していきます。
※生徒数増加に伴い、この春から渋谷に移転
なぜやるのか
【「やりたいことがない」という子どもたち】
長年、教育業界にいてわかったことがあります。
それは、ほとんどの子が「やりたいことがない」と言って、
なんとなく生きているということ。
時には、大学生・社会人になっても「自分はなにがやりたいんだろう?」と悩んでいる方もいます。
では、なぜこのような悩みが生まれるのかというと
「そもそも自分が興味を持てることを知る機会が少ないから」です。
当たり前ですが、サッカーをやったことも観たこともない子が「将来サッカー選手になりたい!」とは言いません。
つまり、新しい経験をしなければ「やりたいこと」なんて見つかりません。
でも、ほとんどの子は、毎日6時間学校に行き、家ではYouTubeかTikTokを見て、たまに宿題をやって寝る。
そんな同じような毎日を送っています。
このような生活を18歳や22歳まで続けていて、いざ社会人になる時に「あなたは何がやりたいですか?」と聞かれても、わかるわけがありません。
私たちはそんな現状を変えるために、学校では教わらない知識や考え方を届け、子どもたちの興味関心を育んでいます。
【「どうせできない」という思い込み】
ただ、自分のやりたいことが見つかっても、
「どうせ自分にはできない」と考える子もいます。
そういう子は、今までに成功体験がないから、
「どうせ無理」と考えて、最初から選択肢を狭めてしまいます。
そのような思い込みをなくすために、
キミノスクールでは学校の成績を上げるのはもちろん、
・思考力
・読解力
・コミュニケーション力
といった生きていくうえで大切なスキルを育てることで、
「自分もやればできるんだ!」と思ってもらえることを目指しています。
このように
「自分が興味を持てることを知る」
「汎用的なスキルを身につける」
ということを通じて、卒業後も子どもたちが自分の好きな人生を歩めるようになる。
それがキミノスクールの目標です。
こんなことやります
キミノスクール渋谷校で一緒に働いてくれるインターン生を募集しています!
発展途上でまだまだ未完成な部分が多いですが、
本気で日本の教育を変えたいと思っている方歓迎です。
<業務内容例>
・勉強の指導(基本的には得意科目だけでかまいません)
・指導マニュアル等の資料作成
・保護者向けの営業
・探求型アクティブラーニングの企画立案
・新規カリキュラム開発(勉強が楽しくなる仕組み、興味関心を育むプログラムなど)
など、急成長するサービスの中で、様々なことを体験できます。
もちろん社員も側でサポートするのでご安心ください。
<応募後の流れ>
・プロフィール確認後、こちらからメッセージを送信
・ZOOMにてカジュアル面談を実施
という流れになります。
「将来、教育業界に興味がある」
「大学在学中にチャレンジしたい」
「新規事業立ち上げに携わりたい」
とお考えの方、エントリーお待ちしています!