350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 未経験OK

採用媒体のCA経験者歓迎!上場企業のグループ会社でCAしませんか?

未経験OK
中途

on 2022/01/20

46 views

0人がエントリー中

採用媒体のCA経験者歓迎!上場企業のグループ会社でCAしませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

辻本 尊之

新卒では事業部経理として、計数管理(月次実績・見込み/四半期決算・予算作成)や海外子会社との連携を行なっておりました。 現在はコーチングを学びながら、プログラミングスクールにて、初回セールス、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーを担当しております。 【前職】 「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」というビジョンや理念に共感した株式会社divにてライフコーチとして未経験エンジニアを目指す受講生の学習支援を行っています。(Slack/Zoom導入・学習進捗管理サポート・個別面談・受講生チームMTG運営・各種イベントのファシリテーション・クレーム対応など) 【現在】 「前職までの経験を活かしながら新しい挑戦をしていきたい」という思いから、Groove Gear株式会社に転職。「自分の人生を愛し、自分の人生を自分で決める」という想いをもった受講生を増やしていきたいと思っています。受講生に伴走しながらも私自身が未経験であるセールスの領域にも挑戦中。 ▼得意なこと・できること ・人の個別化 一緒に働く仲間やお客様の性格や傾向を見抜き、個々人に合った対応をすることができます。この強みはパーソナルコーチングや受講生対応をする際にも活かされていると考えています。 ・情報発信 個人の発信のために始めたTwitterはフォロワーが先日1,600人を超えました。そこからTV出演のご縁を頂いたり、弊社へのリファラル採用(2名)が決定したりと情報発信の可能性を大きく感じております。また、慶應義塾大学の学生コーチング団体からインタビューをして頂くなど、様々なご縁が拡がっています。 ▼人生のミッション 「可能性を拡げる」 このミッションを叶えるために、目の前の人に誠実に全力を注ぎ、自分の持ちうる知識・経験・スキル・人脈などのリソースを使っていきたいです。可能性に満ち溢れた個人がイキイキできる社会を創造する一助になりたいと考えております。 「人生の分岐点を創る」 私自身の原体験から、出逢う環境や人、仕事によって人生が大きく変わってくると思っております。人々がもっと自分らしく挑戦できるような分岐点を共に創っていきたいです。

大貫 貴士

■現在 新規事業立ち上げ及びSalesforce導入支援に実施 ■これまで スクール事業責任者として事業拡大のためマーケンディング、マネジメント、採用を実施

株式会社Sun terrasのメンバー

新卒では事業部経理として、計数管理(月次実績・見込み/四半期決算・予算作成)や海外子会社との連携を行なっておりました。 現在はコーチングを学びながら、プログラミングスクールにて、初回セールス、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーを担当しております。 【前職】 「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」というビジョンや理念に共感した株式会社divにてライフコーチとして未経験エンジニアを目指す受講生の学習支援を行っています。(Slack/Zoom導入・学習進捗管理サポート・個別面談・受講生チームMTG運営・各種イベントのファシリテーション・クレーム対応など) 【現在】 「前職まで...

なにをやっているのか

「自ら学び、新しい価値を創りだす人と組織へアップデートする」 というミッションのもと、当社のみならず当社のグループ企業などで培った価値創造型のプロセスやノウハウを活用し、DX推進における課題解決に本気で挑む組織や個人と、共にポジティブなアップデートを仕掛けていきます。 ---------------------- ◆DXを推進する開発体制の内製化支援事業 DXや新規事業立ち上げ後のグロース・機能拡充を推し進めてる開発チームは、旗を振ってプロジェクトを推し進める人が足りない、専門性の高い人材がいない、手を動かせる人が足りないといった課題が理由で、プロジェクトがうまく進まない・ビジネスチャンスを逃してしまうという悩みを抱えています。 1つでも多くの開発チームが新しいビジネスにチャレンジできる・DX推進を加速することができるために、中長期的に高水準な開発ができ柔軟にスケール可能な開発体制の構築を、外からではなく内から支援しています。 ◆DX推進を担う若手PM/Director人材の育成事業 あらゆる職種のDX人材が不足している中でも、特に開発プロジェクトを成功に導くPM人材の不足が課題となっています。 当社では、「ユーザー中心設計であること」「プロセスはアジャイル開発であること」「DevOpsで常にupdateを仕掛けること」「Business × Tech × Creative のBTCが三位一体となったプロダクトづくり」を理解しプロジェクトを推進することのできるPMが増えることで、DX化をスムーズに推し進められると考えています。 わたしたちは、独自の適性診断を通じて他業種や他の職種で活躍している優秀な若手人材の中からPM人材として活躍できる素養のある人材を発掘し、短期間でPM人材へと育成しています。また、当社のみならず、300を超える新規事業・DXの実績がある当社のグループ企業であるSun*などグループ企業全体で培った、価値創造に特化したプロセスやノウハウも取り入れた独自の教育メソッドを活用し、DX推進を担う若手PM人材の育成をオンラインで実現しています。 ◆キャリアチェンジに挑む若手IT人材の育成事業「GEEK JOB(ギークジョブ)」 2030年には、日本において約80万人ものエンジニアやプログラマーといったIT人材が不足すると言われています。一方で、IT業界以外の他業種や他の職種で活躍していて「これから伸びる市場で活躍したい」と志すやる気があるポテンシャルの高い若手人材は増えています。 わたしたちは、独自の診断ツールを通じて他業種や他の職種で活躍している優秀な若手人材の中からIT人材として活躍できる素養のある人材を発掘し、独自の教育メソッドとオンライン学習システムを活用し、短期間でIT人材へと育成しています。 当社のみならず、当社のグループ企業であるSun*が海外の理系トップ大学と提携し運営している海外のハイスキルIT人材育成事業で培った育成ノウハウ等を取り入れた独自の教育メソッドやオンラインプログラミング学習システムを活用することで、IT人材の育成を完全オンラインで実施し1000名以上の人材を日本で育成しています。

なにをやっているのか

「自ら学び、新しい価値を創りだす人と組織へアップデートする」 というミッションのもと、当社のみならず当社のグループ企業などで培った価値創造型のプロセスやノウハウを活用し、DX推進における課題解決に本気で挑む組織や個人と、共にポジティブなアップデートを仕掛けていきます。 ---------------------- ◆DXを推進する開発体制の内製化支援事業 DXや新規事業立ち上げ後のグロース・機能拡充を推し進めてる開発チームは、旗を振ってプロジェクトを推し進める人が足りない、専門性の高い人材がいない、手を動かせる人が足りないといった課題が理由で、プロジェクトがうまく進まない・ビジネスチャンスを逃してしまうという悩みを抱えています。 1つでも多くの開発チームが新しいビジネスにチャレンジできる・DX推進を加速することができるために、中長期的に高水準な開発ができ柔軟にスケール可能な開発体制の構築を、外からではなく内から支援しています。 ◆DX推進を担う若手PM/Director人材の育成事業 あらゆる職種のDX人材が不足している中でも、特に開発プロジェクトを成功に導くPM人材の不足が課題となっています。 当社では、「ユーザー中心設計であること」「プロセスはアジャイル開発であること」「DevOpsで常にupdateを仕掛けること」「Business × Tech × Creative のBTCが三位一体となったプロダクトづくり」を理解しプロジェクトを推進することのできるPMが増えることで、DX化をスムーズに推し進められると考えています。 わたしたちは、独自の適性診断を通じて他業種や他の職種で活躍している優秀な若手人材の中からPM人材として活躍できる素養のある人材を発掘し、短期間でPM人材へと育成しています。また、当社のみならず、300を超える新規事業・DXの実績がある当社のグループ企業であるSun*などグループ企業全体で培った、価値創造に特化したプロセスやノウハウも取り入れた独自の教育メソッドを活用し、DX推進を担う若手PM人材の育成をオンラインで実現しています。 ◆キャリアチェンジに挑む若手IT人材の育成事業「GEEK JOB(ギークジョブ)」 2030年には、日本において約80万人ものエンジニアやプログラマーといったIT人材が不足すると言われています。一方で、IT業界以外の他業種や他の職種で活躍していて「これから伸びる市場で活躍したい」と志すやる気があるポテンシャルの高い若手人材は増えています。 わたしたちは、独自の診断ツールを通じて他業種や他の職種で活躍している優秀な若手人材の中からIT人材として活躍できる素養のある人材を発掘し、独自の教育メソッドとオンライン学習システムを活用し、短期間でIT人材へと育成しています。 当社のみならず、当社のグループ企業であるSun*が海外の理系トップ大学と提携し運営している海外のハイスキルIT人材育成事業で培った育成ノウハウ等を取り入れた独自の教育メソッドやオンラインプログラミング学習システムを活用することで、IT人材の育成を完全オンラインで実施し1000名以上の人材を日本で育成しています。

なぜやるのか

DX推進に挑む多くの企業や開発チームは、 ・旗を振ってプロジェクトを推し進める人が足りない ・プロダクトの作り手が足りない ・教育ノウハウがなく若手が育たない といったDX人材や教育ノウハウの不足を理由に、プロジェクトがうまく進まなかったりビジネスチャンスを逃してしまい、DX化がスムーズに進められないという課題を抱えています。 これらの課題を解決するためには、「開発チームの体制構築を外からではなく内から一緒に支援することで開発体制のボトルネックを解消すること」と「新しい価値を生み出したいと志す人をDX推進を担う人材として育成し活躍の場を提供すること」の2つを両輪で取り組むことが重要だと考えています。 わたしたちは、当社のみならず当社のグループ企業などで培った価値創造型のプロセスやノウハウを活用し、DX推進における課題解決に本気で挑む組織や個人と共に、ポジティブなアップデートを仕掛けていきます。

どうやっているのか

〜コーポレートバリュー〜 ・BEYOND 変化を起こし、期待を超えろ ・INDEPENDENT 自らの判断に、意思を持て ・SHARE 同じ視界を、共有しろ ・CREATIVE 仕事にこそ、アソビゴコロを ・DATA DRIVEN データをもとに、行動しろ 当社では、メンバー全員がコーポレートバリューに沿った共通の判断基準を持ち、ユーザーやクライアントにとって本質的な価値提供ができているか、何が有益かを高い視点を持って判断し行動しています。 大事にしているのは、考え込んで止まってしまうことではなく「まずはやってみる」ということ。その結果失敗しても、失敗を責める社風ではありません。 メンバー全員が高い視点を持って判断できるチームを編成するため、階層も限界まで減らしています。事業責任者と呼ばれる各事業部の旗振り役はいますが、それ以外の階層は基本的に作っておらず、上司と部下という関係ではなく、メンバー同士として意見を出し合える状態でいたいと思っています。

こんなことやります

「採用媒体のCA(キャリアアドバイザー)の業務は好き」 「ただ、会社の業績や成長性も重視したい」 「量をさばくだけの業務ではなく、本質的な価値提供をしていきたい」 といった方、是非読み進めていただけると嬉しいです! 本ポジションでは、 グルーヴ・ギアが運営するプログラミングスクール「GEEK JOB」に通う受講生に対し、 キャリア構築支援をおこなうキャリアアドバイザーとしてご活躍いただきます。 グルーヴ・ギアでは、エンジニアになりたいと志す20代を中心とした若手の方々が よりよいキャリアを築くことができるよう、 受講生の経歴書添削や面接対策だけでなく 社会人やエンジニアとして活躍するための心構えやマインドセット等の教育を 完全オンラインで実現しています。 エンジニアになりたい個人、エンジニアを採用したい企業のニーズが高まっている今、 キャリア構築支援をおこなうメンバーの増員をおこなうため、積極採用中です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください! ■具体的な仕事内容 いきなり全ての業務をおこなう必要はなく、 適性にあわせて徐々に業務範囲を広げていっていただきます。 ・エンジニアを志すかまだ迷っている候補者の面談対応 ・エンジニアを志す受講生へのキャリア構築支援 -キャリアカウンセリング、履歴書や職務経歴書の添削、ビジネスマナー、働き方やマインドセットに関する教育の実施、面接練習等 ・エンジニアを採用したい企業の開拓 ・担当受講生を企業へ提案〜採用支援まで -面接設定、日程調整、フィードバック、条件面の交渉等 ※興味や適性がある方には、ゆくゆくは以下のような業務もお任せします。 ・サービス/事業企画 ・チームや事業部、会社全体の戦略策定〜実行 ・チームマネジメント、メンバー教育 ■働き方 現在、全体の94%のメンバーが原則リモートで働いています。 会社の方針として、今後も原則リモートの働き方を続けていくことが決まっていますが、 自宅では作業ができない・リフレッシュしたい・他の人とコミュニケーションをとりたい といったときには、お互いの安全に配慮した上で自由に出社することも可能です。 実際に、入社してすぐのメンバーがいるときは 定期的に日を決めて数人で一緒にランチをとったりもしています。 また、勤務時間内に効率的に業務を進めることを推奨していることに加え、 会社の体制やルールでも月の上限勤務時間が決まっていたりと 自身のプライベートの時間も確保しやすい環境です。 ■会社の雰囲気・文化 スピーディーに意思決定をし、ユーザーやクライアントに最速で価値を届けるために アクションを決めたりなにかを判断する際には個々人が独自に決めているのではなく 皆が共通認識を持っているミッションやバリュー、ベネフィット思考に則り決定をし続けています。 また、数値は大事にしつつも、お互いに助け合う文化が根づいています。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2008/03に設立

    100人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区神田紺屋町45番地1 神田ファースト1階