株式会社ティーアンドエス のメンバー もっと見る
-
THINK AND SENSE 部長
広告インスタレーションや、企業のR&Dを主に手掛ける。オーディオ・ビジュアル作品、インスタレーション、MVのビジュアルエフェクトなど多岐に渡る活動を行っている。
またTouchDesigner User Group Japanを主催し、ワークショップの開催なども行っている。
新しいものに常に触れることのできる環境は、とても楽しいです。
なにをやっているのか
ティーアンドエスが取り組むプロジェクトには、大きく分けて「システム・運用系」「事業企画・プロデュース業」「広告・メディア」「先端技術」という四つの柱があります。
事業企画からネットワークシステム、CM制作からIoTまで、
あらゆる課題に対して幅広い経験を元にした
ソリューションを提供致します。
なぜやるのか
ティーアンドエスでは社のモットーである「ハッピー・スパイラル」を実現するために、メディア運営やコンテンツ開発を通して、社会や人生を豊かにしていきます。
どうやっているのか
社員は様々な業界の経験者で構成しています。いろんなことに興味を持って、まず自分たちで楽しむこと。そしてユーザー視点を大切にする事を心がけています。
コンサルティング力と技術力が結晶した少数精鋭。
新たなハッピースパイラルを生む絆を求め、志を持つ “あなた”をお待ちしています。
こんなことやります
XR,インスタレーション、空間デザインなどの多岐にわたる案件の体験設計(UXデザイン)から、それらを実現するシステムの設計を行って頂きます。UXデザインとテクニカルディレクターをかけ合わせたような業務がメインになります。
技術的なフィジビリティ―を検証し、システムを設計するという事を軸にしつつ、クライアント提案における企画とUXのデザインそのもののプランニングから参加して頂き、体験を軸にシステムをプロデュースする役割です。
▼主な仕事
XR系、空間インスタレーション、Webサイト、アプリケーションなどのクライアント対応及び制作進行管理
テクニカルディレクター等のサポート業務
▼必要とされるスキルセット
実務(プロデューサー)経験3年以上
・Office(特にPower Point、Excel)または類似ツール
・Adobe xD , figma
あると良いスキル
Adobe Premier pro, Photoshop, Acrobat
Blender、Maya等
業務としては
・開発マネジメント
・クライアント折衝対応
・見積もり制作、スケジュール構築
・複数の会社が参加するプロジェクトでは、関係各所との調整
・テクニカルディレクター等のサポート業務
▼求めている人物像・大型案件の空間システム開発に挑戦したい人 ・現実空間での体験設計に挑戦してみたい方 ・ステップアップを求めている人 ・先端技術に興味があり、学びたいという願望のある人 ・チームで戦うことのできる人
▼カジュアル面談大歓迎
具体的にどんなことをやるのか、ご自分のスキルセットが合っているのかなど、興味はあっても疑問をお持ちの方、まずはカジュアルにお話をしましょう。